SSブログ

予想外の一ヶ月 [日常生活]

 今日で11月も終わり。やたら忙しい一ヶ月やったなあ。それほど忙しくもならんやろうと久々のものかき関連の仕事を引き受けたけれど、帰宅したらもう心身くたびれきってなかなかそちらの仕事が進まん。まあ、今日明日で眼鼻のつくところまでなんとか進めてしまおう。
 とはいえ疲労回復は最優先事項。今日も一日のほとんどを休養にあてる。午睡したら爆睡。起きてから録画した番組を何本か見て、夕食後、ものかき関連の仕事にかかる。少し進展。この調子なら締め切りまでになんとかなりそう。
 お話をいただいた時にはこんなに11月がきつくなるとは予想もしてなんだから、余裕でできると踏んでいたんやけれどね。なかなか思うようにはならんもんですなあ。
 では、この日記をアップしたらもう少しものかき関連の仕事を続けることにします。
 休んでるんだかなんなんだか。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

高校生とランドセル [日常生活]

 授業のために教室に行くと、注目されている男子がいる。なんと、ランドセルを背負っているのです。物持ちのええ奴やのう。小学生時代にぶんまわしたりしてたんやろう、黒い革の端がところどころ擦り切れている。でかくなった体格に、少し窮屈そうに背負われたランドセル。これがなんともええ味を出している。
 で、次の授業ではその男子の彼女もまたランドセルを持ってきていた。こちらはスタンダードな赤色。さすがにこちらはていねいに6年間使うていたんやろう、きれいなもんです。
 つまり、カップルで合わせてランドセルを持ってきているんやなあ。私の勤務校は鞄は自由やから、こういうことができる。高校生でランドセルを、しかもペアで持ってくるというアイデアに少し感心した。そのギャップのあるところがなんとなくおしゃれやないですか。ええセンスしているよなあ。どっちが言いだしたか知らんけど、たぶん彼女の方やないかと、これは私の推察。
 自分では個性を出しているつもりで結局画一的な化粧をしたりしている生徒なんかより、よほど好感が持てたな。いやあ、おしゃれにもいろいろとあるものです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

いい夢は今のうちに [プロ野球]

 授業の合間を縫うように今日も書類作成にいそしむ。会議用の書類なのです。陽が落ちるとぐっと冷え込み、気力体力の消耗がひどく、帰宅したらへとへと。
 帰ってからやろうとしていたものかき関連のお仕事(実に久しぶり!)は、今日はパス。土日にじっくり取り組もう。
 大阪のスポーツ紙は当然のようにタイガースネタで埋まっている。需要と供給の関係もあり、タイガースがうまくいくような観測をそのまま記事にする。ドラゴンズの中田賢投手がFA宣言をし、タイガースも獲得に手をあげ、まるで中田投手がタイガース入りすることが確定したような記事が連日のように掲載されていた。
 で、結果はというと、本日ホークスに移籍することを発表。まあ特段中田投手に来てほしかったわけではないから、私は「ああやっぱりね」くらいしか思わなんだけれど、期待させるような観測記事に惑わされた人もいてるんやないやろうか。「週刊ベースボール」は最初から「ホークス入りが有利」と書いていた。客観的な視点で書かれたものやろうからと、私はそちらの記事に信憑性があると思うていた。
 他にも、新たに契約したマウロ・ゴメス内野手が四番打者としての働きをするものとして書かれた記事なんか、まあだまされる人はいてへんと思うけれど、私は眉に唾をつけている。かなり荒っぽいバッティングをするみたいなので、うまくいってもホームランも打つけれど三振も多かったパリッシュ内野手みたいな感じになるんやないかと思う。あかんかったら三振は多いホームランは出ないヒットも出ないディアー外野手みたいになる可能性もある。もっとも、私が生で見たディアー外野手は守備練習でものすごい強肩を見せていたけどね。
 とりあえずタイガースファンに買うてほしいスポーツ新聞社としては、今のうちにファンに夢を見てもらえればそれでええんやろうけれど。そう、去年の今ごろはコンラッド内野手を四番打者候補としてあげていたよなあ。コンラッド内野手はディアー外野手よりもひどい成績に終わったのは、タイガースファンならご存知のことでしょう。まあ今のうちだけは夢を見させてもらいましょうか。
 ちなみに今やタイガースの顔の一人であるマートン外野手は最初から「赤星の穴を埋められるような選手ではない」とけっこう酷評され、あまり期待されてなんだことを覚えておりますぞ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

特色ある主張づくり? [時事ネタ]

