SSブログ

4人のはずが5人 [テレビアニメ]

 例によって午前中はテレビ漬け。昼食後は午睡。台風の影響で、ベランダは北からの強風が吹き、肌寒い。今日の午睡は夢見が悪く、熟睡とはいかなんだ。夕刻起きてきて、プロ野球中継を追っかけ再生で見る。今日はBS朝日で完全中継があったんで、安心して午睡できた。来週の土日は外出の予定があるんで、今週はよう寝とかんと。
 そやけど1週間先の分まで寝だめはでけんのでした。
 先週、「HUGっと! プリキュア」は4人目のプリキュアが誰かわからんようになっていて面白いと書いたけれど、どうやら候補のうち2人が来週プリキュアとなって登場するらしい。予告編ではそうなってる。きっとなんか奇跡が起きて5人目のプリキュアも可能になるということなんでしょう。ずるいなあ。おもろないなあなどとおっさんが書くのは、ちょいと恥ずかしいですね。よい子たちが喜んでくれるなら、それくらいずるしてもかまわんということなんでしょうね。
 戦隊シリーズは11人編成の先シーズン、2つの戦隊が競う今シーズンと新機軸を次々と打ち出してきた。放送の時間帯変更で、なんとか視聴率を維持したいとスタッフが悪戦苦闘しているということでしょう。時間帯変更にならなんだプリキュアはまだドラスティックに変更する必要はないということかなあ。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

休み明けはすごい [日常生活]

 脳の疲れというのはあるのですね。昨日、帰宅してから妻と話をしていても、今日の昼前にやはり妻と話をしていても、とにかくすんなりと言葉が出てこない。昨日は仕事疲れ、今日は朝からテレビ漬けで疲れていたんやろう。昼食後、午睡をたっぷりしたら、録画していた野球中継を追っかけ再生して見ながらでも、妻の話にすっと返せる。睡眠というのはやはり大切なんであるなあと感じた次第。
 タイガースは必勝リレーで臨んだ9回裏にドリスが打たれて延長戦に。最後は相手のエラーでサヨナラ勝利。NHKの実況は小野塚アナウンサー。福留が打席に立つたびに、「休み明けの福留は打ちます!」。その福留はホームランと犠牲フライで2打点。「休み明けの福留はすごい!」そこまで強調しますか。
 小野塚さんもベテランだけに休日の翌日はきっと調子が良くなるのでしょう。私も午睡後に滑らかに言葉が出るようになっただけに、実感としてわかる。
 夜は先週録画した「題名のない音楽会」などを見る。自動給湯機の「おふろがわきました」という音声の前に鳴るメロディの原曲であるピアノ練習曲の演奏など、楽しい企画。「題なし」は毎週撮っているけれど、気になるテーマのものからぱらりぱらりと放送順関係なく見ている。どうしてもじっくりと演奏を聴かせるものは余裕のある時に、ということで後回しになってしまうなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

パンツが見える。 [読書全般]

 朝からどんより。お山の学校近辺は降ったりやんだり。体が重うございました。
 午前中は事務作業。人権講演会の役割分担の作成や、奨学金のネット入力マニュアル作成など。午後からお山を降りて市民ホールに行く。講演会の打ち合わせをする。人権担当になって3年目。ホールの係の方との打ち合わせは人権映画鑑賞会を含めて5回目。担当の方たちとも顔なじみになり、さくさくと話が進み、予定より早く終わる。というても、お山に行くバスは1時間に1本。延々バス待ち。結局30分ほどの打ち合わせのために往路は50分、復路は1時間半を費やしたことになる。初めて担当を引き受けた年、往復の時間がかかり過ぎて無駄なので、打ち合わせの日だけは単車で出勤したいと当時の管理職に申し出たら、そんな理由では許可でけんといわれた。バス待ちの50分間の間にどれだけ仕事を進められるか。2年前はいらついたものですが、今では読書の時間が取れると割り切っております。
 ホールに行ってる間も降らなんだし、帰宅時も降ってなんだのに、帰りのバスで駅まで行く途中で本降りに。置き傘は持たずに帰ったので、大阪市内では降ってへんことを祈っていたけれど、地下鉄の駅を出たらかなりしっかり降っている。駅のそばのコンビニで傘を買う。こうやって傘は増えていくのです。
 甲子園でも降雨。タイガースの試合は中止に。今日は読売テレビでの放送で、2時間くらいしか中継がなかったから、まあええか。
 井上章一「パンツが見える。 羞恥心の現代史」(新潮文庫)読了。カバー画は手塚先生の「不思議なメルモ」。メルモちゃんが大人になって短いスカートからパンツが見える場面を使用。このカバーだけで買うたようなところもなくはなし。いやいや内容も非常に面白かった。男性が「パンチラ」にときめくようになったのは高度経済成長期以降のことで、それ以前はスカートの下のパンツに対する意識は現在のものと全く違うていた、ということを戦前から戦後にかけて調べ上げる。「白木屋ズロース伝説」の誤りを正し、ズロースからパンティーへの移行を検証し、「羞恥心」の正体について解き明かす。小説に出てくる描写も参考にしながら進める推理は、こういった風俗史の一次資料が少ないのを補うて余りある。「常識」とは何か、「伝統」とは何かということについていろいろと考えさせられる一冊でありました。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

