SSブログ

時天空の死 [追悼]

 大相撲元小結、時天空の間垣親方の訃報 に接する。死因は悪性リンパ腫。享年37。
 曲者ベテラン力士としてまだまだ活躍が期待されていた時に、悪性リンパ腫を発症、全休を繰り返し、関取の座を明け渡しながらも復帰に向けて闘病。病状は安定したけれど、土俵に戻ることなく引退した。放射線治療のため髷が結えなくなったので、引退の会見は坊主頭やった。髪がのびてまた髷が結えるようになったらちゃんとした断髪式をしたいと会見で言うてはったけれど、その望みもかなわなんだ。
 モンゴル出身で、さらには大学相撲出身という異色の経歴。持ち味は足技。立ち合いの蹴手繰りもあれば、組んでは蹴返し、二枚蹴り。さらには内掛けと相手力士を翻弄した。かと思うと、正攻法で投げ技を決めることもあり、さぞかし相手力士にとっては油断のならん力士やったやろう。
 私はこういう技師が大好きで、時天空の相撲を見る時は常に足元に注視していた。ぴくりと動くと、そらきたと身を乗り出し、鮮やかに足技が決まるのを見てはほれぼれとしたものです。
 しこ名がまたええのですね。時に天空でしょう。なんと雄大なSF的空間を思わせるしこ名。いやいや、時という字は所属している時津風部屋の頭文字を取っただけであることは承知してますよ。でもそこに天空とつけた先々代時津風親方(元大関豊山)のセンスのよさ。
 やっぱり病気は完治してなんだんやね。部屋付きの親方として技師の育成に期待していたんやけれど、それもかなわず。断髪式を行うことができなんだのはさぞかし心残りやったやろう。
 相撲は強豪力士だけいてればええというもんやない。こういう強烈な個性の脇役が大物を食うところもまた見どころの一つやからね。
 謹んで哀悼の意を表します。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

またも「月刊ポーの一族」 [漫画]

 仕事帰りに駅前の地元書店に寄り、妻の「月刊フラワーズ」を購入。発売は27日の金曜日やったんやけれど、その日は新年会やったんで、今日にずれこんだ。小さい書店なんで、いつも「フラワーズ」は棚差し。いつもはすぐ見つかるんやけれど、今月はなかなか見つからなんだ。雑誌のロゴの上に黒々と「ポーの一族」と書かれていたものでね。前の時もそうやった。「ポーの一族」再開ということで表紙のロゴも「ポーの一族」のタイトルに消されていたんやった。
 そらまあ棚差しで並んでいる時に「フラワーズ」のロゴだけやったら「ポーの一族」だけを目当てに買うてくれるファンにはわかりにくいわなあ。前回は「ポーの一族」効果で増刷されたというが、今回もそうなるのかな。
 しかしまあ、前の時も書いたけれど、これでは「月刊ポーの一族」ですがな。まあ、毎月買うているお得意さんはたとえ背表紙のロゴが隠れていても「見つからん見つからん」と騒ぎ立てることなくすぐに発見すると見越してのことやろうけれど。
 今月号は「ポーの一族」がプリントされた小さなクリアファイルが付録についていた。「チケットホルダー」とあったから、映画や芝居のチケットを持ち運ぶときに使いましょう、てなところかな。これで今回も増刷間違いなし、かも。
 もっとも、この「チケットホルダー」、もったいなくて使用できず、宝箱に片づけられてしまいそうな気もするけどね。コレクターず・アイテムになることを狙うてつけた付録であるような気がいたします。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

スーパーサラリーマン左江内氏 [テレビ全般]

