SSブログ

納谷悟朗の死 [追悼]

 あれから2年。私が東日本大震災について何を語れるというのか。いまだ福島の原子力発電所は危険な状態にある。原子力発電所の安全性について「専門家」の保証がいかにあてにならないかを痛感させられた。にもかかわらず、「安全性が証明された原発から再稼働を進めていく」などとのたまう厚顔無恥なしんぞう首相。八朔やの文旦やの仏手柑やのに被災地への対策を一切いれなんだゼロサム市長。それらを応援する目玉焼きマークの新聞社。一日一日と、「風化」は進んでいく。
 そういえば、「ぽぽぽぽーん」の歌手の方は今はどうしてはるんやろう。あれだけ毎日何度も何度も聞かされた曲やもんな、みんな忘れてへんよな。今これを読んで初めて思い出した人もいてるかな。ほら、記憶なんて簡単に風化するのさ。

 舞台俳優で声優の納谷悟朗さんの訃報 に接する。享年83。死因は慢性呼吸不全。
「たったひとつの命を捨てて、生まれ変わった不死身の体。鉄の悪魔を叩いて砕く。キャシャーンがやらねば誰がやる」
 ちょうど関西テレビの深夜枠で「新造人間キャシャーン」の再放送をやっていて(最近ちょっとためてしもうてるけれど)、見るたびにこの冒頭のかっこいいナレーションが流れるのであります。納谷さん以外に誰がこの朗々としつつも重みのあるナレーションができたでありましょうや。
 ショッカー首領の声の不気味な響き、マッチョなヒーロー、チャールストン・ヘストンにジョン・ウェイン。新聞では当然銭形警部の声優と見出しがついていたけれど、さ。ただ、晩年のテレビスペシャルでがさがさに枯れてしもうた声を聞くのが苦痛で、とても見る気にはなれなんだよ。
 10数年前にたまたまテレビをつけたら、NHK教育テレビの小学生向けの理科の番組で(プロコフィエフ「3つのオレンジの恋」の行進曲をタイトルに使うていてびっくりした)で博士の役をやってはったなあ。もうかなり歳がいってて枯れたマッドサイエンティストみたいな感じやったのに驚いた。そやけど、とても楽しそうに動いてはった。ああ、やっぱり役者さんなんやなあと思うた。
 当たり前のように聞いていた「しびれるような声」をもう新たに聞くことはでけんのやなあ。寂しいなあ。
 謹んで哀悼の意を表します。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

休んでも疲れの取れない日曜 [日常生活]

 予告した通り、本日は完全休養日。午前中は前日深夜と本日早朝に録画した番組を見て、午後からしっかり午睡。
 にもかかわらず疲れは全く取れてへん。この日記を書いている間も体が重く、すぐに寝転びたくなる。とはいえ、体温が上がっているわけでもなし。やはり、週休2日のリズムが定着しているんやなあ。授業も担任クラスもないし、来週あたりどこかで休暇が取れたらええんやけれど。
 午睡のあとは大相撲の初日を見る。ああ、目と鼻の先で相撲をとってるんやなあ。見に行きたいなあ。来週の後半あたりには行けそうに思う。ちょっとでも休んで疲れをとってからね。甲子園のプロ野球オープン戦は雨で中止。こちらも行きたい。甲子園ではないけれど、運よく京セラドームのチケットが手に入ったので、来週末には見に行ける。それまでに疲れはとっておきたいね。
 というわけで、早く寝て疲れをとります。明日から通常営業。体は休めと警告を出しているんやけどねえ。そういうわけにもいかん事情があるのさ。
 こんな日記ですんまへん。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

花粉やら黄砂やら [日常生活]

 大相撲小言場所「平成二十五年春場所展望~ダークホースは鶴竜~」 を更新しました。

 今日は合格者登校日のため、出勤。朝から眼も鼻もかなりむずむずする。特に目はかゆくてかゆくて。でもいじるとよけいにはれたりしそうやからなあ。鼻炎カプセルを呑んでおく。
 これが裏目に。目のかゆみや鼻水はなんとか止まったけれど、副作用の眠気、そしてのどの渇きには閉口した。実はまだくらくらする時があり、体調は万全とはいえん。午前中に合格者の制服採寸や教科書購入がすみ、午後からはたっぷりと事務作業をする時間があったけれど、なんかもうへろへろで仕事のペースがあがらず。
 帰宅してから妻に聞いたら黄砂もかなり飛んできているそうな。録画しておいたタイガースのデーゲーム中継で藤浪のオープン戦初登板を見、ピンチにも冷静なマウンド度胸に感嘆する。そういえば、甲子園もいつもよりもなにやらぼんやりとして感じで写っていた。やはり黄砂が飛んできてたんですなあ。
 さあ、明日は完全休養日。しっかり寝て疲れをとろうぞよ。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

すごいぞ藤浪効果 [プロ野球]

 今日も目はしょぼしょぼの頭くらくら。そやけど、休まれんのです。明日は合格者登校日で、休日出勤。日曜は思い切り休むぞう。
 それにしてもタイガース強いなあ。西岡の加入で打線につながりが出てきたもんなあ。怪我で上本が離脱し、鳥谷と能見がWBCで取られてるというのに、そんなのを感じさせんくらい勝つ勝つ。公式戦までこの勝ち星をとっておいてほしいくらい。
 これって、2003年に星野監督のもとで金本や下柳、伊良部、野口などが加入した時の雰囲気に似ている。
 いやいや、ちょっと違うぞ。それは高卒で入団した20そこそこの投手たちや、毎年期待されながら結果の出てなんだ白仁田や藤原、二神という20代半ばの投手たちが競うように結果を残しているところですわ。
 これは明らかに藤浪効果やね。もともとええもんを持っていた若手たちが、スーパールーキーの加入で刺激を受け、切磋琢磨しているというのがはっきりと見える。西岡や福留、日高のような実績のある選手の加入だけではこうはいかん。実績のある選手に対しては若手は競争しようという気をそがれるけれど、自分たちより若いのに注目されてさらに結果を残している競争相手の出現というのは負けじ魂をかきたてられる存在なんやね。
 さて、この効果が144試合という長丁場でどのような結果を生んでくれるのか。
 ああもうWBCなんてどうでもええから早くペナントレースを開幕してくれい。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

遅れてきた恐怖の大王か? [時事ネタ]

 花粉のせいか目がかゆく鼻の調子も悪い。で、鼻炎カプセルを朝食後に服用して出勤したんやけれど、副作用で仕事中眠くて仕方ない。急に暖かくなったせいかホメオスタシスが適応してへんのやろう、なんとなくだるい。まあ、卒業式が終わりほっとしたせいもあるか。
 それにしてもお隣の半島の北のお国では停戦状態を解除するやのワシントンを攻撃するやの物騒なことを言いだしておるなあ。孫金くんには「綸言汗のごとし」という言葉を贈っておこう。勝手に贈っても受け取るもなにも届きもしないことは承知しておりますが。
 アメさんが本気だしたらどうなるか。「大量破壊兵器」を所持してなんだサダムさんとてあのみじめな末路を迎えたのですぞ。自分はもっとうまくやると思うているのかな。
 なんにせよ、こっちにとばっちりがこないことを祈るのみ。いくら祈っても何にもならんことは承知しておりますが。
 21世紀になって13年目、出し遅れの証文みたいに空から恐怖の大王が降りてきたりなんかしたらシャレになりませんわ。ところでノストラダムス先生は孫金君の登場をどの詩で予言しているのでありましょうか。「実は当たっていた大予言」というような、21世紀になってからのできごとを「予言」していたと解釈している本が出ていたら面白いんやけれどね。と思うて調べたら、五島先生、そんな感じの対談本を出していたのでありました。私は買わんけれど。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

泣かない意志 [教育]

 本日は卒業式本番。
 ううむ、意志の強い人というのはいるもんやなあ。主担任の先生が号泣でもしたらフォローしようと思うていたら、なんのなんの涙を一切見せず、最後までしっかりとホームルームを仕切りはった。
 逆に、生徒から記念品をいただいた私の方がうるっときかけてしまう。
 おっちゃん、涙もろくなってます。なにが「しっかり支えてあげねば」ですか。
 夜は教員のうちあげ。明日も仕事があるので遅くまで飲んで騒いでとはいかんけれど、思い出話に花が咲いた。
 これでまた一区切り。2年連続で卒業生を送り出せるというのは、教員としては幸せなことであるなあ。

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

泣かない予感 [教育]

 今日は卒業式の予行。明日の準備のほか、来年度の新入生を迎え入れる準備も並行して行ったり、芸術鑑賞関係の事務作業などもあり、くたくた。
 ところで、主担任の先生はこれが教員として初めて送り出す卒業生。しかも、2年間同じクラスを持ちあがって担任してきたはる。
 生徒たちが「先生、泣くやろう」と声をかけたら、その先生は「18歳の時に部活の地方予選で負けた時に泣いて以来、一度も泣いとらんから、明日も泣くかどうかわからん」と答えてはった。
 いやいやいや、昨年号泣した私としては、一度緊張感が切れたらもう止まらんことはわかってますよ。私も予行の日には泣くかどうか全くわからなんだもんなあ。
 まあ、私は今年はサブに徹してたから、主担任の先生ほど生徒たちに思い入れがないから、昨年のように号泣することはないやろうなあと思う。泣いてどうしようもなくなっている相方のフォローをできるよう、しっかり支えてあげねば、と思うのであります。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

