SSブログ

雨なんか嫌い [日常生活]

 愛すれどTigers「能見が今季初勝利」を更新しました。

 朝から雨。出勤時、いつもより3分ほど遅れて家を出る。この3分差が20分差になるんとは、この時には思うてもいてなんだ。
 いつも乗る電車には乗れず、1本遅れる。当然、乗り継いだ次の電車も遅れる。それでも、終点で降りて次に乗り継ぐいつものバスに乗る時間には間に合うた。
 ところが、雨が誤算でしたなあ。ふだんよりもバス停の行列が長い。嫌な予感がした。前に進んでいた列が止まったのであります。大量の積み残しをしてバスが発車しようとしている。あわてて列をすっとばしてバスの入り口まで駆けていったけれど、あかんねえ。最後に乗ったおっちゃんが入り口からこぼれおちそうです。
 いつもの電車に乗れていたら、そして天気が良かったら、たぶん乗れていたやろう。次のパスは20分後。本を読んで待とうにも、風が強いので本に雨がかかりそう。読書はやめておく。ぼーっと20分待ってましたよ。
 で、やっと来たバスはすでにそこそこの人が乗っていた。これも雨のせいかな。で、結局最後まで座席に座ることもできず。出勤しただけでなんかもうむちゃくちゃ疲れた。
 今年の春はなんやしらん雨の日が多いねえ。日照時間が少ないので畑も不作とか。雨なんか嫌いや! どうせ降るんやったら昨日にしてくれたら、野球が中止になってタイガースは負けんですんだのにって、それは関係ないですか。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スパムには自衛 [日常生活]

 今日は「たちよみの会」。昨晩録画した深夜アニメや日曜朝恒例の「戦隊」「ライダー」「プリキュア」のセットを見てから出かける。
 ここ数ヶ月、例会会場の「フランソア喫茶室」は1時20分くらいまで常に満杯の状態。入口付近の椅子に座って「本の雑誌」などを読みながら席が空くのを待っている。やっと席が空いてコーヒーを頼んだりしてから他の席を見ると、一気に立ち上がったのかすかすかになってたりする。
 長年「フランソア」に集まっているけれど、こういうのが毎月のように続いたことはなかった。まあ、雑誌や新聞でよく紹介される老舗やし、そういう評判で新たな客層が増えているのかな。
 今日はすぐに古参のY氏がきてくれて、よもやま話。スパムメールに苦しめられているらしいので、ブロックをかけるように勧める。私もスパムには苦しめられて一度アドレス変更をしたくらいです。
 ああいうのはパソコンのソフトで自動的に送ってくるもんやから、自分でちゃんと防御せんと、相手の方からやめてくれるということはないもんね。
 というわけで、今月は一人寂しく読書に没頭ということもなくてよかったよかった。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

職場のルーティーン [日常生活]

 本日は待ちに待った完全休養日。
 転勤以来2週間経ったけれど、まだ生活リズムが体になじんでへん。当たり前ですな。
 出勤時のルーティーンはなんとかでけた。乗る電車、乗るバス、その時刻、乗り継ぎの間の一服の場所など、ほぼ把握。帰宅時もだいたい慣れた。あとはあと1ヶ月くらいかけて体にしみこませていくのみ。
 ただ、職場での過ごし方にまだまだ確たるルーティーンがないのですねえ。
 前任校では社会科の準備室にデスクがあり、そこにこもって集中して仕事ができた。疲れた時のひと休みも気兼ねなくできた。
 ところが、現任校ではあかんのです。職員室にデスクがあるけれど、準備室にデスクはなし。ロッカーだけなんですねえ。そやから教材作成などすべて職員室でやらねばならん。職員室は人の出入りが多い。落ち着かん。内線電話もようかかる。
 むろんそういう場所で仕事をするのに慣れてきたら、自分のペースで仕事もできるのかもしれんけれど、そのペースをつかむのに時間がかかりそうやなあ。
 それと、前任校の社会科準備室では、誰に気兼ねすることなく噂話やら愚痴やらを言いあえたんやけれど、それは職員室ではちょっと、ねえ。
 というわけで、今日はほんまにゆっくり過ごしました。
 アニメ見て、午睡して、野球見て。休日のルーティーンであります。

 明日4月19日(日)は「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

弾圧市長 [時事ネタ]

