新しい発見 [日常生活]
今日も出勤日。まだ3連勤、4連休という生活リズムに慣れてへんのと、新しい環境になじむまでの緊張感が続いているのと、土日の徹夜の疲れが取れてへんのとで、非常にしんどかった。それでもこと授業に関しては昨日やった内容を、クラスごとに工夫しながら繰り返していけるので、それほど負担にはならなんだ。昨年度までの21年間は総合学科やったので、毎日毎時違う授業。養護学校から全日制高校に転勤してずっとそんな調子やったから、仕事の仕方が激変したということになる。普通科から総合学科に転勤してきた先生方がよく「総合学科は大変や」というてはったけれど、今ひとつピンと来てなんだ。今年度普通科で初めて教壇に立ってそれがようわかった。いろいろとキャリアを重ねてきたけれど、環境を変えることで新たな発見があるもんなんですね。
定時に退出して、梅田で書店に寄り道をしたりしてから帰宅。ナイター中継を追っかけ再生で見る。地上波ではABCとサンテレビ・KBS京都とのリレー中継やったけれど、BS朝日では試合開始から終了までぶっ通しの中継。BS朝日の方を録画した。タイガースがカープに連勝。日帰り帰省から帰宅した妻と海鮮ちらしを食べながら見たりする。ヒーローインタビューの途中で放送が終わったんで、その部分と監督インタビューはDAZNの配信で補う。
試合終了後、寝床で社説のダウンロードをし始めたけれど、寝落ち。緊張の糸が切れてほっとしたみたい。明日から4連休。明日はひたすら録画した番組を見ることになるんやろうね。
定時に退出して、梅田で書店に寄り道をしたりしてから帰宅。ナイター中継を追っかけ再生で見る。地上波ではABCとサンテレビ・KBS京都とのリレー中継やったけれど、BS朝日では試合開始から終了までぶっ通しの中継。BS朝日の方を録画した。タイガースがカープに連勝。日帰り帰省から帰宅した妻と海鮮ちらしを食べながら見たりする。ヒーローインタビューの途中で放送が終わったんで、その部分と監督インタビューはDAZNの配信で補う。
試合終了後、寝床で社説のダウンロードをし始めたけれど、寝落ち。緊張の糸が切れてほっとしたみたい。明日から4連休。明日はひたすら録画した番組を見ることになるんやろうね。