SSブログ

奨学金トラブル [教育]

 今日も朝のうちは仕事部屋にストーブをつける。10月も今日で終わりやもんなあ。お山はこれからどんどん冷えていくんやなあ。
 日本学生支援機構の進学予約奨学金の決定通知がまだ学校につかん。10月末までには送付するという文書がFAXで送られてきていて、生徒にもそう言うていたのに。毎年必ず予定通りついていたのに。
 それどころか6月に入力して申し込んだものの書類不備の督促が今ごろ送られてきた。昨年までは個別に何の書類を送らなあかんのか書かれていたのに、今年は書類不備の生徒全員に同じ文言の督促状が送られてきた。これではどの書類を送ればええんかわからんやないか。しかも施設に入所している別枠の生徒の分まで自宅から通学している生徒といっしょくたにされている。
 実は今年度から支援機構は外部の民間会社に事務作業を委託しているのですね。その会社のやり方がずさんなのか。昨年度までできていたことが今年度はでけてへんということは、どうも民間委託にしたことが原因やないかと思えてならん。
 その会社の事務センターに電話をかけるけれど、いつ何度かけても話し中。全国から苦情や問い合わせが殺到しているんやないかな。
 午前中の空き時間になんとかつながったので、どうなっているのかと問い合わせたら、返事は明日になるがええかと言われた。今日回答してもらえる方がもちろんええんやけれど、1日遅れても仕方なかろう。おそらく全国各地の学校の問い合わせにすべて答えんならんのやろうから。
 幸い明日は生徒が秋の遠足で不在。よって授業はない。ずっと仕事部屋で事務作業に没頭しながら電話を待つことができる。もし5時ごろになっても返答がなかったら再度電話をかけるしかないけどね。
 あれこれと現場の教師に面倒な仕事をおしつけておいて、これではたまったもんやない。これは管理職を通じて教育委員会に伝えておかんとあかんなあと思うた次第。この日記でぼやいても解決するわけやないけれど、そういう実態を発信しておかんとあかんと思い、書いている。一番困るのは申し込んだ生徒なんやから。ほんまは東京から係の人に来てもらい、生徒を集めてその前で謝罪させたいくらいですわ。
 ささくれだった気持ちで帰宅。早いところ寝て心を落ち着けねば。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

百福さんと萬平さん [テレビ全般]

 体調が今ひとつよくなく、早退も考えたけれどいろいろとやらねばならぬこともあり、気力でもたせる。帰宅してごろごろしながら今日の「まんぷく」を見る。主人公は安藤百福さんの奥さんがモデルなんやけれど、そこはそれドラマなので、かなり潤色している。
 特に百福さんをモデルにした萬平さんについては、「発明家」という設定で、これは事実とはかなり異なるのですね。私は前任校で「なにわ研究」という授業を担当していて、大阪で起業した実業家を何人かとりあげて教えたりもした。サントリーの創業者やグリコの創業者、パナソニックの創業者、阪急電鉄の創業者といった具合に、生徒たちのよく知っている企業の創業者について教材を作り、大阪の経済の発展をそれらの人たちを通じて学ばせたわけです。むろんその中には安藤百福さんも入っていて、教材を作る際にいろいろと調べたから、経歴もだいたい頭の中に入っている。百福さんは発明家ではもちろんなく、戦中までは台湾で会社経営をしていて、戦後は信用組合の理事長をやっていたそうです。その信用組合がつぶれたあと、インスタントラーメンの開発を始めて成功するのですね。
 それではドラマとしては面白くないので発明家ということにしたんやろう。ただ、インスタントラーメンを開発するきっかけとして、戦後の闇市でラーメンの屋台に並ぶ人々の姿があったということで、それはドラマにもちゃんと反映されている。
 そのあたりの知識は妻にはないものやから、ドラマの他の登場人物が実際にはどういう人やったのかということが気になって私に質問してきた。で、私は覚えていることをいろいろと話したんやけれど、授業で使うた知識がこんなところで役に立つとは思うてなんだなあ。
 どうやらドラマではそろそろインスタントラーメンの開発をしはじめそうなところまで来ているけれど、どういう具合にモデルになった百福さんとドラマの萬平さんを重ね合わせていくのか。そういうところも楽しみの一つであったりするのですね。
 ちなみに「カーネーション」の時もモデルの小篠綾子さんについて授業でとりあげていて知識があったんで、やはり興味深く見ることができた。なんでもやっておくもんです、ほんまに。「わろてんか」の時はあまりにも事実と乖離し過ぎていて、しかもドラマの方が御都合主義に過ぎたのでかちんときてしもうたのかもしれんなあ。
 さて「まんぷく」の展開やいかに。

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:テレビ

自分に警告 [日常生活]

