SSブログ

ブラッド・“アニマル”・レスリーの死 [追悼]

 なんですなあ、連休と連休の間の3日間というのは、気分的にもなかなか乗りにくいうえに、朝から雨で体も重い。いくら若いというても、生徒たちも朝からなんだかきつそうであります。それでもさ、会津士魂やないけど「ならぬものはならぬ」。手抜きをするわけにはいかんのです。職員室に戻ったら戻ったで事務仕事の催促。こちらも一応役付きの仕事ですので、やらねば「ならぬものはならぬ」。ああしんど。
 夕刊で、元阪急ブレーブス投手、アニマルさんの訃報に接する。死因は腎不全。享年54。アニマルは登録名で、本名はブラッド・レスリー。
 若いなあ。早すぎるよ、アニマルさん。
 あれ、いつのお正月やったか、阪急電車に乗ったら中づり広告すべてがブーマー選手とアニマル投手が着物姿でくつろいで座っているポスターで締められていたことがあった。大投手山田久志よりも、世界の盗塁王福本豊よりも、ブーマーとアニマルが阪急ブレーブスの顔やった時があったのよ。
 派手なアクション、叫ぶ、吠える、勝利の握手をしにきた藤田捕手をふっとばす。ユニフォームのズボンの前をあけたまま投げている写真まで週刊ベースボールに載ったりなんかした。
 実は実働年数は2年だけで、記録もたいしたことはない。それでもあのド派手なパフォーマンスは、例えばジャイアンツのクロマティの万歳や、ファイターズのウィンタースの仮装してのチアダンスや、現ベイスターズのラミレスのホームランのあとのポーズよりも強烈な印象を残したなあ。プレーしてる最中にパフォーマンスをするんやもんなあ。今、そんなあほなことをしてくれる選手はいてへんで。
 引退後は「亜仁丸レスリー」の名でタレント活動をしたりしていた。「ミスターベースボール」という映画にも出演していたね。カップヌードルのCMで「HUNGRY? CUP NOODLE!」と原始人たちのコミカルな演技を飾るナレーションをしていたのもアニマルさんやったというので話題にもなった。
 派手なパフォーマンスも実力が伴ってこそ。実力はパフォーマンスほどのものではなかったけれど、当時常にがらがらやった西宮球場に、アニマルさん目当ての子どもたちが見に行ったりしてたことは記憶しておきたい。二度と出てこん異能選手やった。昨今来日する外国人選手はみんなまじめやもんなあ。
 謹んで哀悼の意を表します。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

牧伸二の死 [追悼]

 愛すれどTigers「藤浪、高卒新人新記録の4月3勝」を更新しました。

 今日もいつものような感じで完全休養。プロ野球中継はサンテレビのタイガースの試合の中継3000試合記念番組があったりしてゲスト解説者のみなさんも昔話に花を咲かせたりして楽しかったけれど、テレビ局がいろいろな催しをしたりする時はなんか知らんけど負ける場合が多い気がする。今シーズンはMBSの「ちちんぷいぷい」ナイター、ABCの「トラ番主義」ナイター、いずれも負けていた。選手には関係ないことやから、偶然なんやろうけれどね。
 夜、ネットでサイトをまわっていたら、ウクレレ漫談の牧伸二さんの訃報に接する。多摩川に入水したということで、自殺か事故かは不明。死因は水死。享年78。
 東京の木馬館で、いろんな色もの芸人さんの芸を楽しんだことがあったけれど、残念ながらマキシンさんの出番はなし。記念に直筆サイン色紙を買うて帰ったけれど、あれ、どこかにあるはず。
 子どもの頃は、大阪の寄席番組だけやなく、東京の演芸番組もいろいろと放送されていて、私は「東京ぼん太ショー」かなんかで多分よく聞いていたと思う。時代に応じて、つねに世相に合わせた新作をテレビでよくかけてはった。
 全盛は1960~70年代くらいやと思うけれど、そのあとは色ものの芸人さんのまとめ役をずっと続けてはって、浅草木馬館で昔ながらの不思議な芸がたくさん見られたのもマキシンさんの力やったんやろうなあ。常に世相をとりあげてはったから、芸そのものは古びることはなくて、年末年始になったら、テレビで必ず見かけていた。実に息の長い芸人さんやったと思う。
 今のテレビ芸は世相風刺などはあまりはやらんから(これは視聴者層の政治無関心とか、テレビ局の事なかれ的なものとかいろいろ理由はあるんやないかと思うけど)、こういう芸人さんが重用されることは今後亡くなっていくくんやろうなあ。
 人を笑わせるというのはほんまにきついことやないかと思う。ひとつの時代を築いた芸人さんが自殺してしまう(衝動的なものやったのかもしれんし、単に事故死かもしれんけれど)と聞くと、それを痛感する。
 謹んで哀悼の意を表します。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:お笑い