 朝から曇天。夜には雨。予報では明朝も雨らしい。ベランダに出ると北風が吹きつける。寒い。
 午前中はテレビを友とし、昼食後、午睡。夜は妻とともにテレビを友とする。
 昨日録画したドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」 を見る。今週は第3話。原作は藤子・F・不二雄さんの「中年スーパーマン左江内氏」。スーパーマンがスーパーサラリーマンになっているのは、おそらく「スーパーマン」が商標登録されていて使用料が発生するからなんでしょうね。
 配役が原作とはかなりイメージが違うんで原作も愛読していた私は少々心配していたんやけれど、脚本・演出が「勇者ヨシヒコ」シリーズの福田雄一さんなんで、全く問題なく見られるものになっていた。毎回ムロツヨシの刑事、そして必ず違う店の店員として登場する佐藤二朗の御両名が「勇者ヨシヒコ」と同じような役回りで起用されているのがいい。
 なにより、左江内氏の妻役の小泉今日子が絶品。怠惰でわがままなおばはんという役どころをみごとにこなしている。アイドル時代のキョンキョンも好きやったけれど、今の小泉今日子もええ味の役者になっていてよろしいね。
 原作では最終回で左江内氏がパーやんと出会い……という場面で終わるんやけれど、まさかドラマではちょっと難しかろう。どのように着地するのか、今からたのしみ。深夜枠の「勇者ヨシヒコ」のような好き放題はでけんやろうけれど、まあそこは仕方ないですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

喫煙者はコンビニを探す [日常生活]

 よう寝た。先週の土曜もよう寝たけれど、今日も負けんくらい寝た。
 昨日は弁天町から市岡のあたりをよううろうろと歩いたし、福島の近辺もけっこううろうろした。特にコンビニを探して歩くのが多かったかな。喫煙者にとって、喫煙場所を確保できるのはいまやコンビニの前くらいなのです。
 今朝の朝日新聞の「声」欄で「食堂は全面禁煙にせよ」という投書が掲載されていたけれど、ちゃんと分煙している店についても全面禁煙にすべきだとは、あんまりにも不寛容な物言いやと思う。この手の投稿の論拠は「煙草をすわない者の身にもなってみよ」というものが多いけれど、ならば、私はこう書きたい。「ではあなたは煙草をすう者の身になってますか?」と。
 自分は正しいと信じることは悪いとは言わんけれど、それと排他的になることとはちょっと違うように思う。極論と思われるかもしれんけれど、屋内全面禁煙を言いたてる人は、トランプ米大統領の移民排斥と同じことを言うていると、私から見たらそう思えてならんのですね。
 あれ、今日はそんなことを書くつもりやなかったのに。まあええか。
 とにかく、ふだん行かんところに行くと、まずコンビニを探す癖がついてしもうたのでありますよ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新年会で情報収集 [日常生活]

 今日は人権教育研究会の研究集会のため、弁天町の市岡高校へ行く。直行直帰なので、朝も時間に余裕があり、いつもよりゆっくりめに家を出る。
 午前中は「みんなの学校」として知られる大阪市立大空小学校の元校長による基調講演。子どもの持つ力を、子ども自身から引き出す教育について語る。午後からは弁護士の方を講師に呼び、奨学金に関して、その返済ができなくなった場合の対処法を実例をもとにくわしく説明。こちらは非常にためになった。できれば来年度はこの方に来ていただいて校内研修をしたいと思う。
 夜は福島駅前のお店で勤務校の社会科教師による新年会。ぼっち部屋では入ってこない校内事情などあれこれ聞くことができた。いかに私が校内で情報遮断されているかようわかった。
 というわけで、いささかくたびれてこれを書いております。明日は完全休養日。しっかり休んで疲れを取りたいものです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

5年ぶりのメール [日常生活]