 あれやこれやと忙しい。だいたい水曜日に疲れのピークが来るんやけれど、疲れたのなんのというてる暇もない。とはいえ、書類を作成していると何度も書き間違いをして、その度に作り直しなんてことをしている。こういう日はマイペースで行きたいんやけれど、そうもいかんところがなんとも。
 帰宅してゆっくり新聞を読んだり、ネットで各紙の社説の読み比べをしたり。自民党寄りの読売新聞でさえ特定秘密保護法案の強行採決に対し、参議院ではもっと慎重に論議を尽くせと書いているのに、産経新聞のみ「前進だ」と法案可決に全面賛成の構え。
 まあ、全国紙の中では最も部数などで後れをとっているみたいやから、他紙との差別化をはかるために正反対の主張をしたい気持ちはわかるけれど、ここまで手放しで賛意を表明すると、ジャーナリズムとしての気概はないのかなあなんて思うたりする。特色のある紙面づくりというのはこういうことではないように思うけれどなあ。
 すべての新聞が右にならえというのは気色悪いけれど、ことこの法律に関しては言論の自由を脅かすものとして反対する方が自然やと思うけれど。まさかここで貸しを作って、消費税の軽減税率を新聞に適用してもらおうというようなつもりやないやろうね。
 自民党の中にも反対の意を表明して投票を棄権した気骨のある議員もいるのにね。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

それは秘密これも秘密 [時事ネタ]

 休む間もなく一日が過ぎる。
 やらねばならん仕事もないではなかったけれど、疲れきっていて頭が働かん。こういう時に無理をするとまたミスをする。早めに退出。
 帰宅して夕刊を郵便受けからとったら、大きな見出しで「特定秘密保護法、強行採決」の文字が目に入る。
 しんぞう首相、やってくれたなあ。ここまで性急に治安維持法みたいな法律を制定せんならん理由はどこにあるのか。世論調査でも反対の割合が高く、ジャーナリズムからも学者からもと多方面から反対の声が大きくなっている。自民党内にも反対者がいる。そんな中での強行採決。
 秘密にしておきたい何かがあり、それが明らかになってはいかんということなんやろう。そうとしか考えられん。
 次は参議院に法案はまわる。ここでも強行採決をするつもりか。そうまでして守りたい秘密とは何か。それが秘密なんやなあ。そしてその秘密を明らかにしようとしたら罰せられるんやなあ。
 この法律、成立したとしてもすぐに違憲であると各方面から行政訴訟が起こり、裁判所の審判を仰ぐことになるんやろう。憲法の番人は果たしてどのような審判を下すのか。もっとも、違憲判決が出て結審したとしても、そこまでの間に秘密にしたいことが守られればそれで所期の目的は達せられるのかもしれんけれど。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

脳科学的分類による指導 [教育]

 今日は嵐になるというような予報やったけれど、大阪はそうでもなし。天気予報の精度はあがったとはいえ、今年の場合、予想を上回る異常気象が続いているから、気象予報士の人たちもさぞかし大変であろうなあと思う。
 ところで、今日は学年の会議に出たらなにやら心理テストみたいなものをやらせてその結果人のタイプを4つに分けてそのタイプに応じた生徒指導をしたらよい結果が出るというようなことを業者が説明にやってきた。担当の先生もいろいろと勉強して、こういうものもとりいれてみようとしているんやけれど、私はかえって生徒を型にはめるような感じがしてあまり好きやないなあ。
 しかも説明によるとこのプログラムを開発したアメリカの学者がハーバード大で教えているとか、シンガポール国立大などでも取り入れられている指導法やとか、なにやら通信教育の宣伝めいた紹介をしている。こういう胡散臭い紹介、他人事やとおもしろがってられるけれど、実際に導入するとなると、私なら二の足を踏むなあ。
 生徒の特性を見ながら、より効果的な教育をという気持ちはわかるし、これが成果をあげるなら、私の好き嫌いなどどうでもよいことなんやけれどね。脳科学がどうとか御託を並べられると、香具師の向上みたいな気がしてならん。杞憂であればええんやけれどね。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

長丁場は難しい [テレビ全般]

 大相撲小言場所「九州場所をふりかえって~日馬富士、横綱決戦制す~」を更新しました。

 今日も完全休養日。午前はいつものようにテレビを見て過ごす。「仮面ライダー鎧武」は、これまではチンピラの抗争みたいなのばかりで正直飽きてきたんやけれど、ライダーたちにベルトを渡したり、ネットDJでチンピラをあおったりする連中の策謀みたいなものがやっとちらちらと現れ、そろそろちゃんと話が動き始める様子。ちょっと時間がかかり過ぎかな。さすがの虚淵玄も1年間という長丁場のペース配分に苦労していると見た。
 午後からは午睡。しっかりと睡眠をとって、次週に備える。夕刻起きてきて、大相撲九州場所千秋楽を見る。日馬富士が横綱決戦で勝ち、優勝。くわしくは上のリンクから「大相撲小言場所」に行ってください。
 明日からはまたあれやこれやで忙しくなるけれど、まあぼちぼちと肩に力を入れずにいきましょう。2日間、ゆっくりと午睡できたのはやっぱり大きいな。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

不快な万歳三唱 [大相撲]

