SSブログ

京都河原町の書店 [日常生活]

 今日は「たちよみの会」例会。例会には私を含めて3名。新年会は私と最古参の会員Y氏の2名。ちょっと寂しいものになったけれど、Y氏とは25年来の付き合いで、二人でゆっくり呑むのはほんまに久しぶり。一次会だけで帰ろうとする私にY氏は「喜多くん冷たい」とぐずってましたが、明日も仕事はあるし、まあいろいろ早く帰りたい事情があるのよ。来年から新年会は2月にしようかな。
 で、例会のあと、必ず河原町の「ジュンク堂」で本を買うたり新刊の品定めをしたりするんやけれど、なんと「ジュンク堂」の入っているBALビルが改築ということで、来月からしばらく書店も閉店ということになってしまった。来月からは四条河原町角の「ブックファースト」に行くしかない。
 他に本屋がないんであります。河原町通りに面した書店というたら、私の若い頃は「京都書院」「オーム社書店」「駸々堂書店」「萬字堂書店」「そろばん屋書店」「文祥堂書店」「ふたば書房」そして「丸善」と書店のはしごができるほどやったのになあ。今は「ふたば書房」「ジュンク堂」「ブックファースト」のみ。ただし「ふたば書房」はちょっと手狭で長々と入ってられる店やないからなあ。ということは、「ブックファースト」しかないやんか。その「ブックファースト」も河原町の店はそれほど広いということはないしねえ。
 なんでこんなことになったんやろう。京都市内から大学が流出して、学生が少なくなったからか。学生が本そのものを読まなくなったからか。カラオケボックスやらコンビニやら居酒屋はようけあるのにねえ。
 再開発で建て直されたビルにはなかなか新たに書店は入らんし。せめて「ジュンク堂」がどこか近くで仮店舗を構えてくれたらええんやけどなあ。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

雫石鉄也

昨年、京フェスの帰りに、久しぶりに河原町をブラブラしたら、おっしゃるような情況でした。
昔は京都で星群の例会をやってました。烏丸丸太町の勤労会館で例会を終わると、御池通り、河原町通りをぶらぶらしながら、2次会の飲み屋へ行きました。もちろん、おっしゃる書店をハシゴしながら、飲みに行きました。
京都の河原町もあの頃とは、様子が違うかと思います。私の地元、神戸も三宮は神戸の地場の星電社がヤマダ電機の軍門に下ったり、元町もさみしくなってます。
それに比べて、大阪はキタもミナミも大きく変わり、なんだか発展してますね。関西は大阪一極集中になりつつありますね。
by 雫石鉄也 (2013-01-21 09:43) 

t-kita

伊勢丹やヨドバシやビッグカメラが再開発ビルに入るのが発展と言えるのかどうか。
阪急はがんばってる感じですけどねえ。
by t-kita (2013-01-21 23:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0