中井貴一の大阪弁 [映画]

 ゴールデンウィーク、という実感のない日曜日。いつもの日曜と同じように朝起きてすぐにいつものテレビを見、昼食後午睡をし、夕刻起きてきて追っかけ録画のタイガースの試合を見、HDDレコーダーの録画残量が少なくなってきたので、まだ見てなんだ映画「プリンセス・トヨトミ」を見る。夕食後は録画してあった時代劇「必殺仕事人」を見たりなんかして、パソコンに向かう。ほら、いつもの日曜日と何ら変わりがない。
 ところで、「プリンセス・トヨトミ」やけれど、父と子のきずなを描くというのが主眼目の映画になっていて、大阪を舞台にする必然性というか面白さがなかったのが残念。地下に400年大阪国というものがあるという設定の面白さが生かせるような脚本になっていたらなあと思う。大阪出身の堤真一に大阪弁をしゃべらせるとかさ。
 それにしても中井貴一はますます大阪弁が自然に出るようになってきたなあ。「お引っ越し」「寝ずの番」と、彼が大阪弁の役をやるたびに思う。ネイティヴの大阪人と言われても誰も疑わんのと違うかな。「プリンセス・トヨトミ」役の子役の女の子の方が大阪弁が不自然やったぞ。あかんがな。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

BBQ好きな若者たち [季節ネタ]

 今日からゴールデンウィークの始まり。とはいえ、「昭和の日」のあと、3日間は平日が続いて、そこから4連休という変則的な連休になってしもうているから、この3連休は「ハッピーマンデー」の週とあまり変わらんなあ。まあ、お休みできるんやから、贅沢は言うとられん。
 今日は定例の京都の医者行き。連休最初の日ということで、バーベキューのコンロの入った箱を抱えた若者が電車に乗っていたりしている。これはやはり桂川かどこかに行くんやろうか。どうも若者はBBQが好きらしい。去年まで生徒たちと行っていたホームルーム遠足でもBBQをやりたがるものが多数派やったものなあ。焼くだけで手軽にできるということなんかもしれんけれど、あれ、後始末とかけっこう手がかかるんやけどねえ。
 私のように連休とも何にも関係ない定例のお出かけである場合、こういう楽しそうな若者たちは「異物」になる。通勤でいつもの電車に乗っていたら、甲子園帰りのタイガースファンが大量に乗り込んできたなんていう方たちは今日の私以上にしんどい思いをしてはるんやろうなあ。
 いや別に、行き帰りの電車ですぐに座れなんだこととは関係ないですよ。いつもやったら必ず座れるのにとか心の中でぶつぶつ文句言うたりなんか決してしてませんから、決して!
 帰りは梅田にまわり、「うめきた」みたいに大量の人で埋まってしまうようなところにはいかず、いつも行く理容室で整髪してもろうたり。それでもやはり梅田界隈の人出は幾分多めやったような感じはしたなあ。
 というわけで、帰宅してすぐ横に。午睡まではしてへんけれど、1じかんちょっと布団にもぐってじっとしているだけでけっこう回復するものなのですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

生徒のいない学校 [日常生活]

