旭天鵬の珍記録なるか [大相撲]
本日で通常営業は一区切り。夜、どっと疲れが出て動きたくなくなってきた。この1週間、気力でなんとかもたせてきてたもんなあ。まあ、その気力が出るだけまだ元気、ということか。
相撲は白鵬と日馬富士がともに13連勝で相変わらずデッドヒート。審判部も、番付順に機械的に組んでいた横綱大関戦の順番を変えて、白鵬と日馬富士が千秋楽に合うようにした。果たして全勝同士の相星決戦というのが実現するのか。
私は、なんとなく白鵬が稀勢の里に敗れそうな気がするんやけれど、まあこれは全く根拠のない勘みたいなもんやからあてにはならんよ。予想というほどたいそうなものではありません。
で、それよりも気になるのが先場所平幕優勝の旭天鵬。今日までで13連敗。まだ1勝もでけてへん。はたして優勝の翌場所全敗という珍記録が誕生するのか。優勝争いよりもそちらの方が気にかかったりするんやから、すれたファンというのはひねくれてて我ながら嫌ですなあ。
相撲は白鵬と日馬富士がともに13連勝で相変わらずデッドヒート。審判部も、番付順に機械的に組んでいた横綱大関戦の順番を変えて、白鵬と日馬富士が千秋楽に合うようにした。果たして全勝同士の相星決戦というのが実現するのか。
私は、なんとなく白鵬が稀勢の里に敗れそうな気がするんやけれど、まあこれは全く根拠のない勘みたいなもんやからあてにはならんよ。予想というほどたいそうなものではありません。
で、それよりも気になるのが先場所平幕優勝の旭天鵬。今日までで13連敗。まだ1勝もでけてへん。はたして優勝の翌場所全敗という珍記録が誕生するのか。優勝争いよりもそちらの方が気にかかったりするんやから、すれたファンというのはひねくれてて我ながら嫌ですなあ。