 ゼロサム市長の焦りが目に見える。大阪市内の町内会で、いわゆる「都構想」に反対する動きを見せるところには市からおろす補助金を減額するとかいうてるらしい。
 それって、パワーハラスメントとかいうレベルを超えて、権力者による人権侵害、言論弾圧やないか。
 まあ、自分のお友だちであるパワハラ教育長が辞任した時にかばっているからね。彼にはパワーハラスメントという言葉そのものが理解でけんのやろう。
 かつて自著で「政治家になるということは権力欲を満たすこと」という主旨のことを書いたくらいやからなあ。
 そしたら「都構想」なるものは何のためにあるのか。府民や市民のためにあるんやなく、自分の権力欲を満たすためと解釈されても仕方ないんやなかろうか。
 いわゆる「都構想」に対する批判をした大学の先生を「テレビに出演させるな」と在阪の放送局各局に依頼したりもしている。しかもその先生が在籍している大学に対してまで悪口雑言をわめきたててもいる。
 こういうことは全国紙が一面で大きくとりあげてしっかりと批判してもらいたいんやけれどなあ。メディアの姿勢も大政翼賛会みたいになっているんやろうか。
 不偏不党と、権力者の不当な言動への批判は別もんやと思うんやけれど、如何。

 4月19日(日)は「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いきますよ、はい [季節ネタ]

 今日は身体測定の日。私は聴力検査の係にあたっていて、オージオメーターという高い小さな音が出る機械を扱う。レシーバーを耳にあてさせ、聞こえたら手元のスイッチを押させる。
「ではまず右の耳からはかります」。
 前任校でもこの係をしたことはある。まあ大丈夫でしょう。
「音が聞こえたら、ボタンを押し続けてください」。
 生徒が一瞬集中する。
「ではいきますよ、はい」。
 そう言うて装置を操作してたら、一人の生徒が笑うた。
「先生、そんなん言うたら、聞こえてへんでも押せるやん」。
 おお、ほんまや。あかんがな。そら笑うわ。
 以降の生徒たちにはだまって音を出すことにしたけれど、いやはや何年かに一度しかせんことやから(ここのところ前任校では座高計測の係が多かったしね)、やっぱり容量がわかってなんだんやねえ。
 生徒の方がようわかっているという、コントみたいなほんまの話です。

 4月19日(日)は「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

意外な選択 [教育]

 新任校でも独自の選択科目があり、私は「歴史と文化」という授業を受け持つことになった。とはいえ、前任校でも「なにわ芸能研究」なんて授業で落語や漫才を生徒に見せていたりした経験から、生徒が楽しみながら血肉のように「歴史と文化」を身につけるような授業をしたいと考えた。
 というわけで、しばらくは歴史ものの映画を見せて、そこから歴史上のできごとについて深めていくことにした。昨日はアニメ「火の鳥 鳳凰編」を見せて、奈良時代の大仏造営について考えるきっかけとしてみた。
 前任校で作った映画のリストに手を加えて印刷し、見てみたい映画を書いてもらう。大量の映画の中から、最も生徒たちが見たい映画は……「英国王のスピーチ」! 他に票を集めたのは「ヒトラー最期の12日間」、「チャップリンの独裁者」などなど。
 いやあ、予想外の選択でしたなあ。特に「ヒトラー最期の12日間」なんて驚いたですよ。これは「独裁者」とワンセットにして、いや、「アンネ・フランク」か「シンドラーのリスト」あたりとセットにして見せたらなかなかおもしろい授業展開になりそうや。
 俄然やる気が出てきましたよ。こちらの頭の中で勝手に組み立てるよりも、生徒たちの学びたいことを提供し、そこから広げていく。勉強が苦手という生徒もけっこういてるけれども、こういうやり方で「知らんことを知る楽しさ」を実感してもらえたらなあと思うたのでありました。

 4月19日(日)は「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

羽柴誠三秀吉の死 [追悼]

 一日雨模様。気圧が下がると体もだるい。今日でとにかく授業はひとまわり終了。すべての持ち授業を一度は行った勘定になる。これは非常に大事なことで、初顔合わせをすませてしまわんとお尻が落ち着かんのです。まあ初回の授業はお互い様子見ですからね。2回目以降からどうなるか。生徒さんたちもだんだん私に慣れてくるわけやしね。
 羽柴誠三秀吉さんの訃報に接する。地方名士の選挙道楽とだけは言われん「本気」を感じさせる泡沫さんやったなあ。かくいう私も一度は投票したことがあります。その時は「羽柴秀吉」名義やったけどね。太閤さんの名前を名乗りつつも「豊臣秀吉」としないところがよろしいやないですか。テレビの取材でお城の形のお家で金箔ご飯を食べて見せたりしてはったなあ。サービス精神も旺盛な方やったのです。
 こういう全国規模で知名度の高い泡沫さんはもうマック赤坂さんしかいてへんのやないか。泡沫さん大好きな私としては非常に寂しい。
 謹んで哀悼の意を表します。

