SSブログ

不安の種 [日常生活]

 愛すれどTigers「2023年、そら『アレ』よ、はっきり言うて、おーん」を更新しました。

 本日は出勤日。お山の学校に通勤するのも明日まで。ついにここまできたか。
 というわけで、今日は一日身辺整理。引き継ぎもすませ、やり残していたことも一応なんとかやってしまう。あれやこれやと廃棄していたら、「しもた、これは私がやっとかんとあかん」というものが出てきたりするので困ったことです。そういうものもちゃんとすませてしまう。お引っ越しの荷造りは明日にすべてすましてしまう予定。あまりものをお山の学校に残しておいて、あとから取りにきたりせんならんのは嫌やから、宅配便で送れるものは明日、業者にきてもらう予定。その段取りも一応すましている。
 とにかくあれこれじたばたと悪あがきのように動いていて、これでお別れというような感慨がわくところまでいかん。また、次の勤務先も我が家からは方角違いのお山の学校なので、朝早く起きて……というのは実はあまり変わらん。通勤時間は10分ほど縮まるみたいなんで、少し時間に余裕ができると思うけれど、これも実際に行ってみんとわからんのです。
 それに、出勤日が何曜になるかとか、まだはっきりとした連絡もない。これが困る。どういう仕事をさせるつもりなのかも定かではない。8年前にお山の学校に転勤が決まった時は、前任校の校長から「喜多さんには総合的な学習で力を発揮してほしいらしい」と伝えてもろうてたし、電話もきた。今回はそういうのがないのですね。そこが一番不安の種かな。
 不安もあるけれど、とにかく無事に次のお山の学校に無事引っ越すこと、これがいま私の一番やらんならんことです。
 定時に退出し、帰路、洋菓子店で焼き菓子の詰め合わせを買う。職員室に置いておいてこれまでのお礼としてつまんでいただくのです。こういうものを買うと、いよいよ終わりやなと実感するねえ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感