SSブログ

危険なビジョン1 [SF]

 少しゆっくり目に起床。昨夜録画した深夜アニメと「プリキュア」「仮面ライダージオウ」「リュウソウジャー」などを見てから少し寝る。起きて昼食。ニュースサイトを巡回してから、ラジオでプロ野球中継を聞く。息詰まる投手戦。いいところだけ スマホで「DAZN」を開いて画像を確認という形で通信料を節約。もっとも多少多めに使用しても、明日でリセットされるんやからええようなもんやけれど。試合は0-0のまま延長戦に入り、最終的には暴投でサヨナラ負け。ただ、ラジオ解説の小松辰雄さんがドラゴンズサイドの解説にもかかわらず「今のをボールに取られたらドリスがかわいそうです」というくらい微妙な判定の末に四球となった走者が三振やったら、また展開は変わっていたはず。ここらあたりはドリスを責められん。
 ラジオを聞きながらイニングの間のCMの時間に読書。試合終了後はラジオを切って読み切る。夜は妻と録画した番組を見たりして過ごす。4連休でも疲れはやはり取れませんなあ。
 ハーラン・エリスン・編/伊藤典夫他・訳「危険なビジョン1」(ハヤカワ文庫SF)読了。私がまだ大学在学中に1巻が出た切り中断していたアンソロジーが装いも新たに「完全版」として刊行開始。確か昔読んだ時は途中で読むのをやめてしもうた記憶がある。実は今回も何度も中断しかけた。フィリップ・ホセ・ファーマー「紫綬褒金の旗手たち、または大いなる強制飼養」(山形浩生・訳)であります。山形さんもかなり苦労して訳したんやないかなあ。ふんだんにだじゃれを入れているけれど、それをニュアンスをこわさんように日本語訳でもだじゃれにせんならんというのは至難の技で、それをやり切っているのですからね。でも、たぶん英文でもかなり前衛的な文体で書かれていたんやろうと思うけれど、その雰囲気を出すために苦労しはったんやと思うけれど、読んでいてなかなか世界観がつかめず、話そのものの面白さがわからずじまいでそれでも今回は強引に読み切った。
 それ以外は欧米的価値観をひっくり返そうとする試みなどを感じ取れる面白さで、特にロバート・ブロックとエリスンがリレー小説みたいな感じで「切り裂きジャック」を描いているあたり、アプローチの仕方の違いなども楽しめた。本巻で一番おもしろかったのはオールディス「すべての時間が噴き出た夜」(中村融・訳)かな。アイデアの独創性といい、展開のさせ方といい、非常に私好み。エリスンの依頼に対して腕利きの作家たちがどのように挑んでいるのかという楽しみもあるので、次巻も楽しみにしています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ: