SSブログ

やり直し願望 [テレビアニメ]

 今日も完全休養日。昨夜録画した深夜アニメを何本か見る。「ぼくたちのリメイク」は30分かと思うて見ていたら、1時間もあった。30前のゲームデザイナーが失業し、同年代のクリエイターたちと自分を比較し、高卒時に芸大(大阪芸大がモデル)に進学していたらどうなっていたかと考えていたら、目覚めるとその時に戻っていて、芸大に入り直して人生をやり直すという話。「東京リベンジゃー」も時間遡行して現在の状況を変えるという話やし、最近は定番になっている異世界転生ものも人生をやり直すという意味では同じようなもんやないかと思う。深夜アニメの視聴者層やライトノベルの読者層というのは、そんなに若くして行き詰った人生を送っているんやろうか。「ぼくたちのリメイク」が今後どのように話を進めていくのかはわからんけれど、還暦を目前にしたおっさんから見たら、やり直しの機会を与えられたところで、結局身の丈に合うた人生しか送られんという気がする。あの時別の道をとっていたらどうなったかと思わんでもないけれど、それはもうこの年齢くらいのものが思うようなことであって、ラノベ読者くらいの年齢でそういうものが売れているとしたら、それはどうよと思いますね。
 昼前から昼食をはさんで午後にかけてパソコンで遊び、午睡。夕刻起きてきて大相撲名古屋場所の初日と、タイガースの試合を録画で見る。白鵬は土俵際の逆転勝ち。体は作ってはきているみたいやけれど、2日目以降土俵勘を取り戻せるのかどうか。タイガースは先発の秋山に早めに代打を送るなど、矢野監督らしからぬ賭けに出て失敗。最下位カープに負け越す。もっともジャイアンツもついにベイスターズに今季初黒星を喫して順位は変わらず。いくらゲーム差が縮まっても、首位に立っているチームが有利なのは間違いないな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