 本日は生徒たちはホームルーム遠足。でも、私は今年は担任を持ってへんから、学校でお留守番。がらんとした校内や職員室でひたすら事務仕事。物足りないよーん。午後から雷雨。すぐにあがったけれど、一昨年、京都に遠足に行って雨に遭うた事を思い出した。
 3月に卒業した生徒が大学の通信制を受けるかもしれんからと調査書の発行を願い出ていたので、手続きをした後、しばらくおしゃべり。わずかな時間だけやけれど、担任教師に戻る。担任を持てるというのは、教員にとっててとても幸せなことであると実感した。
 定時にさっさと退出して、帰宅。実家から筍が届いていた。妻がゆがいてくれて、初物をいただく。疲れが吹き飛ぶとは言わんけれど、朝掘りの筍はただゆがいただけでも非常においしゅうございました。
 というわけで、やっと1週間が終わった。なんや知らん疲れきっているので、たいしたことは書けません。明日から3連休。たまっているビデオを見たりしっかり午睡したりしよう。もっとも明日は外出の予定があるんやけどね。せめて朝寝坊して睡眠不足の解消じゃーい。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サンテレビに感謝 [プロ野球]

 今朝はさすがにちゃんと携帯のアラームの音を切ってから起きました。それでも日中は暖かく、眠気に誘われることもしばしば。辛かったなあ。
 こってりしたものを食べる気にならず、出勤途上でコンビニに寄って買う昼食はざるそばやのそうめんやの。結局夕方小腹がすいて、買い置きの菓子類に手をのばしてしまう。ああなんてこと。体に悪いと知りながら、食べたお菓子が五万箱ときたもんだ。わかっちゃいるけどやめられない。
 早々に帰宅してテレビでナイター観戦。今日はサンテレビがタイガースの試合を中継し続けてなんと3000試合目という記念の日。サンテレビの嬉しいところは試合開始から終了まで完全中継をしてくれること(深夜アニメファンにはたぶん不評。時間延長分だけそのまま繰り下げて放送するから、録画時間がずれてしまうからね)。
 東京方面では地上波の野球中継がなくなり、野球ファンが減ったと豊田泰光さんあたりが危機感を持っているけれど、こと大阪神戸エリアに関しては、サンテレビのおかげでタイガースファンは数多くの試合を見ることができる。京都は放送権の枠かなんかあるのかサンテレビの中継をそのまま放送したりしなかったり、やけどね。まあそのおかげで関西では野球中継のコンテンツというのは数字のとれるものになっていて、毎日放送、関西テレビ、読売テレビなどもタイガース戦の放送権を奪い合うような感じになっている。
 恵まれているということは自覚してますよ、むろん。そうやなかったらCS放送を有料契約で見なあかんことになるんやもんね。
 そんな記念の日に完封負けするかなあ。昨日は快勝でその気にさせておいて、今日は胃の痛い思いをさせる。これこそがタイガースらしさと言えるかもしれんけど。
 タイガース人気が関西で根強く、熱狂的なファンがつくようになったのはサンテレビの中継のおかげやと書いていたのは井上章一さんやったと思う。特に完全中継というところがポイントやねんな。子どもの時分からのタイガースファンとしては、サンテレビに感謝してもし切れません。

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

寝ぼけアラーム [日常生活]

 朝、私は携帯電話を目覚まし時計がわりに使用している。ダイソーで買うた目覚まし時計は時々アラームがならなんだりするのね。これでは冬場は特に寝坊してしまうので、携帯を使うことにしたのであります。
 今朝、携帯のアラームががんがんなり、私は目が覚めた。いやいや、目は覚めてなんぞいなかったのであります。私はなぜかダイソー目覚まし時計を手に取り、必死になって音を止めようとしていたのですな。完全に寝ぼけておる。
 朝弱い妻もさすがに目を覚まし、「携帯が鳴ってるんと違うの?」と声をかけてきた。ここで私は初めて目が覚めたのですなあ。携帯のアラームを停止して、布団の中から抜け出る。新聞をとりいれてリビングで読んでいたら、寝室からダイソー目覚ましのアラーム音が聞こえてくるやないですか。
 寝ぼけていた私は目覚まし時計をいじくった時に、ずっと切りっぱなしやったアラームのスイッチを入れていたらしい。あわてて寝室に行き、スイッチを切る。
 こんな寝ぼけ方は初めてかもしれん。毎朝ちゃんと携帯を確認してアラーム音を止めているのにねえ。夜半から雨模様。気圧も下がり、血圧も下がりまくっていたのかなあ。けったいな起き方をした日は一日調子が悪い。日中もなかなかエンジンがかからず、今もまた眠い。
 今日は早寝します。明朝はちゃんと携帯のアラームを切られますように。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

江夏のエース論 [プロ野球]

 気持ちよく負けたなあ。15点も取られたら、いっそすっぱりとあきらめもつく。それにしてもナゴヤドームのドラゴンズ戦でこんなに大差をつけられて負けるなんてのはめったにないことなんやないかなあ。去年なんか1-0、0-1、0-1で1勝2敗なんていう毎日実に胃の痛むような試合ばかりした3連戦もあった。これが実に効くんやわ。見終わったらもうへろへろ。
 今日なんか15点取られたことはあっちに置いといて「おお、10安打3点の猛攻撃!」とタイガースの得点だけ見て喜ぶという逃避行動で楽しめたもんね。
 それにしても解説の江夏豊さんはなかなか辛辣。「能見はエースだったら、爪のせいになんかしないでほしいですね。『調子が悪かった』とそれだけでいい」。これが能見への期待の裏返しとわかるから、聞いていて「エースと呼ばれる人は負け方も堂々としてなあかんのやなあ」と得心がいく。そして、過去の怨讐はあれど、江夏さんがタイガースというチームにどんなに愛着があるか、それが伝わってくる。
 無理なのかもしれんけれど、タイガースは何らかの形で江夏さんにもう一度ユニフォームを着せてあげてくれんかなあ。
 江夏さんと田淵幸一さんがいた時にタイガースファンになったおっさんとしては、田淵さんは星野監督時代にコーチとして一度は戻ってきてくれたんやから、今度は江夏さんに、と思うてしまうのでありますよ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

フィッシング友人リクエスト [日常生活]

 愛すれどTigers「福留が満塁サヨナラ弾!」を更新しました。

 最近、メールチェックをしていたら毎日のようにfacebookから友人リクエストが来る。ほんまに知り合いやったらええんやけれど、全く知らん、しかも女性であります。確認のためにその人物のページで確認したら、いかにもどこかから取ってきて貼り付けたような顔写真が。友だち一覧として何人かあがっているのが、なぜか「北」で始まる名前の人ばかり。
 機械的に友人申請をして、うっかりリクエストに応じた奴を釣りあげようとしているんやろう。おそらくフィッシング詐欺が目的なんやろう。というか、一目瞭然やないか。友人リクエストを承認する人がいてるということにも驚いてしまう。そんなに無防備でええんか。
 気持ち悪いから、すぐにリクエスト削除をしているけれど。まあこの日記読んではる方たちにはそんなのに引っかかったりする人はいてへんと思うけど、老婆心ながら、うっかり承認したりしないようにしてくださいね。
 承認したりなんかしたらいったい何をされるんやろう。怖いもの見たさで承認してしまいそうになるけれど、リスクの大きさを考えたらそんな理由で軽々しく承認はでけんよねえ。

大規模書店と近所の書店 [読書全般]

 今日は「たちよみの会」私を含めて3名が参加。今日は特に野球の話題で盛り上がる。タイガース以外の話もあれこれと。いい気分転換ができて楽しく過ごせた。ありがたいことです。
 それにしても河原町の「ジュンク堂」の仮店舗はちょっと遠めなのが難点ではあるけれど、開店してくれているだけでありがたいと思わねば。新書を中心に何冊か。特に授業などで役に立ちそうなものをまとめ買い。ただし、帰宅途上に読んだのは「本当は強い阪神タイガース」というサイバーメトリクスを使った戦力分析の本。そうそう、タイガースは本当は強いのだよ。その証拠に今日も勝ったぞ。
 帰宅して、録画しておいたデーゲームの中継を見る。藤浪晋太郎くんが堂々たる2勝目。いやあ、これくらい自信を持って投げられる新人って、すごいなあ。
 今日買うた本のうち何冊かは職場にもっていって教材研究の時間に少しずつ読んでいこう。特に平和主義に関しての考察をした2冊は、最近のきな臭い情勢を考えるために大いに参考になりそう。こういう地味目なものは大規模書店でないと買えないことが多いからね。
 小説の文庫でもほしいものが何冊かあったけれど、これは明日にでも駅前の書店で買おう。近所の書店ほど大切なものはないのでね。近所で買えるものは1冊でも近所で。これは自分ルールとしてちゃんとおさえておきたいところなのであります。
 なかなか小説が読まれませんなあ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感