汗をかいてはまた冷やし [日常生活]
今日も出勤日。例によってくそ寒いのに、歩いて駅前まで行くと体が温もり、昼食を買いにコンビニに入ると空調が効いていて一気に汗をかく。そのまま地下鉄に乗り、梅田で乗り換えるのに地下街を歩き、電車に乗ったら汗だく。タオルで汗を拭き、しばらく座席に座っていたら汗が引いてくる。坂道の学校の最寄り駅に着くとさらに寒くて車内では外していたマフラーを再度首に巻き、バス停まで歩く。バス停を降りたら、勤務先まで上り坂。階段を登って自分のデスクにつくと汗がぼたぼた。タオルでまたまた汗をぬぐい、冷え切った部屋に暖房を入れる。ここのところ連日これの繰り返し。授業前までにばててしもうている。
それでも今日で私の年内の受け持ち授業は終了。明日も出勤やけれど、登校指導とか掃除当番の監督とか、自習が出た時のための待機とか、まあそんなもん。
午後からは今日の授業で書かせたプリント課題の採点や教材研究など。定時に退出し、自宅に直行。地下鉄の駅からあがると、小雨が降りはじめていた。明日以降は気温は平年並みになるとか。汗が冷えてより寒く、というのもましになるかな。
帰宅後は寝床で読書など。だいぶ読めてきたぞ。よしよし。
それでも今日で私の年内の受け持ち授業は終了。明日も出勤やけれど、登校指導とか掃除当番の監督とか、自習が出た時のための待機とか、まあそんなもん。
午後からは今日の授業で書かせたプリント課題の採点や教材研究など。定時に退出し、自宅に直行。地下鉄の駅からあがると、小雨が降りはじめていた。明日以降は気温は平年並みになるとか。汗が冷えてより寒く、というのもましになるかな。
帰宅後は寝床で読書など。だいぶ読めてきたぞ。よしよし。