灼熱都市大阪 [日常生活]
暑い一日。夜も暑い。
土曜は完全休養日といきたいところなんやけれど、今日は休日出勤。就職希望生徒の参加する企業見学への引率であります。昼過ぎに勤務校へ出勤し、生徒と合流。そこから摂津まで阪急とモノレール、路線バスを乗り継ぐ。
電車のなかやら建物の中は冷房が効いているけれど、乗り継ぎの間が大変。歩くから汗をかく。歩かんでも汗をかく。ペットボトルのお茶を常に所持してちょっとのどが渇いたなと思うたら水分補給にいそしむ。
引率した生徒は今年三重から転入してきたということで、大阪の地理が全く分からん。つまり私が頼りというわけ。行った先の老人ホームは昨年にも行っているところなんでほとんど迷うことはなかったけどね。
というわけで、生徒をちゃんと彼のわかるところまで帰して、夕刻に帰宅。ずくずくのシャツを着替えて、すぐに午睡。ぶっ倒れたという表現が妥当かな。1時間ほど寝てから、追っかけ再生でプロ野球中継を見て……ぶっ倒れそうになる。悪循環というのはあるもんなんやなあ。
というわけで、これを書いている今も汗だく。せめて夜くらいは涼しくなってほしいものです。ああ、灼熱都市大阪! 市長は文楽がどうとか大阪都がどうとかいう前に、夜くらいは涼しく過ごせる大阪という大改革をしてくれよ。
土曜は完全休養日といきたいところなんやけれど、今日は休日出勤。就職希望生徒の参加する企業見学への引率であります。昼過ぎに勤務校へ出勤し、生徒と合流。そこから摂津まで阪急とモノレール、路線バスを乗り継ぐ。
電車のなかやら建物の中は冷房が効いているけれど、乗り継ぎの間が大変。歩くから汗をかく。歩かんでも汗をかく。ペットボトルのお茶を常に所持してちょっとのどが渇いたなと思うたら水分補給にいそしむ。
引率した生徒は今年三重から転入してきたということで、大阪の地理が全く分からん。つまり私が頼りというわけ。行った先の老人ホームは昨年にも行っているところなんでほとんど迷うことはなかったけどね。
というわけで、生徒をちゃんと彼のわかるところまで帰して、夕刻に帰宅。ずくずくのシャツを着替えて、すぐに午睡。ぶっ倒れたという表現が妥当かな。1時間ほど寝てから、追っかけ再生でプロ野球中継を見て……ぶっ倒れそうになる。悪循環というのはあるもんなんやなあ。
というわけで、これを書いている今も汗だく。せめて夜くらいは涼しくなってほしいものです。ああ、灼熱都市大阪! 市長は文楽がどうとか大阪都がどうとかいう前に、夜くらいは涼しく過ごせる大阪という大改革をしてくれよ。