SSブログ

日本シリーズアレンパもならず [プロ野球]

 今日も快晴。それでも外に出るわけでもなく午前中はテレビに釘付け。
 昼食後は午睡。昨日の外出で疲れたか、テレビアニメの見過ぎもあったか、爆睡。起床した時には外は暗くなっていた。
 すぐに昼に録画した甲子園のデーゲームを見る。岡田はんの今シリーズの唯一冴えていた選手起用は、2回に高橋投手が打ちこまれたのを梅野捕手のリードと見抜き、次の回から坂本捕手に交代させ、高橋投手を立ち直らせたこと。短期決戦ではこういう決断がものをいう。村上投手をリリーフさせたのも成功したけれど、欲をかいて続投させたあたりからおかしくなる。村上投手を降板させたのはいいけれど、勝ちパターンでない富田投手を投入するという短期決戦で、しかもリードされている局面でペナントレースでの「普通」をやってしまい、また失敗。そこは「普通」はあかんやろ。監督退任を惜しむ声は各スポーツ紙に多いけれど、今日の采配を見ていたら、退任やむなしと感じた。しかも試合終了後の監督談話をスポーツ紙のサイトで読むと、相変わらず選手をボロカスに言い、自分の責任については全く触れず。これがもし来期も続くとなると、選手からは完全に離反されるやろうね。退任やむなし、やなあ。まあ体調もよろしくないみたいなんで、来季は名誉職について功労者としてゆっくり休んでほしいものです。あと、解説席にはもう座らんでええよ。次の監督の采配をくさして「俺やったらこうしてる」と未練がましく言うような解説だけは聞きたくないしねえ。
 というわけで今季のタイガースの試合はすべて終了。むろん日本シリーズ最終戦まで試合をしてほしかったけれど、今季も優勝チーム同士の日本シリーズでええんやないの。もっとも、タイガースOBであるビッグボス新庄が率いるファイターズがジャイアンツを下して日本一になるという姿も見てみたいけれどね。
 試合を見終わった後は、社説のダウンロードなどをしてから、しばらく読書。
 明日は祝日なんで、枕もとのアラームは切っておかねば。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