SSブログ

支度部屋で優勝決定 [大相撲]

 今日は完全休養日。今週はかなり無理して仕事しにいってたんで、その疲れがどっと出たんやろうね。一日ほとんど寝て過ごす。夕刻起きてきて録画した相撲を見る。稀勢の里は落ち着いた相撲で逸ノ城を下し、これで明日、白鵬に勝てば優勝という形になる。結びの一番、なんと白鵬が貴ノ岩に一気に寄り切られ、稀勢の里の優勝が決まってしもうた。なんたること。テレビの実況で刈屋アナウンサーが「稀勢の里の悲願の初優勝は、支度部屋で決まりました」なんて絶叫。きっと刈屋さんも楽日の決戦を期待していたんやろう。
 支度部屋ではしばらく記者に背を向けていた稀勢の里。気持ちの整理がつくまで時間がかかったという感じかな。記者の方を向いて質問を浴びせかけられてもほとんど言葉にならん。「嬉しいです」というのがやっと。余人にはうかがいしれん感慨があったに違いない。
 横綱審議委員会からは「明日、白鵬に勝てば横綱に推挙してもいいのでは」という声も上がっているらしいけれど、協会の審判部では統一見解は出てへんようです。
 私は白鵬に勝たれへんでも横綱に推挙してええと思うんですけれどね。少なくとも安定感では現在の3横綱より上であるわけで、年間最多勝という段階でもう横綱の資格はあると思うてたもんね。ただひとつ欠けてたのが「優勝」という条件やったんやから、それでええやんと思う。
 なにはともあれ、稀勢の里関、優勝おめでとうございます。ほんまに優勝でけてよかった。それにしても、なんかあっけなかったなあ、白鵬。そやけど、楽日は稀勢の里にだけは負けるかと、全力でいくやろうね。さあ、どうなるこっちゃら。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

虐待の現状と対応策 [教育]

 今日は勤務校のスクールソーシャルワーカーの方にお願いして、教職員とPTA向けの「人権講演会」を実施。人権教育担当である私が一応主宰者の一人ということであるので、午後からあれこれと準備。送られてきたパワーポイントの資料をパソコンにセットし、プロジェクターにつなぎ、スクリーンを用意し……。大阪府教育庁の指導主事も来訪して研修に参加したりとたいそうなことになった。もっとも指導主事というても養護学校時代の同僚でありますので、特段緊張するようなことはないんですけどね。
 演題は「子どもへの虐待の現状と対応策」とした。そのため今週はずっと児童虐待関連の新書をよみあさり、ひととおりの基礎知識だけは詰めこんでおいたのであります。ただ、本で読むのと、現場でずっと虐待問題のエキスパートとして活躍してはる方から直接聞くのとではかなり違う。現場で培ったノウハウを惜しみなく教授していただいた。
 これでまたひとつやらんならん仕事を終えた。後片付けも含めていつもより30分ほど遅く退出。帰宅したら絞りかすみたいにへたっておりました。
 それでも録画しておいた相撲中継を見る。豪栄道休場で稀勢の里が1敗を守る。白鵬は琴奨菊に寄られるところを投げてひっくり返す。なんか盛り上がらんなあ。平幕で食らいついていた貴ノ岩と逸ノ城に土がつき、いよいよ白鵬と稀勢の里の千秋楽決戦か。明日は休場の2横綱にかわり、白鵬は貴ノ岩、稀勢の里は逸ノ城と割が組まれている。両者取りこぼすことなく楽日までもつれるか。さあ、どうなるこっちゃら!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

研究授業やら貧困支援やら [日常生活]

