SSブログ

タイガースのお家芸? [プロ野球]

 今日は完全休養日……とはいかず、午後は月例の京都の医者行き。蔓延防止の観点からいうと、県またぎはいかんのやけれど、府から府に移動するんやったらよかろう。朝はご飯は食べてません。パンを食べました。
 毎度書くけれど、通院は必要やから出るんで、ほんまは休日に電車には乗りたくないんやけれどね。ただ今日はラッキーやったのは、私が阪急電車に普通に乗り換えたら、車内アナウンスで「人身事故のため1時間遅れで運行いたしております」と車掌さんが言うてはったこと。もう少し早めに出んならんという予定やったら、待たされていらいらしていたところやった。
 ダイヤの乱れがあったせいか、電車内はちょっと人も多め。医者の待ち合い室も比較的混んでいた。幸いほぼ予定通りの時間で診療が終わり、調剤薬局で薬を受け取って、そのまま特急で梅田へ。例年この時期の「たちよみの会」の例会のあとで百貨店に寄って、仲人さんにお中元を贈っているんやけれど、今年は中止にしたので、出ついでに梅田で買い物をすることにしたのです。
 というわけで、阪神百貨店の地階でデザートの詰め合わせを買い、送ってもらう。その足で東梅田駅の近くにある「旭屋書店」に寄る。先月の鑑賞会の帰りに寄って以来。地下の小さいスペースで人も混むので、あまりゆっくりじっくり見るのは避けたけれど、文庫と新書を買うて帰る。
 帰宅後は午睡。たまらんしんどかったのです。夕刻起きてきて……というてももう夜に近い時刻やったけれど……プロ野球オールるスター戦を追っかけ再生で見る。サトテルがホームラン。オールスター戦でホームランを打った新人は過去4名のみ。サトテルくん、どんどん新人の記録に名を連ねていくねえ。ちなみにその4人というのは、田淵幸一(T)、岡田彰布(T)、清原和博(L)、近本光司(T)。あらら、なんとサトテルくん含めて5人中4人がタイガースですか。なんか嬉しい。新人の球宴本塁打はタイガースのお家芸ですな。そういう意味ではタイガースやないのに打っている清原はすごい……のか?
 野球のあとは相撲。北の富士さんの予測通り、白鵬と照ノ富士が14連勝で、明日の結びの一番で全勝対決。ただ、今日の白鵬はこの前に翔猿がやったみたいに仕切り線から離れて仕切り、立ち合いならぬお見合いみたいな展開に。なんで白鵬が翔猿の真似をしたのか。しかも相手は大関とはいえ調子の上がらん正代。私の見立てでは何か不安があるのかもしれん。明日の相撲、まさか休場して不戦敗なんてことはないやろうな。

 蔓延防止重点措置中で、大阪ではまた感染者が増加しつつあるので、今月も「たちよみの会」例会はやめておくことにします。緊急事態宣言が解除されたから今月は大丈夫かと思うたけれど、ワクチンの供給もストップしている今、まだ安心はでけんのです。ああ、いつになったら再開できるんやら。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感