少しだけ花火 [季節ネタ]
4連休の最終日。今日も昼過ぎから夕刻までたっぷり午睡した。妻からは「4日間、寝倒したね」と言われてしもうた。いやほんま、こんなに寝るとは思いもよらなんだ。ただ、たまっている疲労の回復のために必要な午睡やったというのは実感はしてますね。先週なんか毎日朝から休みたい休みたいと体が訴えかけ、出勤した時点で「ああやれやれ」とひと仕事終えたような感覚になってたからね。職場についたぞさあ仕事、という感じには全然ならん。
それにしても「プリキュア」も「仮面ライダーセイバー」も「ゼンカイジャー」もない日曜というのは、なんか変な感じやね。そやからというて高校野球の中継をしてるでもなし。まだ7月やもんな。
7月25日というたら天神祭で、一昨年までやったら夜の8時くらいには花火がやけくそのようにどばどば打ち上げられてて壮観やったけれど、今年も医療関係者の慰労のためにほんのわずか、しかも低くしか打ちあげられなんだ。でも、例年のように派手に打ちあげたら絶対人が集まるもんなあ。祇園祭も2年連続巡行中止やし。災厄を封じこめるための祭りがその災厄のために規模を大幅に縮小して行わんとあかんというのは皮肉なものです。
とはいえ、わずかながらでも花火の音を聞けただけでも良しとしましょう。果たして来年は盛大な花火を見られるようになるのか。ワクチンの供給が滞っている現状では、まだまだ厳しいものがあるなあ。
それにしても「プリキュア」も「仮面ライダーセイバー」も「ゼンカイジャー」もない日曜というのは、なんか変な感じやね。そやからというて高校野球の中継をしてるでもなし。まだ7月やもんな。
7月25日というたら天神祭で、一昨年までやったら夜の8時くらいには花火がやけくそのようにどばどば打ち上げられてて壮観やったけれど、今年も医療関係者の慰労のためにほんのわずか、しかも低くしか打ちあげられなんだ。でも、例年のように派手に打ちあげたら絶対人が集まるもんなあ。祇園祭も2年連続巡行中止やし。災厄を封じこめるための祭りがその災厄のために規模を大幅に縮小して行わんとあかんというのは皮肉なものです。
とはいえ、わずかながらでも花火の音を聞けただけでも良しとしましょう。果たして来年は盛大な花火を見られるようになるのか。ワクチンの供給が滞っている現状では、まだまだ厳しいものがあるなあ。