 朝から不調。そやけど休まれん事情があるのです。「総合」の授業でチームティーチングの相方が研究授業をする。彼のサポート役として支えるという大事な役割がある。彼には私がメインの時にかなりサポートしてもらってるので、こういう大切な授業の時に休みたくないのです。
 授業はかなりうまくいったと思う。私のサポートがどれだけ役に立ったかはわからんけれど、私がいてるということで彼の心理的負担が減ってくれていたらええんやけどね。
 授業終了後、すぐに退出。お休みではございません。市の「貧困者支援推進事業」の部会に出ねばならなんだのです。授業の関係で遅刻するということは知らせておいた。途中からミーティングに参加。情報交換などを行う。市役所の福祉担当の人やら児童相談所の人やらいろんな立場の人たちと交流できるのはありがたい場ではあるけれど、さすがにタイトなスケジュールで体が悲鳴をあげている。
 直帰のため、千里中央までバスに乗り、梅田まわりで帰宅。すぐに1時間ほど仮眠。地下鉄の車中でもうたた寝はしてたんやけれどね。短時間でもちゃんと横にならんといられなんだのです。
 起きてから録画した相撲を見る。稀勢の里は勢を組み止めて、少し不利な体勢でも辛抱して寄り切り。1差で追う白鵬は栃煌山をはたき込みで下す。逸ノ城、貴ノ岩も危なげない相撲で勝って、やはり1差をキープ。琴奨菊が玉鷲に完敗し負け越して大関陥落が決定。明日、稀勢の里と対戦予定の豪栄道が遠藤の突き落としを食らった際に足を痛めたらしく、明日の出場はどうなるのか。もし休場となれば稀勢の里は不戦勝になるなあ。2横綱の休場といい、稀勢の里に追い風が吹いている感じ。これで優勝を逃したら、よほど賜杯に嫌われているということになるぞ。さて、どうなるこっちゃら。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

未来のユーチューバー? [教育]

 今日から「総合」の授業では新しい単元に突入。“高校のプロモーションビデオを作ろう”と題し、スマートフォンを使うて班ごとに動画を撮らせ、使えそうなものがあれば有志の生徒たちといっしょに編集をして、オープンスクールやホームページで公開しようというもくろみであります。
 むろんやみくもに撮らせてもええもんはでけへんので、アピールしたいところをどのように見せるかなど、ほんまもんの絵コンテ用紙を配り、構成なども考えさせる。とにかく楽しく作業して達成感を味わってもらいたい。中には「校長先生に出演してもらいたい」という班もあり、けっこうやる気になってくれているのが嬉しいね。この中から将来ユーチューバーとして有名になるようなのが出てきたりするかもしれんなあなんて妄想まで抱いていますねん。
 午後からは書類作成など事務作業に徹する。
 帰宅後、例によって録画した相撲を見る。稀勢の里は遠藤に攻め込まれるもなんとかしのいで土俵に叩きつけ1敗を堅持。2敗で追う白鵬は照ノ富士との熱戦を制して食らいつく。平幕の貴ノ岩と逸ノ城もそれぞれ力強い相撲で2敗を守り、優勝戦線に残る。今日から鶴竜が休場したんで、なんと白鵬と稀勢の里の取り組みは千秋楽に組まれることが濃厚になった。千秋楽、相星決戦なんて展開になったらしびれるやろうなあ。さてさてどうなるこっちゃら。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

まだら模様の記憶 [1月17日の記憶]

 午前5時46分、朝食の箸を休め、サンテレビにチャンネルを合わせ、しばし黙祷。
 外はまだ暗い。
 はて、22年前の今日、地震にゆすぶられて起きた時、こんなに暗かったかな。天井から下がっていた蛍光灯が大きく揺れていて、新婚早々の私は妻の上に覆いかぶさって蛍光灯が落ちてきた時に備えたというのは覚えている。わりとはっきり見えていたように思うんやけれど、22年もたつとその分の記憶だけが取りだされてしまっているのかもしれん。
 本の山を踏みつけてテレビのスイッチを入れた時も明るかったように思うけれど、あれは電気のスイッチを入れたんやったっけ。
 てなぐあいに、はっきり覚えていることとあいまいなのとがまだら模様みたいになってしもうている。
 神戸で被災した方たちはもっとくっきり覚えてはるのかもしれんけれど、それでもやはりまだら模様になっているところがあるんやないやろうか。
 あの揺れを体験した者でも「風化」は免れん。ましてや、その後産まれた人や震災後に神戸に住むことになった人は、地震そのものを体感してへんのやからなあ。神戸在住の方で、震災に遭うた人の割合が6割まで減少したそうな。
 それやからこそ、震災の恐ろしさを少しでもこうやって書き残しておかねばと、毎年思う。
 お山の学校の近辺の道は凍てついていて、すべらんように慎重に歩く。昨日までの寒さはなくなったけれど、ストーブで温めた部屋から廊下に出るとひんやりするねえ。
 ぬくい大阪市内に早く帰りたくて、定時に退出。帰宅して録画した相撲中継を見る。平幕の貴ノ岩がはたき込みに敗れ、1敗は照ノ富士を落ち着いて組み止めて寄り切った稀勢の里一人になった。このまま初優勝しそう、という雰囲気にならんところが稀勢の里らしさか。白鵬は連敗を止めて2敗でぴったりと着いてきている。さてどうなるこっちゃら。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