 今日は月曜日なんだなあ。昨日出勤していたりするからなんか微妙に感覚がずれている。
 授業公開でのぞく人がいてるかと構えていたけれど、誰も参観には来ず。まあこんなもんか。普通のペースで仕事はできた。とはいえ今日明日は授業ぱんぱんの日なので、放課後はくたくた。臨時の会議が入り、それに関連して少しだけ残業。予定外の残業やったので、これも微妙にリズムが狂うのですね。まあいつもより30分ほど遅くなっただけなんで、たいした残業やないですが。
 ただ、ちょっと帰りが遅くなっただけで、お山のバス停は寒いですねえ。急に朝夕冷えこんできたので、上着とシャツの間にカーディガンを着たりして対応しているんやけれど。
 帰宅して、夕食後、妻とアニメを見たりして過ごす。なんか落ち着かん一日でありました。明日もそんな感じになるのかな。
 帰りに寄った駅前の本屋で、宮本輝の文庫が平積みになっている。前から気になってるシリーズやねんなあ。そやけど我慢。まだ他にも読みたい本はようけあるからね。アニメばかり見てんと本を読みなさい、と心の中の自分が言うけれど、それはそれ、これはこれ。スマホにかえてから携帯をいじる時間が少しずつ増えている。いかんぞ、いかん。スマホを触ってんと本を読みなさい、とこれはほんまに自分自身に警告しとかんと。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日曜らしくない日曜 [日常生活]

 本日、日曜出勤。午後に行われるオープンスクール(学校説明会)に合わせ、授業公開(いわゆる授業参観ですね)を午前中にやって、中学生に生の授業を見てもらおうということやそうです。そういう日に授業があるときつい。無用な緊張を強いられる。幸い私は時間割に授業なし。玄関口での受け付けの当番があたっていたので、いわばそのために出勤。空き時間は奨学金業務、教材作成などにあてる。午後からのオープンスクールは何もあたってなんだので、休暇をとって早退。
 午後3時ごろには帰宅して、午睡。夜は日本シリーズは見ずに、通常なら午前中に見ている土曜深夜のアニメを妻といっしょに見る。「仮面ライダー」や「戦隊」も見てしまう。これらを見んと、今日が日曜やという実感がなくなるのです。朝食時にも土曜深夜アニメを見たりしたけれど、通常やったらだらくさしながら見ているものを、出勤時間に合わせて分刻みで見たりしているもんやから、なんか変な具合ですね。
 明日は月曜日か。実感がわかないなあ。もっとも明日以降も授業公開は続く。なんと残り2日間の公開授業は10コマもある。入れ替わり立ち替わり見に来られたら落ち着かんなあ。
 アーシュラ・K・ル=グウィン/清水真砂子・訳「帰還 ゲド戦記4」(岩波少年文庫)読了。第2巻「こわれた腕環」に登場した少女テナーが主人公。でも、テナーはもう成人した子どもを持つ母親で、殺されかかった少女テルーを助け、第3巻「さいはての海へ」で力を使い果たして帰ってきたゲドと再会する、というお話。前作から10年以上離れて書かれた物語なんやけれど、時系列では第3巻の直後の話。実はこれが問題で、物語のトーンが変わってしもうているのですね。確かに「言葉」というものが軸にはなっているんやけれど、巫女として育てられたテナーが大人になって市井の平凡な生き方を選ぶけれども、醜くやけどをおったテルーの行く末を考えるうちに女性の自立について考えるようになり……と、フェミニズムの色濃い話になっていて、私のように間をおかずに読んでいる者はちょっと戸惑うてしまうのです。結末も含めて語られていない部分も多いし、もしこのシリーズがこれで完結していたら蛇足やないかと思うてしまうところ。シリーズものを再開するというのは難しいことやねんなあと感じた次第。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新井さんは凡打 [プロ野球]

 よう寝ました。朝、昨日の深夜アニメを見たあと寝て、昼食をとりに起き、昼食後はスマホをいじったり新聞を読んだりした後、午睡。夕刻起きてきて、またアニメを見てからパソコンを立ち上げて書きものを少し。明日は日曜出勤でその代休は金曜日。そやから1週間の疲れは今日のうちにとっとかんとあかんと、義務みたいに寝たのです。
 先ほどパソコンを立ち上げて書きものをしていたら、妻がつけたテレビでまだ日本シリーズ第1戦を中継していた。延長12回、ランナーを置いて代打は新井さん。思わずキーボードの手を止めて、ホークス高橋礼投手との対戦に見入りましたよ。ここでサヨナラ打を打ったらこんなに劇的なことはないよねえ。
 結果は投手ゴロ。さすがに野球の神様もそこまで味なことはしてくれませんでしたか。結局引き分け。試合開始からずっと見てたら他のことは何もでけんところやったなあ。明日から仕切り直し。初戦の引き分けは私の記憶ではライオンズとカープが対戦した時以来やないかな。あの時は引き分けのあとカープが3連勝し、ライオンズが4連勝して大逆転したと記憶しているけれど、違うてたらごめん。興味のある方は調べてください。確か1986年の日本シリーズで、清原選手が新人の年と違うたかしらん。
 というわけで、寝倒した一日やけれど、明日に向けてすぐ寝ます。来週末は3連休になるけれど、3連休はいらん。2連休でよろしいよ。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ドラフトは祭り [プロ野球]

