SSブログ

丸善京都店の檸檬読書ノート [日常生活]

 今日からお彼岸。京都東山まで墓参。とにかく観光客が多い。連休のはじめの日曜日に祇園を歩かねばならんのは辛かった。歩道ですれ違う観光客の多くは中国語でありました。好天で暑く、汗を滴らせながら墓参。その足で「たちよみの会」例会に。
 例会には久しぶりに顔を出してくれた初期からの会員のH氏、今月も来てくれた創立メンバーのY氏とで歓談。H氏は数年ぶりに参加してくれたのに、まるで先月も参加していたかのような感じがする。「たちよみの会」を作った時の雰囲気を思い出したなあ。みんなそれ相応に歳をとってるんですけれどね。いい感じでリフレッシュできました。
 こういうことがあるから、たとえ一人きりで他に参加者がいない時があっても、毎月続けることができるのです。ここに来れば、私がいてる。懐かしい顔に会うこともできる。
 何度も、「そろそろ締め時かな」と思うたこともあるけれど、まだまだこの場を残しておけということなんやと自分勝手に解釈しておこう。
 散会後、新装開店となった「丸善京都店」へ。もっとも中身はジュンク堂なんですけれどね。名前は「丸善」。レモンを入れる籠を設置してある。梶井基次郎はレモンを籠に入れたのではないけれど、まあ、本の上に置かれんように、ということですかな。2000円以上買えば小冊子がもらえる、というサービスをしていた。知らんと文庫や新書3冊を選んだら2000円を少し超える額になっていた。
 巻頭に梶井基次郎「檸檬」が掲載され、残りのページは読書ノートになっている。タイトルや著者名、読了日のほかに、本の入手方法や入手日まで書く欄があるけれど、これは必要なのか。入手したのではなく図書館で借りたのではあかんのか。謎であります。
 なんにしても(たとえ中身はジュンク堂であっても)、京都に丸善が帰ってきたのは嬉しいことでありますよ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

連敗しても2位 [プロ野球]

 ベイスターズに連敗したタイガース。去年ならもうここであかんとなるところやけれど、首位と3位のスワローズとジャイアンツが星のつぶし合いをしてくれていて、なんとかまだ2位にいる。ほんまに混戦なんやなあ。明日からタイガースはスワローズ2連戦。これ、2連勝したら首位に躍り出たりするのですね。
 昨日や今日の試合を見てたら「最下位争いしてるチームにこんな試合してて優勝なんかできるかい!」と思うんやけれど、甲子園ではスワローズにはかなり分がいい。そやから「できるかい!」と切って捨てられんのですねえ。
 カープは最下位のドラゴンズに負けてずるずるといきかけている。
 ほんまにどうなるんやら。
 明日は墓参りと「たちよみの会」でリアルタイムでは試合の中継を見たり聞いたりでけんけれど、BSで完全中継してくれるので安心して出かけられる。いやー、なんというか、目が離せん時にこれはありがたい。
 というわけで、今日は午睡と野球、相撲で一日過ごしましたとさ。

 明日9月20日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

すべてずれた一日 [日常生活]

 早朝、起き抜けにHDDレコーダを立ち上げようとしたら、もう立ち上がっている。おかしいなとテレビをつけてみたら、深夜に録画予約した「大相撲幕内の前取組」が津波関係のニュースのおかげで放送休止になったらしく、デッキは番組がいつまでたっても始まらんので立ち往生していたというわけ。すぐに予約取り消しをする。どう転んでも昨日の幕内前半の取組は見られん運命にあったんやねえ、しくしく。
 というわけで、朝から調子狂ってしまいまして、一日リズム悪し。いろいろあって退出もいつもよりも40分以上遅くなり、帰宅してから今日の相撲とプロ野球中継の録画を見ていたらあっという間に午後11時前に。
 常に何もかも思い通りになるわけではないけれど、今日ほど自分の心づもりとなんだかずれてしまう日というのも珍しい。こういう日もあるんやなあ。
 通勤途上の車中でクィーン「スペイン岬の秘密」(角川文庫新訳)を読了。これで角川文庫版の国名シリーズは打ち止め。創元推理文庫版のように無理に「ニッポン樫鳥の謎」を国名シリーズに加えるということはしないようです。そのかわり、「準国名シリーズ」に位置付けられる「途中の家」がもう既に訳出されている。こういうポリシーを感じさせる新訳発行は好感が持てるなあ。

