SSブログ

飛び散る汗 [日常生活]

 台風は夜のうちに進路を南に変えて、朝に起きたころには雨もやみ、昼ごろは夏の太陽がぎらっ。
 朝のうちに深夜アニメをまとめて見てしまい、パソコンで少し遊んでから、昼前に外出。月例の京都の医者行き。台風が通過したあとでよかった。緊急事態宣言下やけれども、京都行きの阪急の特急は辛うじて座れる程度。
 医者の待ち合い室に入ってきた男性、「なんでこんなに暑いねん」と言いながら上に羽織っていたシャツを勢いよく脱ぐ。汗が飛び散り、少しばかり飛沫がかかる。かの男性が新型コロナウィルス妖精やないことを祈る。ワクチンを接種したから大丈夫というわけやないからね。ガースー総理は国民の50%がワクチン接種を終えているということを自慢げに語っていたことがあったけれど、ワクチンさえ打てば絶対罹患せんと言うた医療関係者はいてません。待合室で口論するのもいややから黙ってたけれど、内心はいらっ。
 午後にどこにも寄らずに帰宅。追っかけ再生でタイガースのデーゲームを見る。MBSはがんばって3時間の放送枠を取り、試合は投手戦やったので枠内に収まったのでよかった。1-0で勝利。でも辛勝という感じがせんのは高橋、岩崎、スアレスの投手リレーが盤石やったから。ナイターではタイガースを小差で追うスワローズとジャイアンツが引き分け。タイガースが勝っているので、両チームとも負けに等しい引き分けになったな。
 そのあと、録画しておいた相撲中継を見る。中入り後は横綱玉の海正洋没後50年企画として、貴重なビデオを見せながら、玉の海のライバルやった北の富士さんの話を聞くという好企画。最初訃報を記者から聞かされた時、解説者の玉の海梅吉さんのことかと思うたと言わはったのが印象に残る。
 さすがに午睡せんと疲れるなあ。相撲を見たあと眠くなり、読書は進まず。

 緊急事態宣言が月末までのびたので、今月の「たちよみの会」例会も休止します。いつになったら再開できることやら。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感