漫研顧問の後継者は? [教育]

 今日は印刷室にこもって漫研の「卒業部誌」の印刷。試験期間中でもあり、だいたい私の勤務校では生徒はいつも職員室に入ってはいけないというルールがあるので、職員室の奥にある印刷室に部員を入れたりはでけんのであります。私は高校時代に生徒会役員として印刷室に入っていろいろ刷りものをさせられたもんやけれど、あれはあれでええ経験やったと思うております。
 ま、かつてファンジン編集(今みたいにデータを印刷屋に持っていってお任せみたいなのではありませんぞ。手書き版下を持っていって簡易オフセットで印刷してもろうていたのです)をしていた、いわば昔取った杵柄というやつで、部長から渡された原稿を製本しやすいように考えながら印刷しているのであります。とはいえ、勤続年数もかさんできたし、こういった作業についても後継者の育成を考えておかんといかんなあ。
 早く新任でも転任でもええから、ファンジン編集の経験のあるような人がやってきて、いっしょに漫研顧問をしてくれへんかなあ。正直、アニメについては生徒と語れるけれど、ゲームの話になるともうついていかれへんしやね、ジェネレーションギャップというものを感じてしまうのでありますよ。
 午後からは体育館で椅子並べ。いよいよ明日は卒業式の予行、そして明後日は卒業式。昨年みたいに号泣することはないと思うけれど、1年間副担任として接してきた生徒たちとの別れやからね。あれこれと感慨はあるのでありますよ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

知識が必要な入門書 [読書全般]

 今日は完全休養日。例によって午前中はまとめてテレビを見、午後から午睡し、夜はまとめてまたテレビ、というパターン。特記事項なし、という感じですかな。
 テレビを見る合間に昨日購入した小谷野敦「日本人のための世界史入門」をちょこちょこと読む。著者らしい、文学や映画、アニメなどの知識を混ぜながら、世界史の楽しみ方を書いたものなんやけれど、これはタイトルがよくないなあ。「世界史入門」というタイトルに惹かれて全く歴史に疎い人が買うとえらい目にあいそう。
 著者の意図はあくまで高校世界史程度の知識を持ちつつも、「史観」などに惑わされている人たちに対して「そんな見方では世界史は面白くないでしょう」というところにあると思うんやけれど、それは「入門」ではなく「応用」の域に達しているんやないかなあ。まあ著者にしてみたら「入門」のつもりかもしれんけれど。
 私は一応授業で「世界史」を教えたこともあり、そこそこの知識があるから楽しく読んでいるけれど、思い切り主観的に歴史をとらえているから、やはり山川出版の教科書程度は通読しておくべきでしょうなあ。この原稿を読んだ編集者は「入門」というタイトルをつけるのを躊躇しなかったんでしょうか。著者の意図でつけられたタイトルなのか、編集者がそういうタイトルやと売れると踏んでつけたタイトルなのか。妙なところが気になるのでありました。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

選手名鑑の笑顔 [プロ野球]

 今日は完全休養日、といきたいところやけれど、京都まで定例の通院。薬を受け取ったあと、書店に寄る。プロ野球の選手名鑑が各社から出ていて、ぱらぱらと立ち読みしながら比較したりなんかする。
 しかしなんですなあ、昔の名鑑と比べると、選手たちの写真の感じがかなり違うてきているなあ。なんでやろうと考えて、はたと気づく。
 チームそろってすべての監督、コーチ、選手たちが笑顔を作っているチームが多いのですよ。昔の名鑑の写真は、どのチームもまじめくさった顔をしていた。いつ頃からか、白い歯を見せた写真をとる球団が出てきた。私の記憶ではジャイアンツが割と早くから選手を笑わせていたように思う。
 今年の名鑑では、タイガースとベイスターズの選手たちは口元を結んで写っているけれど、残りのチームの選手たちはにかっと歯を見せている。ひどいのはジャイアンツの選手たちで、ただ歯を見せているだけやなく、いまにも声をたてて笑い出しそうに眼もとまで緩んでいる。そんなに日本一になったんが嬉しいんかいとつっこみたくなる。
 バファローズなんか最下位やったのになんかすごく嬉しそう。そんなに岡田監督がクビになったんが嬉しいんかいと、つっこみたいところですな。
 私の趣味では、やはりプロ野球という真剣勝負に臨む人たちの写真なんやから、きりっとした表情のものがよろしいな。特に下位に沈んだチームの選手たちがまなじりを決してうつっているのは、決意のあらわれみたいで好ましい。
 たぶん広報の方針なんやろうけれど、勝負師には勝負師の顔があるわけで、あまりへらへらした感じの写真を使うと「しっかりせんかい」と喝を入れたくなるんやけど、如何。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