寝坊と積雪 [日常生活]

 土日と雪の降る京都に連日出かけて体力を消耗したのかもしれん。朝、アラームで一度目を覚ましたのに、何も考えずにアラームを切り、そのまま寝続ける。はっと目を覚ましたら、いつも朝食を食べる時間。大慌てで起き、目覚ましの一服も新聞に目を通すこともせず、むりやり朝食をとって出かける支度をする。最初に目が覚めた時、今日が休日であるような気がして寝続けたんやった。
 大阪市内の自宅を出た時は雪のかけらもなかったのに、電車の終点についたら、バス停前は雪が解けてかたまっている。時間になってもバスはこない。寒風の中、待つことしばし。バスは数分遅れでやっと来たけれど、のろのろ運転。お山の学校についたら、雪が積もっている。植え込みに積もった雪は3cmくらいやろうか。校門前では早く出勤した方々が門の前の道をほうきではいてはる。いつもより15分くらい遅れで出勤。
 むろん生徒たちの数は少ない。自転車通学の生徒もいてるもんね。結局30分遅れで授業開始。遅らせた分、授業時間は5分ずつ短縮。起床時間といい、勤務時間といい、リズムが狂いっぱなし。しかも日中も雪は降ったりやんだり。
 カロリー消費が激しかったせいか、無性にチョコレートが食べたくなり、買い置きのチョコレートをひっきりなしにつまんでいた。
 勤務終了後、定時に退出する。また雪がちらつき始めてきた。幸いバスは時間通りに来たんで寒空に長時間待つことはなかったけれど、山の下の駅についたら気温はお山のバス停より少し高かったのか雪ではなくみぞれが降っておりました。ああ冷たあ。
 電車が大阪市内の最寄り駅に着き、地上に出たら地面が乾いてる。大阪市内と大阪北部とではこんなに気候が違うものか。
 帰宅後、録画した相撲中継を見る。稀勢の里が琴奨菊のがぶり寄りに土俵を割って全勝がいなくなった。これで白鵬とまた並んだかと思うたら、白鵬は白鵬で高安の出足に圧倒されてもろくも連敗。どうなるこっちゃら。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

京都でも大阪でも雪 [日常生活]

 朝、ベランダから下界を見下ろせば、うっすらと雪化粧。午前中はテレビを友とし、昼前に「たちよみの会」例会のために家を出る。阪急京都線は降雪のためにダイヤの乱れが。淡路駅ホームの吹きっさらしで特急を待つのはちょっときつかった。
 河原町につくと、歩道は踏みかためられた雪が残っている。すべってこけたりせんように慎重に歩いた。
 フランソア喫茶室で本を読みながら参加者を待つけれど、さすがに今日は誰も来ないなあ。早目にあがるかと思うていたら、3時過ぎに古参会員Y氏が来てくれた。例会のあと、丸善へ行き、店から出たらぼたん雪が降りしきっていた。あー寒う。今年は新年会はなし。そのかわりに四条木屋町に新しくできた千房でY氏とお好み焼きを食べながらビールを飲む。
 散会後、特急で帰阪。淡路でも雪が降っていた。だいたい茨木市あたりを分岐点に雪はなくなるんやけれど、妻に聞いたら今日は大阪市内でもちらついていたそうです。
 ニュースを見たら、案の定豪雪の地域はセンター入試の開始時間を遅らせたり、交通機関の遅れで遅刻した生徒には再試験をするなど混乱が生じていた模様。やはり1カ月前倒しで実施した方がええと思うなあ。
 帰宅して録画した相撲を見る。白鵬が荒鷲に立ち合い動かれ上手をとられ、なすすべもなく振りまわされて寄り切られる。完全に侮っていたな。稀勢の里は土俵際、辛うじて残っての突き落としで全勝をキープ。14日目の相星決戦とはいかなんだか。取りこぼすのは稀勢の里が先かもと思うていたが、まさか白鵬が先とはねえ。
 そのあと大河ドラマ「おんな城主信虎」を見る。先週から始まっているんやけれど、子役が達者で意外に面白い。初回の視聴率はかんばしくなかったみたいやけれど、がんばっていただきたいものです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大阪はぬくい [日常生活]

