SSブログ

表紙がブラックアングル [日常生活]

 今日も出勤日。朝、コンビニで「週刊朝日」を買う。長年買い続けてきたけれど、来週号で休刊。特集記事よりも連載エッセイが楽しみやった。今週号の表紙は「山藤章二のブラックアングル」のフレームに、連載エッセイやコラム、マンガのカットをあしらったもの。中には長谷川町子、安西水丸といった故人の絵もある。
 今日も中間考査。午前は試験監督など。午後は採点開始。予想通りというか、ヒントとなる語群なしでこれだけ答えられるのはたいしたもの。明日も採点の続きをする予定。
 定時に退出。帰宅してBS朝日のナイター中継を追っかけ再生で見る。なんでタイガースとスワローズの試合をBS朝日で中継してくれるのかはようわからんけれど、サンテレビみたいに試合終了まで放送してくれるのはありがたい。タイガースの勝利とノイジーのヒーローインタビューまで聞いて、相撲の録画に切り替える。朝乃山は平戸海に勝ったけれど、明生は北青鵬の懐の深さに寄り切れず、上からつぶされるように上手投げで敗れて2敗に後退。北青鵬は2敗を守っただけやなく、朝乃山、明生と優勝争いトップの力士に土をつけている。照ノ富士は琴ノ若を下して単独トップに立つ。終盤戦に向け、どのような割を組んでいくか。明日は北青鵬は若元春が相手。できれば横綱と取らせたい。朝乃山は明生と。星のつぶし合いになり、漁夫の利みたいに北青鵬が優勝するかもしれんな。
 もう2ヶ月目も終わろうとしているのに、まだ3連勤4連休には慣れませんねえ。ああしんど。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感