SSブログ

わがままな虎党は寝言が多い [プロ野球]

 ワクチン接種の副反応は、ただ接種した部分が痛いだけかと思うていたけれど、全体に体が重くて動くのがおっくうになっているのもそれかなあ。通常と同じように出勤し、クーラーの効いた部屋で仕事をしているのに、次の動作に移るのが遅かったり、集中力が途切れたりする。2年前まで4年間、扇風機だけで濡れタオルを首に巻いて仕事をしていた時の方がよほど元気やった。歳を取ったせいもあるやろうけれど、先週まではかなり疲れていたけれどこんなに動くのがおっくうではなかったし、通勤の往復の車中で眠気を感じてぐたっとしていることもなかった。
 あと数日はこんな感じが続くのかな。
 というわけで、午後より休暇を取って退出。明日も休む予定。行っても体が重くて仕事にならんのに、わざわざ3時間を費やすのはきつい。
 帰宅後すぐに午睡。夕刻起きたら……体が重い。寝て取る疲れとは別物らしい。
 昼に録画しておいた五輪大会の野球、日本対ドミニカ戦を見る。野球に飢えているのです。山本由伸(Bs)とC.C.メルセデス(G)の投手戦。で、日本代表の投手が青柳晃洋(T)に交代したとたんに2点取られた。青柳が降板したあと、雨が降りはじめた。雨柳さんの本領発揮ですな。そんなところで本領発揮してんと、野球で発揮してよ。試合は9回裏、相手のミスにつけこんで逆転サヨナラ勝利。サヨナラ打を打ったのは坂本隼人(G)。野球はとても楽しく見られたけれど、坂本が打ったということだけはおもろない。あ、これもわがままな虎党の寝言です。打ったのが梅野隆太郎(T)やったら跳ねまわって喜んで、体が重くてまたぶっ倒れていたでしょう、という程度の寝言です。お気になさらぬよう。
 夕食後、スマホでDAZN配信のエキジビションマッチを見たら、伊藤将司投手(T)がぼこぼこに打たれて0-9で負けてた。でも、もとタイガースの鳥谷敬(M)がタイムリーヒットを打ったりしているので、よしとしましょう。わがままな虎党は寝言が多すぎますな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