SSブログ

柴錬十勇士の扱い [読書全般]

 今日は「たちよみの会」例会。大阪も暑かったけれど、京都も暑かった。お盆を過ぎたらたいていは秋の虫が鳴きはじめたりするもんなんやけれど、そういうのをまだ聞かんなあ。祇園祭の頃くらいの熱さやないか。週明けには蒸し風呂並みの暑さの仕事部屋に一人きりで張りつくかと思うと、たまらんな。着替えのシャツは用意しておいた方がええかもしれん。ま、扇風機を強風にしてはりついてましょうか。
 例会の参加者は私だけ。まあ「熱中症に注意! 不要不急の外出は避けましょう」というような猛暑日ですからね。やむをえまい。
 例会に行く途中でいつも四条河原町の「ブックファースト」で「本の雑誌」を買いに寄るんやけれど、柴田錬三郎の「真田十勇士 第三巻」を探す。集英社文庫のコーナーで他の新刊は面出しされているのに、なぜかこれは背表紙を向けてある。「真田丸」に関連したコーナーが作ってあり、池波正太郎の「真田太平記」やら火坂雅志の「真田三代」やら便乗して出された新書類は並べてあるのに、柴田錬三郎の「真田十勇士」はそこには入れてもろうてへん。集英社の営業さん、がんばってや。誰か来るのを待ちながら読み始めたけれど、いやもうとにかく面白い。こんなに面白いのに書店での扱いが悪すぎるぞ。
 いつもよりも早めに帰宅して録画しておいたプロ野球を見る。やっとこさタイガースが勝ちました。ところでBS日テレは右肩に「リメイク・ドラマへ」なんてテロップを入れてたけれど、「リメイク」はないでしょう。大逆転優勝の夢よもう一度ということなんやろうけれど、言葉のセンスが悪すぎるなあ。恥ずかしいから、あのテロップは外した方がええと思いますが、如何。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

つまらない試合と川柳 [プロ野球]

 今日はタイガースの試合はデーゲーム。BS日テレで試合開始から中継があるので、そちらを見る。完封負け。腹は立たん。先発のオーダーを見たら、明らかに年俸でジャイアンツのメンバーの方が上。高給取りを新人の青柳が翻弄してくれたんやから。
 とはいえ、攻撃が淡白なのは面白くない。キャンプから「積極的な走塁」をさせると言うていたにもかかわらず、開幕当初だけでおしまい。走者が出ても何の動きもない。選手の自主性に任せるとしても、経験不足の若手を使うているんやから、アウトになってもええから「走れ」のサインをもっと出して強引にでも走らせてほしい。
 スポニチの「タイガース川柳」は毎試合ひねり出してはメールで送っているんやけれど、勝っても負けても苦し紛れみたいな句しか出てこん。ここしばらく入選がないのは私の実力不足やから仕方ないけれど、試合が楽しくなかったら、川柳をひねり出すのも楽しくない。
 今年はどんだけ負けてもええから、それでもわくわくする試合をあきらめずに見せてほしいものです。

 明日、8月21日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

吉田沙保里の「すみません」 [スポーツ]

 レスリングの吉田沙保里選手は決勝で敗れて銀メダル。五輪大会4連覇は成らず。で、試合直後のインタビューで涙を浮かべて「すみません」と謝る。
 え? 誰に謝るのん。金メダルを期待して応援していた人たちにですか。そんなん、おかしいと思いませんか。レスリングというのはあくまで個人競技。しかもこれまで3大会連続で優勝してるわけでしょう。4連覇できずに「悔しい」やったらわかるけれど、「すみません」はないやろう。
 もっとも、これは私のような凡人やからそう思うのかもしれん。国家の威信を背負っているという意識など持ちたくても持たれへん人間には、優勝以外は許されんという責任感やプレッシャーは理解の外ですものね。
 それを踏まえた上で、もう一度書きます。私は「すみません」やなく「悔しい」というてほしかった。それが格闘家として根本にある感情に違いないから。
 そして、彼女に「すみません」と謝らせる「国家の威信」なるものに対して、金メダル取れ取れとプレッシャーをかけるメディアや関係者に対して、「そっとしといたれや」と思うのであります。
 五輪大会で準優勝。ようがんばったやないですか。ほんまやったら引退して後進の育成をしていてもおかしくないキャリアですやん。
 私が五輪大会で「感動」でけへんのは、こういう理解の外にある「すみません」を聞かされるからかもしれんなあ。

 8月21日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

大正橋から平尾商店街へ [日常生活]