 9月20日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

総理への恨み [日常生活]

 福岡ソフトバンクホークスファンの皆様、優勝おめでとうございます。地元ヤフオクドームでの胴上げ、さぞかし気持ちよかったことと思います。我らがタイガースもホークスみたいにぶっちぎりとはいかないまでもなんとか優勝し、クライマックスシリーズも勝ちぬいて、2年連続の日本シリーズ顔合わせで昨年の雪辱といってほしいものであります。
 それはそれとして、参議院の特別委員会がごちゃごちゃしてくれたおかげで予約録画していた相撲中継は、幕下の相撲はすべて見られたけれど、十両の後半と幕内の前半は国会中継で見られなんだ。深夜3時の「幕内の前取組」を録画予約したので、明日の早朝に見るとしよう。ただでさえ朝は早く出んならんからばたばたしているというのに、ほんまに困ったものです。
 それもこれも無理を通して道理を引っ込ませるしんぞうソーリのせいやおまへんか。参戦権法案にも反対やけれど、それに加えて相撲中継をぶっ飛ばす原因を作ったのはあんたやでしんぞうさん。疲れて帰ってきて、それでも楽しみにしている相撲を見ることでリフレッシュしているというのに。
 こういう一見しょーもない恨みの方が怖いのですよ、ソーリ。
 稀勢の里が栃煌山に敗れて、勝ちっ放しは照ノ富士と栃煌山の二人だけになった。ますます混戦模様やけれど、がぜん照ノ富士の独走という可能性が高くなってきたか。幕内後半戦だけでも今日みられてよかったよ、ほんま。

 9月20日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

まるで政権末期 [時事ネタ]

 国会議事堂は内も外もなんか大変なことになってるなあ。しんぞう総理はこれでも強引に参戦権法案を通すつもりみたいやね。
 昔、「小説吉田学校」をわくわくしながら読んだのは根回し、妥協、口約束……虚々実々の駆け引きの面白さがあったからやけれど、例えば政権末期の吉田茂総理はそれができなくなってますます意固地になり結局退陣に追い込まれたんやった。
 今日の国会内外の様子をテレビで見ていたら、まさにその状況という感じがするね。
 三木武吉なんか、吉田退陣、鳩山一郎総理実現のためには敵対勢力である社会党の浅沼委員長まで抱きこんだりして吉田総理を追い詰めていったりしている。「徹頭徹尾、嘘をつく」「嘘も百回言えば本当になる」なんて、これもう執念の塊。
 そのかわり、国民にはそれは見えん。そう思うたら、穴もボロも見せまくりながらそれでも強引に法案を通そうとするしんぞう総理の方が正直ものなんやろうね。それが美徳とは言い難いとは思うけれど。
 しんぞう総理は自分の政治生命と刺し違えてまでしてこの法案を通すつもりなんやろうか。そやけど、この前の総裁選で対立候補が立たんようにしたやり口なんか見てると、まだまだ総理の座を明け渡す気はないみたいにも見えるしね。法案が成立したらさっと総辞職するくらいの覚悟で強行採決することはないんやろうなあ。

 9月20日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鬼の居ぬ間の洗濯場所 [大相撲]