 季節の変わり目はいつも体調管理に気を使う。年々気候の変化に体が順応する速度が遅くなってきているように思うねえ。そういう歳になったので、それはもう受け入れて年相応の対応をせんならん。特に朝夕が一気に涼しくなったので、風邪をひきやすくなっている。今日も夜になるとくしゃみが出て困る。風邪薬をのむと眠気が襲う。パソコンに向かいながらうとうと。明日はたっぷり午睡せねば。
 それはともかく、出勤してすぐ職員室のドラゴンズファンの同僚にあいさつ。「根尾、ドラに行ったねえ」というと、「2位以下もええ選手が指名できてよかった」と恵比須顔。
 藤浪晋太郎を指名できた時のことを思い出したね。翌朝、虎党の同僚と「やったなあ」と喜び合うていた。
 お山の学校の校長は虎党。朝、廊下で顔を合わすといきなり「藤原君、外したねえ」と言われて一瞬なんのこっちゃいなと戸惑うたけれど、すぐにドラフトの話のことと理解して、「まあ、矢野監督もここで運を使いきってしまわなんだということでええんと違いますか」てなことを言う。校長とこういう会話を交わすようになるとは思うてなんだなあ。
 ドラフトというのはプロ野球ファンにとっては祭りみたいなもんやからね。ただこの祭り、各チームにとっては後々まで響いてくるだけに、チーム関係者にとっては「ええ選手が取れたなあ、わっはっは」てな具合にはいかんのやろうけれど。そして選手にとっては祭りどころか自分の一生を左右する場やからな。就職の内定が出るということですもんね。指名漏れの選手にとっては就職試験に落ちたという以上のショックやろうね。
 そして明日からは日本シリーズ。かつてタイガースの一員やった新井さんの花道を飾るシリーズになる。優勝チームとして2位チームには負けんといてほしいということを以前書いたけれど、新井さんの喜ぶ顔が見たいからカープを応援するというところはあるね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

矢野監督はくじ運なし [プロ野球]

 今日は待ちに待ったプロ野球ドラフト会議。とはいえ開始時間は午後5時やから、リアルタイムで情報を得るよりも、予約録画した中継を帰宅してから「生中継」のつもりで見た方が面白い。
 我らがタイガースは大阪桐蔭高校の藤原選手を指名した。お、根尾選手やないんか。左打ちのスラッガーは甲子園では不利なんやけどなあ。と思うたら矢野監督はくじをはずしてしもうた。続いては誰を指名するんや。金足農業の吉田投手は一本釣りできるんやないか。おお、外れ一位は立命館大の辰巳選手か。あらら、また重複したぞ。げげっ、今度はイーグルスにさらわれてしもうたやないか。吉田投手はファイターズが抽選なしで獲得。なにしてんねんや。で、外れ外れ一位は大阪ガスの近本選手に。根尾選手はドラゴンズか。ジャイアンツやなくてよかった。
 こら各スポーツ紙。これまで私が読んできた記事では近本選手の名前はあがってなんだぞ。社会人野球のことはようわからんけれど、俊足の外野手やというてる。おいおい、今年のルーキー島田選手とかぶるやないか。そんな似たタイプの選手を何人もとってどうする。
 1位指名だけで中継は終了。残りの指名選手はスポーツ紙のサイトで確認。タイガースが指名すると予想されていた選手はことごとく他チームが指名。関大の山本投手をとるとか以前書いてたのに、タイガースだけやなくどのチームも指名してへん。まあそれだけタイガースのスカウトがうまいこと記者を煙にまいたと言えなくはないね。
 というわけで、今回のドラフト会議で指名した選手はいわゆるドラフト前のビッグネームではないけれど、来季一軍で活躍してくれるのを楽しみにしたいですね。なに、ドラフト6位指名ながら1年目から先発ローテーションに入りここ2年はリリーフで連続して60試合以上登板した岩崎優投手みたいな例もある。ホークスみたいに上位指名選手より育成枠で指名した選手の方が目立ってるチームもある。プロのユニフォームを着てからが勝負ですぞ。がんばれ下位指名選手。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

長部日出雄の死 [追悼]