 この夏季休業中、宿題を二つ持ち帰っていた。ひとつは「人権平和映画鑑賞会」で見せる映画の選定で、これは苦心惨憺の末決定。もうひとつは生徒にフィールドワークをさせる「大阪の沖縄・大正区」の下見であります。
 以前この日記でも書いたけれど、四半世紀以上前、若き日の私は大正区にある学習塾に勤務していた。退社して以降、ほとんど大正とは縁がなかった。縁といえば担任していた生徒に大正区在住の生徒がいてたくらいかな。
 というわけで、今日はその宿題をしに大正に行ってまいりました。JR大阪環状線、大正駅で降りる。ここは前任校にいた時に仕事で一度来た。事前指導のために駅の写真やバス停の写真などを携帯で撮りつつ、大正橋から市バスで平尾に。区役所の方からいただいたパンフの絵地図を見ながら、平尾商店街に。アーケードの入り口は、上の写真の通りよくある商店街。
 むむむむ。シャッター商店街になりつつあるという区役所の方の言葉通り、ほとんど店が閉まってるやないですか。いかん、これはいかん。フィールドワークどころやないで。
 ところが、シャッターに張り紙がしてあって、盆休みを取っている店がけっこうありました。あー、そうか。行った日が悪かった。観光地やないもんな。地域住民のための商店街やもんな。

 各店の前には写真のようにシーサーを書いた飾りものがしてある。ただ、「大阪の沖縄」を感じさせるのはそこくらいかなあ。ソーキそばの店とかないか期待してて、あったらそこでお昼を食べようと思うてたんやけれど。

 柱ごとに写真のような幟が立ててある。「大正純愛らんど」と書いてあるのは、大正区というのは埋め立てで作られた人工島であることと、何年か前にNHK朝の連続小説「純と愛」というドラマの舞台になったのを引っ掛けてあるのです。「純と愛」効果はあったんやろうか。
 区役所主導で、オリジナルメニューの「おきナニワン」という沖縄と大阪をコラボした料理やお菓子などを開発しているということで、あいていた和菓子屋さんで「紅イモロール」というのを買うてみる。もっともこれ、お盆のお供えのハクセンコの横に並べられていたりして、お土産というよりもお供え物として買えということなんかなあ。
 このままではフィールドワークにならんぞということがよくわかったんで、今後は区役所の方と相談しつつ対策を練ることにして、商店街をあとに。
 かつて働いていたところをたずねてみるのも目的のひとつ。最初は「泉尾ゼミナール」というて「済世会泉尾病院前」のバス停のところに小さい本屋さんがあって、その2階を借りて教室にしてたんや。で、バス停まで行ったら……あららら、本屋などが建てこんでいた古い住宅などなくなっていて、駐車場、あるいはマンションになってるよ。次は「関西予備校」と名前を変えてから建てた「千島」バス停前のビルを探す。あったあった。外装はほとんど変わらず。今は1階が不動産屋、2階から上がマンションになっているみたい。全く別のものに建て替えられているんやなくてよかった。感傷的にはならんけれど、少しばかり昔のことを思い出しながら、大正をあとにしたのでありました。昼食は大正駅前の定食屋。沖縄っぽいものか、昔の職場の近くにあったラーメン屋がまだあれば(「すき屋の牛丼」になってました)そこで食べたかったけれど、まあ仕方ないね。
 というわけで、汗みずくになって帰宅。疲れたけれど、現地に行って確かめられたことも多かったし、無事宿題は終了。やれやれでした。

 8月21日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久々に怪しいメール [日常生活]

 今季のタイガースはカープ戦となるととたんにあかんなあ。先週のドラゴンズ戦の時みたいに相手を見下ろして試合ができるかと思うたら、カープ相手にはなんか自信なさげに見える。リードしてても、すぐにひっくり返されるし、リードされたら攻撃は淡白になるし。明後日からのジャイアンツ戦はどうなるんかな。なんとか見下ろしてプレーしてほしいものです。
 先ほどメールチェックをしたら、不審なメールが2件。ひとつは「写真を撮り直した」というメール。最近は、プライベートで写真を撮られるというようなことがないから、実に怪しい。送ってきた相手のメールアドレスも全く知らんアドレス。添付書類として圧縮フォルダがついていた。こんなもんを開けたらどえらいことになるんやないか。即刻削除。
 もうひとつは「佐川急便より」というメール。これも自宅に何か送ってもらうというような注文は一切してへん。実際、宅配業者がわざわざメールで指定した日時を知らせてきたというような経験はない。そして、ひとつめのメールと同様圧縮フォルダが添付されている。こんなもんを開けたらどえらいことになるんやないか。怪しいのは私ともう一人、これも知らんメールアドレスのところに同時に同じメールを送りつけている。これも即刻削除。
 最近はこういうメールはほとんど来ないようになってたんやけれど、久しぶりやなあ。そやけど、こういう怪しい添付書類を何の警戒もなく開ける人もいてるんやろうね。パソコンを乗っ取られてなんか知らん犯罪に使用されたりしたらえらいことです。みなさんもご注意くださいね。