お天道さんは見ている [日常生活]

 梅雨の晴れ間。そやけど湿度は高いのかなかなか調子が上がりません。今日は懇談週間の短縮授業で、私は授業なし。ひたすら事務作業。書類の封筒詰め、教科担当者向けの資料印刷と配布、人権講演会の案内作成と印刷、講演会のホールの座席表作成などなど。合間合間に懇談で来ている保護者が仕事部屋に来くるので、ていねいに質問に答える。
 授業がないとメリハリがなくてかえってしんどいですなあ。でもまあ懸案事項をひとつずつ片付けていってはいる。まだまだ積み残しはあるけれどね。それはまた明日。
 帰宅して、プロ野球中継を見る。投手戦でロースコアなもんやから、試合はサクサク進む。今日は中継はカンテレなんで、放送延長はなし。試合途中で放送が終わり、ラジオで聞くことになるかと覚悟していたけれど、なんとかヒーローインタビューの途中までテレビで見られた。インタビューの後半と、監督インタビューはラジオで聞く。
 今日のヒーローは秋山投手と鳥谷内野手。鳥谷は今季初のヒーローインタビュー。若手の起用で出番も少なく、今季はないかもなあなんて思うていたけれど、大山らの不振のおかげで今日は先発出場。しかも昨年好成績をあげた三塁を守り、ファインプレーと決勝打。やるべきことを毎日しっかりやってたら、お天道さんはちゃんと見てはるということやな。ナイターやけど。
 私もやらんならんことをこつこつとぼっち部屋でこつこつとやっていきましょう。お天道さん、ちゃんと見ててね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あやかし行灯 [読書全般]

 近畿は梅雨入り。一日だらだらと雨。気温はそれほど高くないけれど、とにかく蒸す。湿度の高さで相当体力消耗してる感じですね。
 今日から懇談週間で午後からの授業はカット。遅れ気味やった事務作業をひたすらやるけれど、とにかくまあエンジンのかかりが悪くギアが上がらん。
 それでも時間いっぱいまでかけて予定の作業は終了。明日は時間割変更の関係で授業はなし。徹底的に事務作業をやるぞう。とにかく奨学金最優先です。
 いつもの時間に帰宅。今日は甲子園の試合は雨中止。録画した番組を何本か見る。
 霜島けい「あやかし行灯 九十九字ふしぎ屋商い中」(光文社時代小説文庫)読了。シリーズ第4巻。評判がいいのでしょう、ここまで明らかにされてなんだ九十九字屋主人の冬吾がなんで「ふしぎ屋」商売をしているかなどの背景が語られ、彼の過去に関係ある新たな登場人物も出てきて、本格的にシリーズとして続けていくという展開になってきた。むろん、作者らしくあやかしの描写なども楽しめるし、かどわかしにあった女の子を助ける第一話や、行灯にとりついた父親の霊と残された家族を描く表題作など、人情話という側面とミステリ的な趣向がうまくとけあっていて、今回も楽しく読めた。さて、次巻以降、どこまで世界観を掘り下げられるかが楽しみになってきた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