 完全休養日。午後からはしっかりと午睡。土曜日の休みにしっかり午睡しないと、ほんまにしんどい。明日も幸い外出予定がないので、しっかりと休みが取れる。
 夕刻に起きてきて、録画していた相撲を見る。十両は千代鳳と千代丸の兄弟が星ひとつの差で優勝争いをしている。そして、幕内は昨日書いたように稀勢の里が白鵬に完勝。これで明日は1敗同士の横綱対決で優勝が決まる。白鵬の独走で決まってきたここ数場所と打って変わって、今場所は面白い展開になった。殊勲甲はむろん稀勢の里。
 土俵下の控えで、白鵬はいつも瞑想するように目を閉じて集中力を高めている。そやけど今日は目をしばたかせたり、腕を組み直したりといくぶん落ち着きがない。対する稀勢の里は、緊張が高まるとよくチックのように顔をひくひくさせるんやけれど、今日は時折大きくまばたきをするくらいで、かなり落ち着いている感じ。
 これは稀勢の里が勝つかも、とこの控えの段階で感じた。仕切っている時も白鵬の表情にいつもの余裕がない。時間いっぱいの段階で、私は稀勢の里の勝利を確信した。予想通り、稀勢の里が一貫して優位に攻め、最後は上手投げで白鵬を土俵に沈めた。
 北の湖理事長は「両横綱に勝って13勝2敗で終わったら、優勝に準ずる扱いにしていいのではないか」というたらしい。つまり、稀勢の里が明日鶴竜に勝ったら、来場所優勝すれば横綱昇進できるということになる。
 理事長もいらんことを言うなあ。稀勢の里には過剰なプレッシャーをかけたらあかんのよ。どうせなら「品格力量抜群につき、横綱に推挙したらどうか」くらい言うてくれんかいな。
 それはそうと、取組が終わったら、会場では万歳三唱の声が響いていた。おいおい、それはないやろう。そんなに白鵬が負けたのが嬉しいか。負けたとはいえ、白鵬の相撲は立派なものやった。いくらなんでも万歳三唱は天下の横綱に対して失礼やろう。この万歳三唱を白鵬はどう受け取ったか。どんなに普段声援していても根底では負けることを望まれているんやないかと思われるようなこの万歳三唱は、非常に不愉快やった。九州の観客は時間いっぱいの仕切りでも「魁皇コール」をやめなんだりと、これまでも「それはないやろう」ということをしてきたけれど、これは気質の違いなんかなあ。この感覚は、私にはちょっと理解でけん。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

稀勢の里はもう横綱級 [大相撲]

 今日も帰宅したらもうへたっている。へたりながら録画した相撲を見る。
 うわうわうわ、稀勢の里が日馬富士に完勝。日馬富士よりもよほど横綱らしい相撲やね。取りこぼしもするかわりに、こういう無類の強さを発揮することもある。特に対横綱戦では内容的には白鵬ともほぼ互角。白鵬もほかの力士相手やと、例え横綱の日馬富士であっても見降ろしたような相撲をとるけれど、稀勢の里戦だけは目の色を変える。あしらうように勝った姿はほとんどみたことがない。何が何でも勝ちにいく。稀勢の里もそれを受け止める。
 明日は白鵬と稀勢の里の取組がある。これは目が離されんようになってきたなあ。数字的には稀勢の里の逆転優勝は非常に難しいけれど、もし明日白鵬と互角の相撲を取ったならば、優勝しようがしまいが関係なく横綱に昇進させてもええんと違うかな。
 どうも新聞の相撲記者は相撲が好きでないのか、数字で力士の評価を決めたがるけれど、稀勢の里の魅力はそういう数字にあらわれないところにあるように思うなあ。
 優勝しないで横綱に昇進したとしても、横綱になったら、それにふさわしい相撲で簡単に優勝してしまうと思うよ。なにしろ現在いる4人の大関の中で、昇進前3場所の勝利数が一番少ないのが稀勢の里なんやから。残り3人の体たらくを見たら、数字だけの評価がいかに虚しいことかわかるよねえ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

コンビニ疫病神? [コンビニ]

 職場では風邪がはやっているらしく、同僚の中にはサンドペーパーでこすったような声の方もちらほら。教員はのどを使う仕事なのですから、大変ですよ。私は空き時間には飴をなめるなどして常にのどを潤すようにしている。あと、風邪っ気があると感じたら改源を服用して抑えこむようにしている。
 それはそうと、以前、いつも出勤途上に寄るコンビニが閉店したというようなことを書いたけれど、またも1軒コンビニ閉店の張り紙が。そこは同じオーナーがすぐ近くに2軒コンビニを経営しているところなんやけれど、1軒に絞ることにしたらしい。
 すっかり顔なじみになったレジ打ちのご婦人に「閉店するんですか」と声をかけたら、「もう1軒は続けるから、そちらをよろしくお願いしますね」と言われた。うーむ、そちらは出勤途上に寄るには大まわり過ぎるんですけどねえ。
 それでもまだ出勤途上に寄れるコンビニはまだまだある。つまり過当競争なんですなあ。マンションがかたまって建っているところやから、出店しやすいんやろうけれど、維持していくのは大変なんやなあ。
 私としては選択肢が多い方が買物のバリエーションが広がってええんやけれどね。まあ消費者なんてものはかくの如く身勝手。もっとも、毎日のように寄っていた店から順に閉店していくというのは、まるで私が疫病神みたいで嫌やねえ。
 他のコンビニは閉店しないことを願うのみであります。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感