 8月21日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

豊田泰光の死 [追悼]

 日刊スポーツの一面は連日「SMAP解散」について。五輪大会も高校野球もプロ野球も2面以降に押しやられている。それでええんか。雑誌を買いにコンビニに行ったら、他のスポーツ紙はタイガースや五輪が一面やったから、日刊スポーツだけ差別化をはかって一面にしているんやろう。それでええんか。
 おかげで元西鉄ライオンズ内野手、豊田泰光さんの訃報 などかなり後ろに追いやられてしもうている。享年81。死因は肺炎。
 私は現役時代の豊田さんのプレーはもちろん見てへん。ただ、野球雑誌、ムックなどで往年の西鉄ライオンズ黄金時代について読むことくらいしかでけん。
 ただ、「週刊ベースボール」に長年連載していた「俺に言わせろ」は毎週愛読し、いつもそのプロ野球界に対する直言を楽しみにしていた。自らの意思で筆を置かれた時は、非常に残念やった。
 文章は自分で書いてはったという。新聞などのプロ野球解説者による「評論」というのはたいていはしゃべったことを記者が書き起こしてまとめるものやそうやけれど、豊田さんはそうはせなんだ。その文章力の確かさは丸谷才一さんにほめられたほど。丸谷さんがほめたのはテレビやラジオの解説での言葉遣いやったかな。とにかく、元プロ野球選手にありがちな専門用語の羅列で視聴者や読者を惑わすようなことは一切なかった。
 応援団のトランペット、ナベツネ、人工芝、クライマックスシリーズなど、野球の楽しみを阻害するものには最後まで反対し続けた。特にクライマックスシリーズは連載の最後まで「あんなものはやめよ」と主張し続けてはった。
 先人の功績を忘れないようにということも主張し続けてはった。西武ライオンズがその前身の西鉄や太平洋クラブ、クラウンライター時代も球団史に加えるようになったのは、OBとして豊田さんが尽力しはったからやろう。
 監督やコーチになりたいという未練を断ち切らはったからこそ、その直言には純粋な球界への思いが込められていたんやと思う。
 筆を置かはってから長いけれど、大谷の二刀流の事などどういうふうに見てはったんやろう。その歯切れのよい文章でぜひ読んでみたかった。
 謹んで哀悼の意を表します。

 8月21日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

「後妻業」と「おかしな男 渥美清」 [読書全般]

 愛すれどTigers「高山、赤星以来の新人100安打達成」を更新しました。

 今日は読書三昧。まずは黒川博行「後妻業」を読了。結婚相談所の所長が資産家の老人に後妻業の女を紹介し、遺産相続の公正証書を書かせてから次々と老人たちを殺していく。元暴対刑事の探偵が執念で所長と後妻業の女を追いこんでいく。この過程が実に面白い。追い込む方も追い込まれる方も悪い奴やねん。丁々発止のやりとりが楽しめる。ただし、作者の残念なところは着地点に難があることで、この作品もやっぱり期待以上の結末にならなんだなあ。それでも黒川作品ならではの黒くて軽妙な面白さは十分に楽しめます。映画はどうなるんやろう。テレビ放送まで待つか、レンタルDVDが出たら借りてもええかな。
 続いて小林信彦「おかしな男 渥美清」を一気に読了。著者と渥美清の交流から喜劇人の実相に迫る。若い頃から交流があったということで、「寅さん」でしか渥美清を知らないでいると、けっこうショックかも。私は「男はつらいよ」をすべて見ているわけでもないけれど、子どものころドラマ「泣いてたまるか」や映画「列車シリーズ」をテレビでけっこう見ていたし、「寅さん」のイメージを打破しようとしてた「八つ墓村」も劇場で見ていたから、興味深く本書を読めた。新潮文庫の「日本の喜劇人」「喜劇人に花束を」をまず読んでおいた方が、より楽しめると思います。
 読了後、キプリング「ジャングル・ブック」を読み始める。ディズニーが実写映画化するというので各文庫から新訳が出ているけれど、私はたまたま手に取った新潮文庫版で読んでます。
 というわけで、今日は珍しく読書日記になりました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

