SSブログ

お前そんなんやんか、のう [プロ野球]

 昨日から入梅。それでも午前中から昼過ぎまでは雨は降らず。午前中は例によってアニメ「ザ・ファブル」などを見たり、録画したままためているドラマを見たりして過ごす。
 昼食後は午睡。夕刻目覚め、2社説のダウンロードなどをしてから昼に録画したデーゲーム中継を見る。今日はMBSが放送。サブチャンネルを使うて延長もあり、やったけれど、試合はテンポよく進んで時間枠内に収まっていた。1点先制したけれど、オースティンのスリーランホームランで逆転された。今のタイガースは3点取られたら負け。1点追加したけれど、予測通り2点どまり。今は多少打てない日があっても前川は使い続けんとあかんやろう。岡田はんは解説者時代は選手の守備位置の固定をさんざん言うていて、昨季はそれがうまくいったけれど、今季の渡邉や糸原の起用法を見たら一塁やの三塁やの試合ごとにポジションを変えている。控え選手やから固定する必要はないという事か。近本は10試合ほど四番打者で起用されてから打撃は完全におかしくなった。迷走しているとしか言いようがないなあ。自分が解説してたらきっとボロカスに言うてるぞ。今日の解説は矢野さんと谷繁さんやったけれど、矢野さんはやんわりと監督に対して厳しいことを言うていた。前任者やから言えることもある。放送局も新聞社も昨季優勝した時に希代の名将みたいに持ち上げてしもうたから、今さら掌返しはでけんのやろう。岡田はんの迷走にはっきりと物をいう人がいてへん。サンスポの「鬼筆」しかり、スポニチの内田さんしかり。
 岡田はんの采配については以前も書いたけれど、野球については天才過ぎて逆境に弱いところがある。あかん時にも石にしがみついてでもなんとかしようという気持ちになられへん。あかんと読んだらあきらめが早い。それと記者に対する言葉遣いがひどい。「お前、そんなん、あかんもんはあかんやんか、のう。あんなんで勝てるわけあらへんやんか、お前」と選手をなじる頻度が今年は多すぎる。うまいことやっても「お前、そんなん、普通にしてたらあたりまえやんか、のう」とよほどのことがないと称賛しない。
 古手のファンとして、今年の優勝はカープやないかとみている。で、岡田はんは契約期間通りという事で退任し、後継者が育ってへんので平田はんがつなぎの監督みたいに起用されるんやないか。と、これは現時点での予想。阪急阪神HDの会長は岡田はんを続投させようとするやろう。なにしろ宝塚の件で阪神どころやなかろうからね。
 試合終了後はしばらく読書。昼過ぎから強く降っていた雨は夜半にはあがった。明日は才木投手がまた完封すると信じよう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