 一日なにかしらだるい。動くことがおっくうな時間もあったりして、最低限これだけはしておかねばという仕事はできたけれど、精神力でなんとかもたせたという感じであるなあ。午後からは授業と会議がみっちりつまっていて、とにかく定時で退出。へとへとになって帰宅。やっぱり風邪かしらん。夕食後、少し強めの風邪薬を服用。多少は体が軽くなったか。
 ものかき関係のお仕事もとりあえず一段落。締め切りまでに最終チェックをして今回のお仕事は完了。でも来月に入るとすぐに次のお仕事がくるんですよねえ。
 作家の長部日出雄さんの訃報 に接する。享年84。死因は虚血性心不全。
 私は長部さんの熱心な読者ではなかったけれど、アンソロジーなどにおさめられたいくつかの短編を読むたびに、青森の風土と京都や大阪の風土との違いを常に感じさせられたものだ。影の深さ、暗さみたいなものを意識せざるを得ない独特の風土。そんな空気を漂わせた短編を読むと、「日本」という国はやはり本来一つのものやなかったんやなあと思わずにはいられなんだものです。
 沖縄を舞台にした小説ともまた違う。沖縄、いや琉球はやはり異国なんやとはっきり感じられる。そやけど長部さんの描く青森は、異国のようで異国でなく、異国でないようでやはり異国という、征服された時期から長くかかって同化していった土地の陰影みたいなものを突きつけてきたように思う。
 そしてそれは全国的に平準化していく現代ではもう書かれることのない世界、なのかもしれんなあ。
 謹んで哀悼の意を表します。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

共同作業所の巡回販売 [日常生活]

 朝、家を出る時からもう曇天。お山の学校に到着した時にはまだ降ってなんだけれど、一日降ったりやんだりを繰り返す。休日明けで体が重い日に限って、今日は授業がぱんぱんにつまっていて、かつ放課後は諸会議。全スケジュールを終えたら、もう退勤時間が迫っていた。昼食はコンビニおにぎりで軽くすましたので、退出前には腹ペコです。幸い地元の障碍者の共同作業所からパンやクッキーの巡回販売がきていたので、フルーツケーキがふた切れ入ったのをかい、腹の虫をなだめる。作業所の巡回販売は毎週来ていて、私は必ず買うようにしている。
 共同作業所で仕事をしている知的障碍者の方たちの収入は非常に低い。内職仕事くらいしか仕事がないのです。どんなにものを組みたてたりしても工賃の単価が低い。こういうクッキーなどを作っている作業所にしても、そんなにばかばか毎日売れるわけやない。
 そういう実態は、養護学校(今は特別支援学校と呼ぶ)に勤務していた時や、前任校の自立支援コースを担当していた時にいやというほど見ているので、たとえ数百円といえども何かのたしにしてほしいという気持ちで買うている。むろん、手作りクッキーやパンの素朴なおいしさを楽しんでもいるけれど。仕事の合間、小腹がすいた時にまたこのクッキーが非常に手ごろでええんですわ。
 私にできることはせいぜいこれくらい。そやけどこの巡回販売のおかげで今日みたいにへろへろになっている時でも、炭水化物と糖分を補給したら少しは元気が出るのでありました。
 来週も楽しみにしてますよ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

それいけカープ [プロ野球]

 本日は文化祭の代休。朝はゆっくり起き、午前中は土日に見切れなかった深夜アニメなどを見る。昼食後、午睡。夕刻までたっぷり眠り、起きてからパソコンを立ち上げ、ものかき関係の仕事を始める。休みの日に一気にやっておかんと何が起こるかわからんからね。
 というわけで、午前はテレビ疲れ、夜はかきもの疲れで眠くなってきた。早いところ寝るに限るね。明日からまたお山の学校でお仕事せんならんわけやし。
 1日遅れやけれど、ホークスファンのみなさん、おめでとうございます。経験豊富な選手たちがそろっていて、短期決戦での戦い方を知っているという感じやね。ライオンズはいつもの戦い方がでけんまま終わったといところか。
 これでまた今年の日本シリーズも優勝チーム同士の対戦とはならなんだ。またまた日本シリーズの値打ちが軽うなったように思うけれど、CSなるシステムを続けている以上、これは仕方ないことなのかな。ホークスファンの方には悪いけれど、ここはセ・リーグの優勝チームであるカープに圧勝してもろうて、やっぱりシーズンで優勝したチームは違うなあというところを見せてほしいと思うね。
 その前にドラフト会議があるか。さて、我らがタイガースが入札するのは大阪桐蔭の根尾か金足農業の吉田か。最下位の特権でくじ引きの順はだいたい最初になるから、矢野新監督にはまず最初の大仕事を成功させてほしいというところ。
 とはいえ好きなチームの試合を見ることがでけんというのはやっぱり寂しいことやね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