SSブログ

離席を狙い打ち [日常生活]

 今日もお山の学校は1年生だけが授業。私は修学旅行に行かなんだ2年生や3年生の自習監督。生徒がプリントをしているのを横目に見ていだけでは時間がもったいないので、授業用の参考書を読んだり文書作成をしたり。
 その他、インターンシップ関係の連絡が来たのでメールを送ったり、旅行引率先のインターンシップ担当の相方にLINEで連絡をしたりと、こまごまと仕事はある。ただ、私が自習監督に行ってる時や、席を外している時を狙うたように電話がかかってきたりしてて、非常に困る。けっこう長い時間を職員室で過ごしているのに、その間は何もないのよ。
 そんなこんなで心身ともに疲れたので、時間休をとって早帰り。
 帰宅後はしばらくだらだらと過ごした後、相撲の録画を見る。勝ちっ放しは照ノ富士、貴景勝、御嶽海、佐田の海、阿炎といったところ。まだ3日目やからこの後どうなるかはわからんけれどね。
 夕食後はしばらく読書。あまり頭が働かず、思うたほど読み進めず。寒暖差も激しいし、体も頭もついていってへんのかねえ。

 11月21日(日)は、「たちよみの会」例会です。緊急事態宣言は解除されましたが、まだ油断はならんので、新型コロナウィルス感染症対策をした上で、多数のご参加をお待ちしています。用心のため、例会は先月より少しのばして13:00~15:00にいたします。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感