忘れてた! [日常生活]

 火曜日はスポーツニッポン大阪版の「タイガース川柳」掲載日。毎週ドキドキわくわくしながら駅のホームで紙面を開くのであります。
 おっ、週間賞は逃したけれど、久しぶりに佳作入選。毎月1句は入選している勘定になる。
晋太郎 手応えつかむ 負けもあり
 気持ちよく出勤。今日も1日授業がつまっていて、なかなか予定を進められんのやけれど、わずかな空き時間を利用して奨学金関係の仕事を進める。授業が主体なのか奨学金が主体なのかわからんようになっているけれど、今はとにかく奨学金の仕事に専念したい気分。
 カリキュラムを検討する会議に出席し、例によって絞りかす状態で帰宅。
 帰宅したら妻が「月刊フラワーズ」を手にしていた。
 しもた、毎月末私が駅前の家族経営の本屋でお土産に買うて帰っているのに、先月末はすっかり失念していた。妻は気がついていたんやけれど、気を遣うて今日まで買わんと我慢していてくれたのです。言うてくれたら帰りに寄って買うてきたのにね。
 毎月のルーティンを失念するほど先週はしぼりかす状態が続いていたんやなあ。
 明日からは懇談週間で授業は午前中のみ。まだ手をつけてへん仕事など、午後からじっくりと取り組めそう。
 午後からぽつりぽつりと降りはじめ、夜には本降り。それでも甲子園は試合をしているのです。あらら、メッセンジャーが2発のホームランを食らうて逆転負け。試合終了後、タイガース川柳をひねってみたけれど、ろくなもんがでけんなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

黒いカーテン [読書全般]

 愛すれどTigers「鳥谷の連続試合出場記録ストップ!」を更新しました。

 朝からなんとなくぼんやり。急に暑くなったんで、体がついていってへんのかな。風邪薬を呑んでから出ようと思うていたのに、呑むのを忘れてしまうというくらいぼんやりしておりました。
 幸い、事故に遭うというようなこともなく、無事仕事をこなし、定時に帰宅といいたいところやけれど、一日授業の詰まってる日やから、放課後もあれこれと事務作業をしている間に定時を過ぎておりました。
 ここのところ車中では雑誌を読んだりすることが多かったけれど、今日はウィリアム・アイリッシュ/宇野利泰・訳「黒いカーテン」(創元推理文庫)をやっと読了。ほんまやったら一気読みできる本やけれど、間に雑誌を読んだりしてて時間をかけてしもうた。品切れ本の復刊。カバーと解説だけが新しく、本文の版組も昔のまま。最近のでかい字の文庫を読みなれているから、昔の小さい字の版組は読みにくくなっているなあ。以前「幻の女」や「暁の死線」が復刊された時にアイリッシュを続けて読み、「黒いカーテン」も復刊されんかなあ、できたら新訳でと思うていたのです。新訳ではなかったけれど、復刊されたのはありがたい。3年間の記憶喪失から記憶を取り戻した男。ところがその3年間の記憶がない。どうやら自分を追いかけてくる男がいるらしい。空白の3年間、自分は何をしていたのか。妻を実家に避難させ、その失われた時間を取り戻すべく、主人公は動き始める。
 スリルとサスペンスというのはアイリッシュの小説にこそふさわしい。ちょっとばかりご都合主義的なところがないではないけれど、たて続けに先の読めない物語を書き続けていたというのはやはりすごいことです。訳文がいささか古臭いけれど、代表作の一つに数えられるだけのことはある。この調子で「黒衣の花嫁」なども復刊していただきたいものです。
 帰宅したあとは録画したままたまっていた「題名のない音楽会」や「カウボーイ・ビバップ」などを見る。まだまだ手つかずの仕事がたまっています。明日もしぼりかすになって帰宅することになるのかな。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

4人目のプリキュアは? [テレビアニメ]