 今日は週で一番授業の多い曜日。6時間目が終わったらもうへろへろ。それでも事務作業に追われ、一息ついている間もない。定時に退出。
 帰宅して録画しておいた相撲を見る。白鵬は休場。一人横綱となった鶴竜も敗れ、3日目にして勝ちっ放しは稀勢の里、照ノ富士の両大関と栃煌山、妙義龍の4人だけになった。
 秋場所というのは本来「荒れない場所」なんですね。夏巡業で鍛えた力士たちが番付通りの力量を発揮し、横綱や大関による安定した相撲が続く。もっとも最近の夏巡業は日数も減って昔ほど稽古漬けにはならんみたいやけれど。
 というわけで、今のところ一番相撲が安定してるのが稀勢の里と栃煌山。ただし稀勢の里は日によって「嘘っ!」と叫びたくなるようなあっけない相撲を取ってしまうことがあるので、この3日間の相撲が15日間続くかどうか。照ノ富士は強引さで墓穴を取る相撲がありそうやし、妙義龍も押し相撲ならではの不安定なところがある。先場所あたりからようやく目覚めた感のある栃煌山が、旭天鵬との決定戦以来の優勝争いを演じるかもよ。
 断言はしないけれど、栃東以来の日本力士の優勝が今場所はあるかもしれんぞ。白鵬と日馬富士の休場という「鬼の居ぬ間の洗濯」みたいな場所での優勝とはちょっとさみしいけれど、運も実力のうちというから、こういう時に初優勝しとかんとあかんのと違いますか稀勢の里関。期待すると裏切られるので期待はせんけれど、応援はしてますぞ。
 それにしてもこの3日間は相撲の話題ばかり。「ぼやき日記」ならぬ「どすこい日記」になってますなあ。

 9月20日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

白鵬に異変 [大相撲]

 愛すれどTigers「黒田、前田健の前にゼロ行進で首位陥落」を更新しました。

 今日はタイガースの試合がないので、帰宅してから録画した相撲をじっくり見る。大関陣では予想通り(?)はやくも豪栄道に土。予想外は白鵬の連敗。初日から2連敗は横綱昇進後初めてとか。そう、下位に取りこぼしても翌日は確実に勝つのが白鵬やったはず。しかも負け方が悪い。嘉風をつかまえることができずおっかなびっくりで出ていったところを突き落とされる。こんなことってあるんでしょうか。明らかにおかしい。集中力が乱れているというようなレベルの負け方やない。
 で、夜にスポーツ紙のサイトを見たら、明日から休場濃厚とか。
 横綱になってから休むことなく最高位をつとめ続けてきた。不祥事が起こって「技量審査場所」ということになっても看板として先頭に立ってきた。もともと腰痛持ちやったはずやから、そろそろどこか痛めてもおかしくはない。
 大横綱で休まず取り続けてきた力士が休場すると、これは黄信号。北の湖も貴乃花もそうやった。復帰後に一度くらいは優勝したとしても、全盛時の強さが消えてしもうていた。千代の富士は逆に何場所かに一度は休場していた。それが休養となってまた勝ち続けた。
 白鵬は北の湖や貴乃花のパターンに陥るのかなあ。協会はこれだけの功労者なんやから国籍がどうのこうのいうてんと、一代年寄名跡を与えて協会に残さなあかんで。北の湖理事長、なんとかしたってや。

 9月20日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

実況も波乱 [大相撲]

 今日も完全休養日。空はすっかり秋模様。夜になると、風もひんやり。半袖で過ごしていると風邪をひいてしまう。
 今日は大相撲秋場所初日。例年は残暑で「もう秋場所?」というところなんやけれど、ほんまに「秋場所」という感じであります。
 タイガースの完敗を見届けたあと、相撲に切り替え。野球と並行して録画していた幕下の取組からじっくりと見る。転勤してからはなかなか時間がなくて急いでみる感じになってしまうので、休みの日くらいはゆっくりとじっくりと。
 結びの一番で白鵬が隠岐の海に敗れる。NHKのテレビ実況は、正面解説北の富士さん、向正面解説舞の海さん、実況吉田賢アナウンサーと最強の布陣を敷いておりました。リプレイ中、北の富士さんは「隠岐の海が勝ったなら頭を丸めるというくらい、勝つとは思ってなかった」。殊勲インタビューで隠岐の海が「(まず最初に報告したいのは)奥さんです」「(懸賞金は)貯金します」なんて答えたのを受けて、「懸賞金は奥さんにあげたらいいから、いつもこんな相撲を取らなきゃ」。孫弟子なりゃこそここまで言うのでありましょうが、さすがの吉田アナもみかねて舞の海さんに「ほめてください」と振ると、舞の海さんは「引退する時に『思い出の相撲はどれですか』と聞かれた時にはこの一番をあげるでしょうね」。ほめてへんって。
 北の富士さんや舞の海さんがここまで好き放題言えるのも、吉田アナならちゃんとフォローしてくれるという安心感があるからなんやろうなあ。白鵬が敗れて波乱のスタートとなった秋場所、実況席も波乱のスタートでありました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