 今日は月例の京都への医者行き。朝のうちに金曜深夜に録画したアニメを見てしまい、昼前にでかける。行きの車中では読書。諸般の事情で児童虐待に関する本をまとめて読むことにした。早目に診療がすんだので、「MWE桂」内のブックファーストに寄り、新書を何冊か購入。帰路、特急の車中でうたた寝。乗り換え駅を寝過ごし、十三駅で降りて折り返す。こらあかんと思い、帰宅してすぐ午睡。先週の疲れと京都の寒さでかなり消耗していたらしい。
 桂駅近辺は粉雪が舞うていたもんなあ。
 大阪に帰ったら比較的過ごしやすい気温。大阪はやっぱりぬくいのです。
 夕刻起床して、録画した相撲中継を見る。日馬富士が休場。白鵬は隠岐の海に相撲を取らせず、稀勢の里は栃煌山を電車道の寄りで下し、ともに無敗をキープ。よしよし、このまま高いレベルの優勝争いを続けてくれよ。ほんまは千秋楽に相星決戦なんてことになると盛り上がるんやけれど、番付の関係上、当たるのは14日目か。1週間後やね。今から楽しみにしております。
 夜はBSで再放送が始まったアニメ「四畳半神話体系」を見る。本放送の時、後でゆっくり楽しく見ようとためていたのに、当時使用していたHDDレコーダがクラッシュしてしまい、途中までしか見られなんだのです。いい機会なんで、今回はちゃんと最後まで見ますぞ。
 てなわけで今日はほんまに身辺雑記。わざわざ来ていただいたのにこんなのですみません。

 明日、1月15日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

三つ首塔 [読書全般]

 今日は午後からあびこの教育センターで研修。火曜あたりから毎日無性に眠いけれど午睡するわけにいかず、という日々が続いていたので、勤務校からあびこへ行くまでの車中で軽い午睡。移動距離が長いので、こういうこともできるのです。そのためか研修中は睡魔に襲われることもなく、助かった。
 帰路の車中で横溝正史「三つ首塔」(角川文庫)を読了。怪しい男にひかれる良家のお嬢様がどんどん堕ちていくという話を読んでいたはずやのに、途中で様子がすっかり変わってしまう。少々期待外れ。これで昨年12月から読み続けてきた金田一耕助ものは予定終了。むろん未読の作品はまだまだあるんやけれど、代表的なものは一通り読んだんで、まあよかろう。
 帰宅して録画した相撲を見る。平幕の勝ちっ放し力士全員に土がつき、土つかずは白鵬と稀勢の里の両力士のみに。他の横綱大関陣がばたばたと敗れているので、この2人による優勝争いになるんやろうな。ぜひ両者土つかずのまま直接対決までもってほしいものです。
 夕食後、かなり眠くなってきたので、今日はここまで。明日は朝寝したいなあ。

 1月15日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

センター試験は12月に! [季節ネタ]

 日に日に寒くなってきた。今週末は大阪でも雪が降るかもしれんそうで、土日とも外出の予定があるだけに、予報よ外れてくれと願うばかり。センター試験もあることやしね。
 それにしても、センター試験の日というのは雪が降りやすいんやなあ。ニュースを見ていたら、毎年雪で実施時間が遅れたの何のとやっている。
 これは共通一次と呼ばれていた私の学生時代と変わらん。これ、1ヶ月くらい前倒しでやったらどうかなあと思う。寒さのピークはだいたい1月から2月ごろで、12月やったら雪で困らされることは格段に少ない。それに、正月返上でセンター試験用の受験勉強をすることもなくなるし(私学の入試や二次試験はそういうわけにはいかんけれど)。
 今は公募推薦で年内に合格が決まったりするケースも増えているから、年明けにこだわる必要はないと思う。AO入試なんか8月くらいに合格内定が出てたりするもんね。
 センター入試には来年度から筆記試験も加わるそうなんで、12月にテストを実施して、採点の時間に余裕をもたせることもできるんやないかな。
 どんどん寒くなっていく。冬眠したい気分でありますね。毎年書いていることやけどさ。

 1月15日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感