SSブログ

タイガースチョコレートいちご大福 [日常生活]

 というわけで、ホームページ公開から27年目突入です。
 今日は出勤日。立ち番やら試験監督やらしつつ、試験問題作成。
 頭の中では「こういう問題をこんな風に出題して」と既に構成はかたまっていたんで、あとはただそれを形にしていくだけ。ただ、坂道の学校にもとからいてる先生からしたら、まだまだ私の問題は簡単らしい。帰り際に手直しをする。問題を簡単にして生徒になんとか点を取らせるように、という問題の作り方を長年やってきたので、問題を難しくするというスキルはまだまだ勉強中。再任用という歳になっても、新しい課題に取り組まねばならんというのはいささかしんどいけれど、やりがいもある。
 定時より少し遅めに退出。帰路、梅田で阪神百貨店に寄り、タイガースショップに行き、「月刊タイガース」を買う。立ち読み防止のためか、レジで申し出て出してもらう方式。「1冊でよろしいですか?」と店員さんに聞かれる。まとめて何冊か買う人が多いんやろうなあ。ついでに「タイガースチョコレートいちご大福」というお菓子を買う。小さく丸めた牛皮にチョコレートのパウダーがまぶされ、中にはイチゴ味のクリームが入っている。夕食後食べたけれど、なかなかいけるやないですか。お薦めします。
 帰宅後、梅田の紀伊国屋で買うた「ナンバー」のタイガース特集号を読む。昔の「ナンバー」の方が面白い企画記事が多かったように思う。今後は単行本で「タイガース最強の秘密」みたいな同工異曲のものがようけ出るんやろうなあ。中にはやっつけ仕事みたいなものもあるんやろう。まあ、私なんかには執筆依頼は来ないんやけれど。ええんです。26年分、全ての試合の記録をこのホームページに残しているんやから、読みたい方はいつでもどうぞ。
 明日は試験問題の印刷かな。残業覚悟で出勤せねば。

 10月15日は「たちよみの会」例会の予定です。新型コロナウィルス感染症については5類に分類されましたが、あちこちで学級閉鎖になったりしている現状に鑑み、今月も13:00~15:00の短縮バージョンで行います。ご参加お待ちしています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感