まるっと26年 [日常生活]
愛すれどTigers「タイトルホルダー5人でシーズン終了」を更新しました。
今日はスポーツの日。「体育の日」では時代に合わんということで改称されたかと思うと、1964年の東京五輪開会式の日にちなんで10月10日になったのに、ハッピーマンデーとやらで第2月曜になった。2021年に開催された東京五輪の開会式の7月23日の立場はどうなるんかね。どうせなら感染症予防の日とかいう記念日にしてしまえば、などとつまらんことを考えております。
午前中は、昨夜録画した番組と、しばらくためこんでいた朝ドラ「らんまん」を3週分見る。今日見たのは8月放送分で、尺が足らんようになってきたのかなんか猛スピードで話が進む。この調子なら、次の定休日には9月の放送分も一気に見てしまえそう。
昼食後、午睡。夕刻、ものかき関連の作業をすべてすましてしまう。
夕食後は少し読書。実はものかき関連の作業の後は、ちょっと本が読みにくいので、あまり進まず。しかも作業で読むのを中断していたから、なんか読みづらい。思い切って頭から読み直してもええし、気分転換に別な本を読んでもええかな。
今日でこのホームページも公開からまるまる26年たち、明日からは27年目に突入です。この1年も定年退職あり再任用での転勤あり、タイガースの優勝ありとどたばたしておりました。さて、明日からの27年目はどうなることやら。
今日はスポーツの日。「体育の日」では時代に合わんということで改称されたかと思うと、1964年の東京五輪開会式の日にちなんで10月10日になったのに、ハッピーマンデーとやらで第2月曜になった。2021年に開催された東京五輪の開会式の7月23日の立場はどうなるんかね。どうせなら感染症予防の日とかいう記念日にしてしまえば、などとつまらんことを考えております。
午前中は、昨夜録画した番組と、しばらくためこんでいた朝ドラ「らんまん」を3週分見る。今日見たのは8月放送分で、尺が足らんようになってきたのかなんか猛スピードで話が進む。この調子なら、次の定休日には9月の放送分も一気に見てしまえそう。
昼食後、午睡。夕刻、ものかき関連の作業をすべてすましてしまう。
夕食後は少し読書。実はものかき関連の作業の後は、ちょっと本が読みにくいので、あまり進まず。しかも作業で読むのを中断していたから、なんか読みづらい。思い切って頭から読み直してもええし、気分転換に別な本を読んでもええかな。
今日でこのホームページも公開からまるまる26年たち、明日からは27年目に突入です。この1年も定年退職あり再任用での転勤あり、タイガースの優勝ありとどたばたしておりました。さて、明日からの27年目はどうなることやら。