SSブログ

妖精さんに振り回される日々 [日常生活]

 どんよりとした空が一日中続く。それでもなんとか6時間目まで授業があった。けれど、6時間目の途中でまた妖精さんが現れたので、終礼をすませると生徒たちは一斉下校。健所から農耕節食な人がいてへんと判断が下るまでは、休校が続く。今月末は期末考査があるのに、授業カットは痛い。明日は休校。行っても何もやることがない……わけやないんやけれど、通勤だけでへろへろになるのに、授業がでけへんのはよけいにストレスがたまる。特例措置で、休校の場合、教員も出勤せんでも欠勤とはならんし、年次有給休暇なるものを取らんでもよい。いくらワクチンを打っていても、感染する時はする。容体が重篤にならんというだけ。
 定時に退散するつもりやったけれど、妖精さんが現れた教室に私もいてたので、管理職から質問されたりして少しばかり遅くなる。帰宅して、録画した相撲を見る。照ノ富士が5連勝。正代らが1敗でついていっている。カド番貴景勝は3連敗のあと2連勝。なんとかもちこたえられそうな感じになってきた。
 夕食をはさんで相撲を見てしまう。今日はタイガースは試合そのものがないので、相撲だけ。ちょっと読書しようかと思うたけれど、うとうと。とにかく今月は妖精さんに振り回されていて、精神的に落ち着かん。したっぱスーダラ教師の私でさえそうなんやから、管理職はよけいでしょう。いや、学校全体がそんなこんなで疲弊している。生徒も、保護者も。教育委員会の下した指示通りに動いているだけやねんけれども。
 さて、明日はどうしよう。朝、起きてから考えるしかないか。台風も接近しているし、その様子を見て判断するのもええかもしれんな。

 緊急事態宣言が月末までのびたので、今月の「たちよみの会」例会も休止します。いつになったら再開できることやら。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感