大谷のためのWBC [プロ野球]
今日は出勤日。職場では朝からWBC決勝の話題ばかり。私は日本が勝とうと米国が勝とうとどちらでもええんやけれど。仕事をしながら試合経過をスマホでチェックしている人もいてて、やれ1点リードしたのしないのと、騒がしいことでございました。
で、最後は1点差で大谷翔平投手が登板し、日本代表が優勝した。やれやれこれでもうWBC騒ぎが終わると思うとほっとする。気の毒なのはセンバツ高校野球で、LINEのニュースには客席がらがらの甲子園球場の写真がアップされていた。もともとセンバツは夏の甲子園ほど盛り上がらんけれど、裏でWBCなんてものをやられたんではたまったもんやないわなあ。まあ、私はナイターのオープン戦、タイガース対ジャイアンツの試合を録画予約してあるからそちらを楽しもう、と思うていたのでありました。
とはいえ、スポーツ紙でもWBCの記事ばかりなんで、否応なく経過や結果が目に入る。今回の大会は、米大リーグに所属している選手の活躍抜きでは日本代表は優勝でけなんだやろうということに尽きる。特に大谷翔平選手。投打にわたる活躍で圧倒していたな。まあメジャーでもMVPを取るような選手なんやから、国際大会でも抜きんでているのは当然やけれど。私は強化試合のタイガース戦で見せた膝突き片手打ちホームランと内角バットへし折られホームランで度肝を抜かれた。それに尽きる。怪物とか何とかいう次元の選手やないからね。一応日系のメジャーリーガーのヌートバーも出てそれなりに活躍したけれど、大谷のプレーの前では小物でしかなかったな。
大谷のための大会やったと、まあそう結論付けるしかないか。
転勤のための整理などをして、定時に退出。帰宅してすぐに録画した相撲を見ていたら、なんとHDの残量が少ししかないのにデッキは勝手にフィギュアスケートとナイター中継を高画質で録画しており、残量ゼロで録画停止という表示が出た。相撲も見ては消ししてたけれど追いつかず、結局ナイター中継が容量を圧迫してるから、泣く泣く見ないで削除。シーズンが始まったらどうなるんやろう。そのためにもなるべく録画したまま置いてあるものをどんどん見て削除するしかないか。
ナイターはDAZNでハイライトを見ることにしたけれど、それも味気ないので、結局見てへん。HDDレコーダが勝手に高画質で録画するのをなんとかして止められんものかなあ。
相撲は翠富士の連勝がついにストップ。若元春に押し倒されたけれど、明らかに優勝を意識して体が動いてへん感じ。2敗で追うのは大栄翔。高安を得意の突き押しで圧倒。翠富士は明日は若隆景戦。果たして今日の敗戦を引きずらんと相撲が取れるかどうか。
で、最後は1点差で大谷翔平投手が登板し、日本代表が優勝した。やれやれこれでもうWBC騒ぎが終わると思うとほっとする。気の毒なのはセンバツ高校野球で、LINEのニュースには客席がらがらの甲子園球場の写真がアップされていた。もともとセンバツは夏の甲子園ほど盛り上がらんけれど、裏でWBCなんてものをやられたんではたまったもんやないわなあ。まあ、私はナイターのオープン戦、タイガース対ジャイアンツの試合を録画予約してあるからそちらを楽しもう、と思うていたのでありました。
とはいえ、スポーツ紙でもWBCの記事ばかりなんで、否応なく経過や結果が目に入る。今回の大会は、米大リーグに所属している選手の活躍抜きでは日本代表は優勝でけなんだやろうということに尽きる。特に大谷翔平選手。投打にわたる活躍で圧倒していたな。まあメジャーでもMVPを取るような選手なんやから、国際大会でも抜きんでているのは当然やけれど。私は強化試合のタイガース戦で見せた膝突き片手打ちホームランと内角バットへし折られホームランで度肝を抜かれた。それに尽きる。怪物とか何とかいう次元の選手やないからね。一応日系のメジャーリーガーのヌートバーも出てそれなりに活躍したけれど、大谷のプレーの前では小物でしかなかったな。
大谷のための大会やったと、まあそう結論付けるしかないか。
転勤のための整理などをして、定時に退出。帰宅してすぐに録画した相撲を見ていたら、なんとHDの残量が少ししかないのにデッキは勝手にフィギュアスケートとナイター中継を高画質で録画しており、残量ゼロで録画停止という表示が出た。相撲も見ては消ししてたけれど追いつかず、結局ナイター中継が容量を圧迫してるから、泣く泣く見ないで削除。シーズンが始まったらどうなるんやろう。そのためにもなるべく録画したまま置いてあるものをどんどん見て削除するしかないか。
ナイターはDAZNでハイライトを見ることにしたけれど、それも味気ないので、結局見てへん。HDDレコーダが勝手に高画質で録画するのをなんとかして止められんものかなあ。
相撲は翠富士の連勝がついにストップ。若元春に押し倒されたけれど、明らかに優勝を意識して体が動いてへん感じ。2敗で追うのは大栄翔。高安を得意の突き押しで圧倒。翠富士は明日は若隆景戦。果たして今日の敗戦を引きずらんと相撲が取れるかどうか。