 4月19日(日)は「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

設備の違い [教育]

 愛すれどTigers「6連敗も鳥谷の一発でストップ」を更新しました。

 転勤して戸惑うのは、施設や設備の違いであります。
 例えば明日は視聴覚教材を使う授業を行う予定なんやけれど、前任校やとプロジェクターとDVDプレイヤーとパソコンがワンセットになったカートがあったので、すぐにそういう授業を普通教室ででけたんやけれど、転任先ではプロジェクターはそろっていてもDVDプレイヤーがカートに入ってへん。こういう時は素直に誰かにきくしかない。
 幸いすぐにDVDプレイヤーは確保できたんで、明日の授業はスムーズにできる。
 あちらでは当たり前やったことが、こちらではそうでもない。あちらの方がすべて便利やったかというとそうでもない場合もある。メロディチャイムを導入していて、本鈴の鳴る1分前、メロディチャイムが鳴りだしたらその間に教室に生徒を入れることができる。
 学校によって「しきたり」が違うことは先週に書いたけれど、設備等の違いもなるべく早く把握して、効率よく仕事ができるようにしたいものであります。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

米朝追悼番組の量 [演芸]

 今日は午前中に米朝特番をいくつかDVDに焼く。あとHDDレコーダに残っているのはテレビ大阪で放送された「たちぎれ線香」と今日放送された「米朝一門」の特番のみ。もうこれで打ち止めかな。いやそれにしてもさすが人間国宝。これまで他の芸人さんではここまで数多くの追悼番組はなかった。六代目松鶴師、五代目文枝師、いずれも2局くらい。六代目は確かNHKですら特番はなかったように思う。私の残しているビデオテープには「よみうりテレビ」と「朝日放送」しか書いてない。あの時もテレビ欄を丹念にチェックして録画したはずやから、漏れはないはず。前任校で生徒に見せていた六代目の落語はこの時に放送されたよみうりテレビの「酒のカス」をDVDに移したものであります。
 五代目文枝はNHKとABCだけやった。この時はHDDレコーダになっていたから、手持ちのDVDで確認できる。
 それだけ米朝師が偉大やったということの証拠やと思うね。上方文化を代表する人物であるとともに、一般にも親しまれていたということやろう。
 逆に、松鶴師や文枝師ももうちょっと追悼番組を各局作ってほしかったなあという思いも残る。
 もう二度と米朝師のような落語家は現れんのやないかと思われるけれど、それはたぶん追悼番組の量でも同じやないかなあ。
 それにしてもNHKはコメントでつなぐ追悼番組をするよりも、「この人 桂米朝ショー」の再放送をすべきやったと、重ねて書いておきたい。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:お笑い

必死のお願い [時事ネタ]

 今日は完全休養日。昼食前に少し寝て、昼食後に本格的に午睡。一瞬で夕刻。まさに爆睡というやつですね。
 起きてから録画しておいたタイガースの試合を見る。完敗で最下位に。うーむ、開幕3連勝の勢いはどこに行ったやら。スポニチに投句する川柳をひねくりまわしてみるも何も出ず。こういう時は無理に投句しません。入選を狙うているわけでなく、好きでひねっているだけやからね。
 外は明日の市会議員選挙と府会議員選挙の選挙カーが「最後のお願い」を連呼。全国的に見たら無投票当選がたくさんあったりしてて盛り上がってへんみたいやけれど、大阪は別。「大阪都構想」の成否を左右する選挙やからね。特に維新の会は必死みたい。ネットのニュースで見たら市長が「敗北宣言」を出している。以前の衆議院選挙でこれをやったら、大阪だけは挽回したから、この手は使えると判断したんでしょうね。果たして彼の思惑通りにいくのか。
 住民投票を一カ月後に控えているだけに、この選挙の結果は市長ならずとも大いに気になるところ。明日は必ず投票に行きますぞ。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感