SSブログ

サトテルサンタと中野サンタ [テレビ全般]

 今日は定休日。昨夜録画した深夜アニメは「虫かぶり姫」など続々と最終回。年末なんやなあ。
 昼前に耳鼻科へ。とにかく寒い。粉雪が少しやけれどちらついている。お山の学校はさらに寒かろう。いつもならまだ日が昇ってへん時刻でも駅前まで歩くとそれだけで額から滴るほど汗をかいたりしているのに、今日は昼前で日もさしているのに駅前の耳鼻科まで行っても汗ひとつかかん。それだけ寒いのですね。
 今週も例によって鼻から耳へびびびびびびびびびと通気。「いつになったら治りますかね」と聞くと、「まだもう少しかかるなあ」とのこと。一度通気したあと、今度は薬を入れて再度通気。それでも夜にはまた耳がつまりはじめている。ただ、仰向けになったり体を動かしたら鼓膜ががさごそいうから、たまっている水の量は多少は減っているのかなという感じもする。あくまでそういう感じがするというだけやけれど。実際のところは自分で耳の穴をのぞくことはでけんからなあ。
 帰宅後、昼食をとり、午睡。2日間の出勤だけでかなり体力を消耗しているとみえ、ぐっすりと眠る。もっとも、なかなか布団から出られんのは、布団から出るだけで寒いからやけれども。
 夕刻、目覚めて社説のダウンロードなど。北海道新聞のサイトに行ったら、雪のため新聞を配達でけん地域も出ているらしい。大阪はまだこれでも温い方か。
 夕食をとりながら、サンテレビ「熱血! タイガース党」を見る。今日は夕方のニュース番組とのコラボレーションで、ニュース番組のレギュラーで出ている井川慶さんとタイガース党の福本豊さんの共演なんてのもあったりする。井川さんもいずれタイガースの指導者として藤川球児さんとともにユニフォームを着てほしいなあ。現役選手のゲストは中野拓夢選手と佐藤輝明選手。なんと事前に打ち合わせなしでいきなり天気予報の原稿を読ませられたりする。タイガース党恒例のサンタ姿で質問を受けるコーナーも健在。かつては能見サンタ、藤浪サンタが何年か連続で出たりしてた。能見さんが幼稚園などにおもちゃを贈る慈善活動を始めたのはそれがきっかけ……やないとは思うけれど、文字通りサンタさんのようなことをしてはった。それは岩崎優投手に引き継がれている。
 夜は一段と冷え、鼻も耳も不調。明日の朝も布団からなかなか出られへんのやろうなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感