強敵インフレ [テレビアニメ]

 大相撲小言場所「平成二十七年秋場所展望~技能賞を力士に!~」を更新しました。

 今日は完全休養日。朝食後、録画した深夜アニメを何本か見てから、午睡。昼食を取りに起きてから、妻とともにテレビを見、プロ野球のデーゲーム中継を見る。試合は延長12回引き分け。途中でテレビ中継が終わったのでラジオに切り替えて、4時間半の最後までお付き合い。ああしんどかった。そこからまた午睡したかったけれど、HDDレコーダの録画容量が少なめやったんで、たまっていた「フェアリィテール」などを何本か見ては削除。そんなことをしているから、サイトに載せる記事を書いている時に居眠りをしてしまうのさ。
 それにしても「フェアリィテール」もかなり長期の放送になったなあ。少年マガジンには珍しく、ひとつのエピソードが終わると次の新しい強敵が現れて新たな戦いが続くというパターンやからかな。こういうのはたいていは少年ジャンプの専売特許のような気がしていたのですけどね。
 読者は代替わりで若返っていくから、こういうパターンのものはなくならんのやろうけれど、強敵のインフレーションって、どこが面白いのかなあと思う。私は子どもの頃から手塚漫画で育ってきて、同じようなことの繰り返しということのない、うーむこの手があったかと様々な楽しませ方をしてくれる漫画が好みであるから、例えば「タイガーマスク」みたいに次から次から強い悪役レスラーが同じように登場し、修行して必殺技を身につけてついに倒し、また出てくる新たな強敵と戦うというのには最初は面白がってても途中で飽きてたのですね。
 正直「フェアリィテール」も飽きてきてはいるんやけれど、ここまで見たら結末をどうするのか気になるので、ずるずると見続けている。できれば「あしたのジョー」みたいに胸にぐっとくる終わり方をしてほしいものでありますが、今の漫画にあれを求めるのは酷かなあ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

世紀の落球ふたたび? [プロ野球]

 金曜日はだいたい毎週午前中までは集中力は持つんやけれど、昼食を取るともうそこで一度スイッチが切れてしまう。切れたスイッチをなんとか入れ直してひたすら教材作成。定期考査の試験範囲までの分を完成させたので、来週の空き時間はテスト作成に専念できます。というわけで明日は休養に専念できます。
 ところで我らがタイガース。ほんまに困ったチームです。ジャイアンツにサヨナラ勝ちしたら、普通そこから勢いがついて一気に走りそうなもんやのに、昨日はジャイアンツにお返しをされ、今日はカープの黒田の前に全く打てず連敗。
 実はちょっと気になることがあった。今年のペナントレースのように大混戦になった1973年のペナントレースは、最終戦にジャイアンツと戦い、勝った方が優勝というすごいことになり、結局甲子園でボロ負けして逆転優勝を許したのでありました。で、シーズンが終わったあと、別のジャイアンツ戦で落球をした池田純一選手のことが非難の対象になり、チャンスに強かった巧打者が、翌年以降はみるみるうちに衰えてしもうた。
 昨日の試合、マートン選手が薄暮で球を見失い、イージーフライを取れなんだばかりか、目の前に落ちた球がイレギュラーバウンドをしたので、後逸してしまうというおまけつき。このエラーがたたったか昨日は負けたんやけれど、もし1973年の時みたいにあと一歩で優勝を逃してしまうようなことになった場合、このマートン選手の落球も「世紀の落球」と尾ひれがついて語られるようになるんやないかと。
 そうならんようにするためには優勝するしかないのね。優勝はすべてのミスをチャラにする。マートン選手は自分のためにも優勝できるように打ちまくらんと、危ないのと違うかなあ。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感