酷薄な知事 [時事ネタ]
我らが知事である松井一郎という人物の酷薄さに怒りを禁じえない、というのが正直なところ。
通り魔殺人犯に対し、「自分で死ね」「本当にむかむかくる。人を巻き込まず、自己完結すべきだ」「報道で見た範囲だが、そういう状況に置かれているなら自殺対策の窓口は大阪府にもあるので窓口にくればいい」「どうしても行政支援も受けたくない、この世からいなくなりたいというなら止めようがない」と記者の質問に答えている。
殺人は許されんし、死刑になるために無辜の命を奪うなんてとんでもない話。そやからというて「この世からいなくなりたいというなら止めようがない」とは行政の長としてだけやなく、人間としても聞き捨てならん言葉やと思う。
私は親しくしていた親族と中学校以来の友人を自殺で亡くしている。その時のつらい思いがよみがえる。二人とも心やさしい、優しすぎるくらいの人たちやった。行政支援を受けたくないというんやなく、そんなことに思いをはせる余裕もなくせっぱつまった状態で自らの命を絶っていったんや。
そして止めようがなかったその死に対して、私は何もできなかった。それに対する思いは心の奥底に澱のようにたまり、消えることはない。
自殺者が出んような社会を作るのが政治家と違うんか。誰もが住みよい大阪府にするのが知事の仕事と違うんか。自殺しようという気持ちを思いとどまらせるような魅力的な街づくりをしてくれよ。「窓口にくればいい」と平然と言い放つ無神経さに、私の方がむかむかくる。
私は通り魔殺人犯を擁護するものではない。自分が死刑になりたくて、抵抗できない人間の命を奪うてな輩を赦すことはでけん。そやけどね、そやからというて「自分で死ね」とは言いたくない。自殺ほど、残された近親者の心に深い傷を残す死に方はないんや。
さっさと国政に打って出て大阪以外のどこかに行ってほしい気分ですわ。
6月17日(日)は「たちよみの会」例会です。ご参加をお待ちしています。
通り魔殺人犯に対し、「自分で死ね」「本当にむかむかくる。人を巻き込まず、自己完結すべきだ」「報道で見た範囲だが、そういう状況に置かれているなら自殺対策の窓口は大阪府にもあるので窓口にくればいい」「どうしても行政支援も受けたくない、この世からいなくなりたいというなら止めようがない」と記者の質問に答えている。
殺人は許されんし、死刑になるために無辜の命を奪うなんてとんでもない話。そやからというて「この世からいなくなりたいというなら止めようがない」とは行政の長としてだけやなく、人間としても聞き捨てならん言葉やと思う。
私は親しくしていた親族と中学校以来の友人を自殺で亡くしている。その時のつらい思いがよみがえる。二人とも心やさしい、優しすぎるくらいの人たちやった。行政支援を受けたくないというんやなく、そんなことに思いをはせる余裕もなくせっぱつまった状態で自らの命を絶っていったんや。
そして止めようがなかったその死に対して、私は何もできなかった。それに対する思いは心の奥底に澱のようにたまり、消えることはない。
自殺者が出んような社会を作るのが政治家と違うんか。誰もが住みよい大阪府にするのが知事の仕事と違うんか。自殺しようという気持ちを思いとどまらせるような魅力的な街づくりをしてくれよ。「窓口にくればいい」と平然と言い放つ無神経さに、私の方がむかむかくる。
私は通り魔殺人犯を擁護するものではない。自分が死刑になりたくて、抵抗できない人間の命を奪うてな輩を赦すことはでけん。そやけどね、そやからというて「自分で死ね」とは言いたくない。自殺ほど、残された近親者の心に深い傷を残す死に方はないんや。
さっさと国政に打って出て大阪以外のどこかに行ってほしい気分ですわ。
6月17日(日)は「たちよみの会」例会です。ご参加をお待ちしています。