 懸案事項がいくつか片付き、やれやれ。また、来年度もぼっち部屋で人権教育と奨学金の仕事をすることが正式に決定。今年ひととおりこなせたので、来年度はもう少し効率よくできるといいが。
 帰宅して、ゆっくりテレビを見たりしてからパソコンに向かう。メールボックスに前任校で担任をしていた生徒からメールが届いていた。年賀状にアドレスを書いておいたのを見てメールをくれたのですね。
 実はこの生徒は残念ながら卒業させてやれなんだ生徒で、3年生の終わりがけに単位制の高校に転校し、そこでなんとか高卒の資格を得た。そのあと結婚したという話など、他の教え子から話は聞いていたけれど、連絡をとったりはでけてなんだ。転校した時から5年たつのか。それ以来やなあ。
 今はシングルマザーとして子育てをしながら働いているという。お子さんの写真も添付されていて、本人に似てとてもかわいらしい。卒業させられなんだ生徒とはいえ、私にとっては大切な教え子の一人であることにかわりはない。
 叱ったらすねたり、いろいろとあったけれど、こうやって連絡をくれるとほんまに嬉しい。
 これからまだまだ大変やろうと思うけれど、なおのこと幸せになってほしいものです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

抹茶シーフードヌードル [日常生活]

 今日も朝はひんやり。薄暗い中、東の空に日が昇りかけているのを横目に出勤。最寄駅前のコンビニへ、弁当などを買うために寄る。今日はのり弁当にしようかドライカレーにしようかと棚を見ていたら、視界の片隅にちらりとカップめんの棚が。
 なんじゃ、この不思議なデザインは。

 おおお、これが噂のカップヌードル抹茶シーフード!
 一度気にかかると、もうのり弁もカレーも頭の中からけし飛び、抹茶シーフードヌードルに視線は釘付け。一度食してみたかったのよ。
 というわけで、籠にカップめんを放りこむ。
 今は湯はわざわざ沸かさんでも、ガスストーブにかけてある加湿機がわりのやかんの湯を使える。午前中の授業を終え、仕事部屋に戻るとすぐにカップのふたを開けて湯を注ぎ待つこと3分。薄く緑がかっためんは、茶蕎麦ならぬ茶ラーメンというところか。
 いけますよ、これ。
 シーフードヌードルのまろやかなスープの味に、ほんのりと鼻をくすぐるお茶の香り。口に含むと、ほどよく抹茶の味がする。キワモノやないかと危惧していたけれど、とんでもございません。さすが即席めんのパイオニア、やるなあ。おそらく現状は期間限定なんやろうけれど、定番商品にしてもええと思うぞ。
 というわけで、お山の学校の寒いお部屋ですする抹茶シーフードヌードルで、ちょっとほこほこした気分になれたのでありました。これで仕事のスケジュールに余裕があればなおよいのでありますが。
 まだ売っている間に何個か買いだめしておいて、時々食すことにしようかな。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お山は今日も雪 [日常生活]

 昨日、天六から40分かけて歩いて帰ったのがかなりこたえたらしい。今日は一日体が重い。しかも火曜日は5時間連続授業というハードな日。6時間目が終わって仕事部屋に戻ったら、ほんまに体がしばらく動かなんだ。
 どうも本格的に風邪をひいたのか、今日は帰宅してからも何度もくしゃみが出、洟をかむことしきり。夕食後、風邪薬を飲んでくしゃみは治まったけれど、副作用で眠い。
 なにしろお山の学校は連日雪が降ったりやんだり。昨日の昼に校舎を出たら、雪だけやなく霰も降ってたもんなあ。今日も授業中に窓の外を見たら強風にあおられて雪が宙に舞う。
 6時間目が終わって、機材返却のために2年生の職員室に寄ったら、女子生徒が持久走の補習があるのかどうか聞きに来ていた。体育の先生は不在やったけれど、中止という連絡はないと言われ、「雪の中走らすの? うちの学校は生徒殺す気?」と絶叫していた。まあ気持ちはわからんでもないけれど、入試の準備などで忙しい中、時間をやりくりして補習の時間を確保しているわけで、生徒の状態を見ながら危なかったら途中でやめさすやろう。単位を取るチャンスをくれていると思うてがんばって走ってもらわなな。
 そやけど、こういう日が続くと体育の先生も大変やろうなあと思う。生徒は走って体がぬくもるけれど、先生はずっと立ってタイムを計っていることしかでけんのやから。ごついダウンジャケットで全身を覆っているけれど、寒いもんは寒いやろう。
 今日は定時に退出。玄関を出ると粉雪がちらちらと舞う。大阪市内もそれなりに寒いんやけれど、肌に当たる空気の質が違うねえ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

