SSブログ

会議と説明会に肩こり腰の張り [日常生活]

 今日は午前中は会議、午後からは就職希望生徒を引率して高級生鮮スーパーに。
 いやあ、企業説明会とはいえ、自分が就職しようとするわけでないところの説明につき合うのは、面白さとしんどさが同居しているなあ。
 面白さは、異業種について触れること。その業界では当然のことが、私にとっては未知の領域で、見聞を広める楽しみがある。しんどさは、自分の会社の自慢話を聞かされることで、これはまあ自分のところを受けてもらいたいという意図があって話をしているんやから仕方ない。そやけど、「お客さんの幸せのために」云々の企業理念というのはやっぱり聞いていてげんなりしてしまう。
 おまけに今日は、朝起きた時から腰のあたりが張っていて一定の姿勢をとり続けているのがつらかった。歩いていると、張っていた筋肉がほぐれてそれなりに普通に動けるんですけどね。午前中の会議の時も胸を張って座ってみたり、前かがみになってみたり、いろんなポーズをとりながら人の話を聞いていた。説明会もそう。担当の方は生徒の方を見ていたみたいやから私の不審な動きなんかどうでもよかったやろうけれど。
 店内を見学。霜降り和牛やら朝に水揚げされた尾頭付きやら。まあ、生鮮食品の質の高さを売りにしているスーパーチェーンやからね。それでもこういうものをたくさん並べて商売が成立しているということは、買いにくる人がいてるわけや。まあ、お金はあるところにはあるということやね。
 というわけで、日中の最高気温36度の影響もあって、帰宅したらすぐに仮眠。動かれしませんでした。もっとも、今日はよく歩いたのと、帰宅してから肩こりに効く簡単なストレッチをやったりしたので、今は腰の張りはそれほどでもない。もっとも、こうやってパソコンに向かうていたら、同じ姿勢をとり続けているだけでまた張ってくるやろうけれど。まあ、やくたいもない日記はこれくらいにしておいて、横綱土俵入り体操でもしよう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感