書店と夕立 [日常生活]

 今日は朝からテレビを友とし、昼食前に午睡。昼食後、妻が実家に顔を出すというので、私は近所のショッピングモールの書店に涼みに行く。あれこれと本を見てから「ネムキ+」の最新号を見つけて購入し、店を出たら雨が降り始めていた。
 げっ。妻から「洗濯物が乾いたら取り入れといて」と言われていたんや。あかんがな。
 幸い原チャリで行っていたので、多少濡れることは覚悟の上で急いで帰宅。吹き降やなかったので洗濯物はほとんど濡れてなんだけれど、とにかく急いで取り入れる。
 雨は一時間弱くらい降ったかな。急いで帰ってよかった。夕立ちやとたかをくくってやむまで待ってたら、洗濯物も濡れたやろうし、私も無駄に時間を使うていたところでしたわ。
 ばたばたしてから一息つき、「後妻業」を途中まで読む。それからナイター中継を見る。タイガースは3連勝。ただ、ビシエドが負傷欠場でいよいよ選手が二軍メンバーばかりになってしもうたドラゴンズには気の毒やったけれど。火曜からカープ2連戦。ここで同じように勢いに乗ってきたら本物やねんけどね。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

墓参と「祇園饅頭」 [季節ネタ]

 今日は盆の入り。朝のうちから支度をして午前中のまだ気温が上がらんうちに墓参をすまそうと早目に家を出る。
 阪急の特急で河原町へ。烏丸まで座れず、その段階で疲れているのではあかんよなあ。東山山麓途中にある墓地についた時にはもう汗でびしょびしょ。京都の夏をなめていたわけやないけれど、午前中でも30度はこえていたんやろうねえ。往路で500mlの麦茶ペットボトルを1本あけ、復路で同じものを1本あける。いずれもコンビニのポイントで購入。毎朝コンビニでせっせと買物していたかいがあった。
 四条河原町のブックファーストに寄り、涼む。いやちゃんと本も買いましたよ。黒川博行「後妻業」を購入。もっとも帰路の特急では座った途端に睡魔に襲われ読書どころやなかったけどさ。
 帰宅して汗みずくの服を着替え、午睡。夕刻に起きて、妻と「祇園饅頭」のおはぎを食する。いつも墓参の際には買うようにしているんやけれど、さっぱりしてこくのある甘味がよろしいなあ。たまには舌に贅沢させてもよいでしょう。
 夜はテレビでナイター観戦。今夜は涼しい風も入ってこず、扇風機に当たりっぱなし。それでも汗が止まらん。今夜は扇風機をかけて寝た方がええかもな。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コンビニ人間 [読書全般]

 今日から来週にかけては「夏季特別休暇」。正式な「盆休み」というわけです。日中は暑く、風の通る寝室で午睡と読書。昨日買うてきた「文藝春秋」掲載の芥川賞受賞作、村田沙耶香「コンビニ人間」を読了。選評も読んだけれど、どの審査員も指摘してなんで首を傾げたけれど、端的にいうと「高機能自閉者の視点で見た現実社会」を描いたもの。主人公は明らかに自閉的傾向の特徴があり、彼女からみた「社会」は彼女には理解でけんもの。コンビニエンスストアの店員というマニュアルを手に入れたことによって、「社会」に適応している。そこにやはり発達障碍(ADHDの傾向が強いが、自閉的傾向も見られる)の男性が現れることにより、安定していた「コンビニ」という箱庭がかき乱され……。
 この作品が成功しているのは、この男女について一切発達障碍という表現を使用していないところ。そういうレッテルを貼ったら、この小説に対する見方はまるで変わってしまうことやろう。審査員の方たちが本作の主人公を「他とは違っている」というような書き方をしているのは、読者にそういう予断を抱かせないためか、それとも発達障碍についてあまり知識がないのか、どっちかわからんけれど、作者の狙いは当たったと見ていいんやないか。
 どういう読み方をしても、なかなか興味深い作品やった。さて、これがもし映画化される場合、脚本家や監督は主人公を「変な人」として描くのか、「発達障碍」として描くのか。そういう興味がわいてきた。私としては、「発達障碍」を十分理解した監督が、あえて「変な人」として描き出してほしいと思う。
 夜はテレビでナイター観戦。監督休養でガタガタしているドラゴンズの選手たちは、目標を失うてバラバラになっている感じがする。優勝という目標のあるカープの選手たちの動きとここまで違うかと驚くばかりですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ: