家に帰るまでが遠足 [日常生活]
朝から雨。少し早目に家を出てちょうどいい感じ。それだけ足元が危なっかしいということですね。
今日から授業再開。3クラスに行き、試験の答案の返却など。一番最初のクラスは計算ミスなどがあってその訂正などでばたついたけれど、3つ目のクラスではそういったミスがほとんどなくなっていた。午後からは最後のクラスの採点をするけれど、非常にスムーズに採点ができ、提出されたノートのチェックも定時をちょっと過ぎたくらいで終了。要領を心得て手が勝手に動くような感じになっていた。明日は残りのクラスの答案返却やけれど、おそらく今日以上にスムーズに行くんやないか。予定よりも早く成績計算もすむというめどが立った。
帰宅してからは、ほとんど寝床でごろごろ。予定していた作業が一通りすんだということで緊張感の糸が切れかかっている。安心してはいかんぞ。昔からいうやないか。「家に帰るまでが遠足」と。まだ遠足の目的地が見えてきたというくらいの段階なんやから、安心してはいかん。成績を出し、それを提出するまでは作業が終わってへんのやからな。
連日の気温変化の激しさで妻は体調があまりよろしくないみたい。私も非常に疲れやすくなっている。そう、明日、答案返却が終わってやっと目的地に着いたという段階。その後遠足に行った先で予定の行動をするという段階に進むんやから、そこで何かアクシデントが起こる可能性もあるんやと、兜の緒を締め直さねば。
とはいえ、考査前からずっと緊張しっぱなしやったわけで、めどがついたというのはやはり大きく、夕食後、次の授業で生徒に見せられる動画がないかスマホで探してたりしてたら、気がつけば寝落ち。
明日が無事過ぎるまでは安心してはいけませんぞ、と自戒しております。
今日から授業再開。3クラスに行き、試験の答案の返却など。一番最初のクラスは計算ミスなどがあってその訂正などでばたついたけれど、3つ目のクラスではそういったミスがほとんどなくなっていた。午後からは最後のクラスの採点をするけれど、非常にスムーズに採点ができ、提出されたノートのチェックも定時をちょっと過ぎたくらいで終了。要領を心得て手が勝手に動くような感じになっていた。明日は残りのクラスの答案返却やけれど、おそらく今日以上にスムーズに行くんやないか。予定よりも早く成績計算もすむというめどが立った。
帰宅してからは、ほとんど寝床でごろごろ。予定していた作業が一通りすんだということで緊張感の糸が切れかかっている。安心してはいかんぞ。昔からいうやないか。「家に帰るまでが遠足」と。まだ遠足の目的地が見えてきたというくらいの段階なんやから、安心してはいかん。成績を出し、それを提出するまでは作業が終わってへんのやからな。
連日の気温変化の激しさで妻は体調があまりよろしくないみたい。私も非常に疲れやすくなっている。そう、明日、答案返却が終わってやっと目的地に着いたという段階。その後遠足に行った先で予定の行動をするという段階に進むんやから、そこで何かアクシデントが起こる可能性もあるんやと、兜の緒を締め直さねば。
とはいえ、考査前からずっと緊張しっぱなしやったわけで、めどがついたというのはやはり大きく、夕食後、次の授業で生徒に見せられる動画がないかスマホで探してたりしてたら、気がつけば寝落ち。
明日が無事過ぎるまでは安心してはいけませんぞ、と自戒しております。
12/17は「たちよみの会」例会です。13:00〜15:00の予定です。ご参加お待ちしてます。