 今回の「HUGっと! プリキュア」はちょっと先が読めん部分があって面白い。4人目のプリキュアがいつかは現れるということが開始当初に語られているんやけれど、その4人目の候補が誰かがわからんようにしている。これまでやったら赤ちゃんが出てきてたら一気に成長してプリキュアになるというのはあった。また、敵やったキャラクターが味方になってプリキュアになるというのも何度かあった。またまた、年下の女の子でプリキュアの秘密を知っているキャラクターがプリキュアになるというのもあった。
 で、今回のプリキュアやけれど、その3パターンに当てはまる登場人物がすべて出てきているのですね。つまりこの3人の中から誰かが4人目のプリキュアになるんやろうけれど、それが誰になるのか、現時点ではまだわからんようにしている。さすが15年もシリーズを続けていると、これまでのパターンを踏まえてひとひねりするという芸当も可能なんですな。「魔法つかいサリー」以来の伝統もある。今後が楽しみです。
 というわけで、朝からアニメを見、午睡し、昼過ぎに起きてきてプロ野球中継を見て……という昨日と同じパターンで一日を過ごす。
 夜は久しぶりにドラマ「西郷どん」を見た。かなりたまってきたので、ぼちぼち見ていかんとなあ。まだ島津斉彬が生きてますねんもん。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

野球中継は解説者次第 [プロ野球]

 今日は完全休養日。今週は特に月曜から水曜までの3日間で全力を使い果たしたようになっていたんで、今日の休みがどれだけ待ち遠しかったか。
 午前中はテレビを友とし、午後からたっぷり午睡。プロ野球中継はBS朝日で完全中継なんで、安心して寝られた。夕刻起床。追っかけ再生で野球中継を見る。糸井の満塁ホームランなどで久々に大勝。解説は広澤克実さん。タイガースにはくわしいけれど、ライオンズの選手のことはそれほどくわしくない。そやからどうしてもタイガースの選手のことが中心の解説になり、テレビ朝日のアナウンサーもそれに引きずられてタイガース寄りの実況になってしまう。ここらあたり、人選が面白いね。まるでサンテレビです。昨日のテレビ埼玉の解説はライオンズOBでベイスターズにも在籍していた長田秀一郎さん。ライオンズ寄りながら、セ・リーグの野球についてもくわしいので、テレ玉なのにかなり公平な解説になっていた。明日の中継はMBS。解説は亀山つとむさんの予定。タイガースのことばかり話すことになるやろうねえ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

野牛あかねさん [テレビ全般]

 今日はお山の学校の体育祭。阪神園芸に依頼しなくても、グラウンドは使用できた。ただし、私は見てへんけれどね。グラウンドに足を踏み入れてすらない。
 私の今年の仕事は「施錠・警備」係。朝、着替え終わった生徒たちに廊下から「着替えたらグラウンドに集合ですよお」と声をかけ、全員が校舎を出るのを確認してから各教室に鍵をかけてまわる。昼食後も同様の仕事。あとは当番表通りに、生徒が校舎に勝手に入らんかどうか見張り番。
 日がさしてかなり暑くなってきていたけれど、私は木陰のベンチに座り、グラウンドから校舎方面に来る生徒たちに「テントに戻りなさあい」と声をかけたりしていた。当番に当たってへん時間帯は仕事部屋に戻り、教材製作など。
 こんな気楽な体育祭は、この仕事に就いて以来初めてです。来週の授業どうしようと頭を抱えていたのが嘘みたい。
 体育祭は無事終了し、定時に退出。帰宅してナイター中継を見る。今日はテレビ埼玉の中継をサンテレビが受けて放送。ライオンズ愛にあふれた放送で、ローカル局ならではの楽しさがあった。ところで、一塁側のベンチレポーターは「野牛あかね」というアナウンサー。テロップを見た時、妻と二人で「のうし、と読むのかなあ」「珍しい名前やなあ」と言い合うていたんやけれど、実況アナが「やぎゅうさん」と呼びかけていたので「わ、そのままやん」とびっくり。「電話では必ず『野原の野に家畜の牛で野牛です』とか言うてるんやろうなあ」「バッファローの『野牛』ですと言うてるかもね」なんていらん心配をしていました。なにしろ私は電話でいちいち「喜びが多いと書く喜多です」と言わんと「北」と書かれてしまいますからね。野牛さんも説明せんと「柳生」と書かれてしまうに違いない。
 交流戦の楽しみはこういうところにもあるのです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