岡田彰布語の特徴 [プロ野球]
今日も定休日。朝からやはり昨夜録画した深夜アニメを見たり、以前録画した「情熱大陸 山田尚子」、「光る君へ」などを見る。
結局、サービス休日出勤はせず。やらなあかんかもとは思うし、もっと職場が近くて私が若かったら行ってたかもしれんけれど(実際、川の近くの学校で担任を持っていた時は、土曜日に保護者懇談を入れたりしたこともあった)、片道1時間半で、定年後再任用で週3日出勤のペースに慣れた身にとっては、まず、自宅から出るためにエンジンをかけるのが大変。出勤日ならアラームで起きてからルーティーンが決まっているので自動的にエンジンがかかるんやけれど、今日みたいにふだん出勤する時刻に起きてアニメをふんだら見たりしたら、もうエンジンがかからん。
というわけで、昼食後は午睡。
夕刻起きて社説のダウンロードなどをしたり、読書をしたり。夕食時にはサンテレビ「熱血!タイガース党」を見たり。もしCSに勝ち抜いていたら「タイガース党」は放送がお休みのはずやったんやけれど、CSはベイスターズにあっさりと敗れたから、出演している福本さんも濱中さんもあんまり意気が上がらん感じ。藤川新監督の特集みたいな感じになっていた。就任の記者会見を見ていたら、とにかく言いたいことがよどみなく聞き手にわかりやすい言葉で出てきている。岡田はんは主語を飛ばして何について話しているか不明やったり、「アレ」とか「そらなあ」とか代名詞を多用する割にそれが何をさしているかわからなんだりと、聞き手が頭をフル回転させて補完せんとあかんかった。藤川新監督は若いし、今はとても元気やし。40代やもんな、まだまだ働き盛り。私も40代のころ、川の近くの学校ではかなりエネルギッシュに働いていたと思う。岡田はんは私よりも年上なんやからなあ。番組内で福本さんが「どっか悪いように見えたね」と、やはり体調面で優れなんだんやないかと推測してはった。スポーツ紙では「3年目もやらせたかった」とか「本人も3年目をやる気やった」とか書いていたけれど、タイガースの監督みたいなもん、60代後半で何か病気のありそうな老監督に3年もやらせたらあきません。命を削らしてるようなもんですやん。
夕食後は寝床でしばらく読書。明日もゆっくり過ごして、明後日の「たちよみの会」に備えることにしよう。
10月20日(日)は「たちよみの会」例会です。今月も13:00~15:00の短縮バージョンです。ご参加お待ちしています。
結局、サービス休日出勤はせず。やらなあかんかもとは思うし、もっと職場が近くて私が若かったら行ってたかもしれんけれど(実際、川の近くの学校で担任を持っていた時は、土曜日に保護者懇談を入れたりしたこともあった)、片道1時間半で、定年後再任用で週3日出勤のペースに慣れた身にとっては、まず、自宅から出るためにエンジンをかけるのが大変。出勤日ならアラームで起きてからルーティーンが決まっているので自動的にエンジンがかかるんやけれど、今日みたいにふだん出勤する時刻に起きてアニメをふんだら見たりしたら、もうエンジンがかからん。
というわけで、昼食後は午睡。
夕刻起きて社説のダウンロードなどをしたり、読書をしたり。夕食時にはサンテレビ「熱血!タイガース党」を見たり。もしCSに勝ち抜いていたら「タイガース党」は放送がお休みのはずやったんやけれど、CSはベイスターズにあっさりと敗れたから、出演している福本さんも濱中さんもあんまり意気が上がらん感じ。藤川新監督の特集みたいな感じになっていた。就任の記者会見を見ていたら、とにかく言いたいことがよどみなく聞き手にわかりやすい言葉で出てきている。岡田はんは主語を飛ばして何について話しているか不明やったり、「アレ」とか「そらなあ」とか代名詞を多用する割にそれが何をさしているかわからなんだりと、聞き手が頭をフル回転させて補完せんとあかんかった。藤川新監督は若いし、今はとても元気やし。40代やもんな、まだまだ働き盛り。私も40代のころ、川の近くの学校ではかなりエネルギッシュに働いていたと思う。岡田はんは私よりも年上なんやからなあ。番組内で福本さんが「どっか悪いように見えたね」と、やはり体調面で優れなんだんやないかと推測してはった。スポーツ紙では「3年目もやらせたかった」とか「本人も3年目をやる気やった」とか書いていたけれど、タイガースの監督みたいなもん、60代後半で何か病気のありそうな老監督に3年もやらせたらあきません。命を削らしてるようなもんですやん。
夕食後は寝床でしばらく読書。明日もゆっくり過ごして、明後日の「たちよみの会」に備えることにしよう。
10月20日(日)は「たちよみの会」例会です。今月も13:00~15:00の短縮バージョンです。ご参加お待ちしています。