SSブログ

CSは柔軟に [プロ野球]

 今日は月例の京都の医者行き。なぜか医院は患者でいっぱい。早めに行ったんやけれど、かなり待たんならんかった。帰路、妻の誕生日に向けて最寄駅前のケーキ屋に寄ってから帰宅。ちょっと疲れていたので、しばらく午睡。
 夕刻起きてきて、録画しておいたプロ野球クライマックスシリーズの初戦を見る。タイガースが完敗。意表をついたはずのヒットエンドランを見破られるなど、ジャイアンツにサイン盗みがあったんやないかと疑われるようなプレーもあった。
 負けたから言うんやないけれど、今季のタイガースは2位とはいうても優勝したスワローズとはゲーム差なし、勝利数では上回っていたけれど、引き分けの数が少なかったのが響いて2位という、いわば首位に限りなく近い2位。対するジャイアンツはシーズンの勝敗は5割を切る大差をつけられた3位。それやのに、ファーストステージでは対等の関係で2勝した方が勝ち上がる。こういう場合は特例でタイガースにアドバンテージの1勝を与えてもええんやないか。そして、ファイナルステージではスワローズにはアドバンテージなしでタイガースと対等の関係で試合をさせてもええんやないか。そんな風に考えてた。そやないと、公式戦で5割を切ったチームが勢いに乗ってリーグの代表として日本シリーズに出ることさえあり得る。ルールやから仕方ないこととはいえ、リーグの代表を決めるポストシーズンなんやから、公式戦の成績をもとに柔軟に対応でけへんもんかなあと、これはわがままな虎党の寝言やなく、思う。
 むろんこんなプレーオフは廃止するのが一番なんやけれどね。
 夜は妻の誕生祝い。ケーキを食べ、妻の好きなコミックスを贈る。だんだん歳を重ねていくと、なんとか1年大きな事故もなく歳をとれたという意味でのお祝いという感じになるもんなんですなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