地下鉄運休で徒歩帰宅 [日常生活]

 稀勢の里が横綱に推挙された。若乃花(勝)以来の日本出身横綱と騒がれている。日本出身とは変な書き方やけれど、これはハワイ出身の武蔵丸が日本国籍を取得し、「日本人」になっているからやろうと推測される。そこまで出自にこだわらんでもと思うけれどね。ところで、若乃花(勝)を「三代目若乃花」とたいていは表記しているけれど、あれはおかしい。しこ名は下の名前もワンセットなので、花田勝治の若乃花幹士は初代、下山勝則の若乃花幹士は二代目と区別する必要があるけれど、花田勝の若乃花勝は三代目ではなく若乃花(勝)と表記せんならんはず。
 江戸時代の横綱不知火は、諾右衛門と光右衛門と二人いるけれど、初代、二代とは表記せず不知火(諾)、不知火(光)と表記する。若乃花(勝)を三代目若乃花と書くんやったら、不知火も初代、二代と書かんとおかしいでしょう。しょうもないこだわりと思われるかもしれんけれど、しこ名とはそういうものなんですよ。
 閑話休題。今日は会議が長引き、いつもより30分遅いバスで帰る。電車に乗り継いで天神橋筋六丁目の駅に着く。ここから谷町線に乗り換えるんやけれど、なんと谷町四丁目~天満橋間で発煙のため、運転停止! つまりボヤが出たんですな。一度電車に乗ってみたものの、警察と消防所の検証がすむまで運休とのこと。こらいかんと地上にあがり、バスに乗ることにした。寒空の下、10数分待ってやっと来たバスは満杯で乗せてもらわれへんだ。そらまあそうやなあ。地下鉄に乗るはずの人の多くがバスに振り替えているわけやから。タクシーで帰るに近すぎる。歩いて帰れんこともない距離ではあるけれど、少々遠い。とはいえ、いつまでも天六で立ち尽くしているわけにはいかん。来るタクシー来るタクシーみんなお客を乗せている。そらまあバスがあかんかったらみんなタクシーに振り替えるよなあ。
 というわけで、40分かけて歩いて帰る。30分だけ遅く帰るはずが、2時間半近く遅くなった。いやもう仕事が終わってやれやれという状態から歩いたもんやから帰宅したらへとへと。週明けからきついことです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

北の富士さんは電話解説 [大相撲]

 大相撲小言場所「初場所をふりかえって~稀勢の里、悲願の初優勝で横綱昇進へ~」 を更新しました。

 今日も完全休養日。午前中はテレビを友とし、昼食後は午睡。昨日一日中寝倒したせいか、今日は午睡の時間も短め。録画した相撲を追っかけ再生で見る。くわしくは上記の総括を読んでいただきたいです。
 今場所休場の北の富士さんが電話で出演。吉田アナウンサーの「お加減はよろしいですか」の問いかけに「よろしくないよ」と北の富士さんが軽口を叩いたら、吉田さんが「本気で心配しているファンの方も多数いらっしゃるので、軽々にそのようなことは言わないでほしいです」とたしなめていた。北の富士さんをたしなめられるのは吉田アナウンサーくらいのもんでしょう。
 それでも北の富士さんは稀勢の里の優勝と横綱昇進確定にご機嫌がよく、舞の海さんに祝杯をあげに行こうと提案したりしていた。この様子やと、来場所は北の富士節をたっぷり聞かせてもらえそう。舞の海さんも来場所の初日と千秋楽は定位置の向正面席に戻りそうですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