SSブログ

新井選手200号おめでとう [プロ野球]

 野球の試合の中継延長がないもんやから、試合が延びたときのためにとラジオを聞く準備やとか、中継時間終了後の得点シーンを確認するためにHDDレコーダーにNHKとTVOの2つのスポーツニュースを録画予約したりした。
 ところがですね、タイガースの岩田もファイターズのスウィーニーもテンポよく投球してランナーもほとんど出ないすばらしい投手戦になったもんやから、なんと試合は中継終了予定時間の30分前に終わってしもうた。よかったよかった。
 ただ、タイガースが勝ってたら喜びもさらに倍増していたと思うと、ちょっと残念。そやけど新井選手が200号ホームランを打ったんやからまあええか。
 という、なかなか複雑に思いの入り混じる野球中継でありました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

さらばプリントゴッコ [時事ネタ]

 朝日新聞のサイトで「プリントゴッコ」6月で販売終了という記事を見つける。以下、引用。

“事務用機器メーカーの理想科学工業は30日、家庭を中心に年賀状作成で使われてきた「プリントゴッコ」本体の販売を6月末で終えると発表した。インクなどの消耗品の販売は当面続ける。
 プリントゴッコは、77年に初登場し、累計1050万台が売れた。主力セットで1万円を下回る値段で、カラー印刷も手軽にでき、人気を集めた。最盛期の87年には年間で72万台が売れた。しかし、90年代後半から家庭にパソコンと印刷機が普及し、近年販売台数が減少していた“

 そうやねんなあ。私がプリントゴッコで作った年賀状は確か1991年くらいが最後やったと思う。それまでは毎年お世話になったもんです。私がプリントゴッコから離れたのはワープロ専用機のキャノワードを購入して、それで作るようになったから。カラー印刷もできたからね。インクリボンは高かったけど。
 最初に購入したときはけっこう感動ものやったですよ。製版は簡単やし、いろんなインクを使うとかなりこったこともできた。印刷屋に出すほど枚数を書くわけでもなかったから、ほんまに手ごろやった。
 難点は、正月になってから思いもよらぬ人から年賀状をいただいて追加で印刷するときやったかなあ。インクが流れたりして色が混じってしまうようなこともあって、変にまだらになった色調の年賀状を出さんならんのが悔しかった。せっかくこったものを作ったのに、失敗したように思われるのが嫌やったなあ。
 我が家のプリントゴッコは、その後も妹たちが使うてたから、けっこう寿命は長かったんと違うかな。性能のよさに対して「プリントゴッコ」という安っぽい商品名とのギャップがなんともいえん味になっていたかも。
 発売もとの理想科学にしたら、ちゃんとした印刷機とは違うんやという自負があってのネーミングやったのかもしれん。この程度のものは自分の会社にしたら「ごっこ」遊び程度のものやったんやと。
 まあねえ、パソコンのソフトもプリンタも高性能になって、印刷屋そこのけのものが作れたりするご時勢ですからね。仕方ないんやろうなあ。「ごっこ」やもんな。
 ともあれ、昔はほんまにお世話になりました。謹んで哀悼の意を表します。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

予測変換辞書 [日常生活]

 携帯電話の辞書ソフトはいわゆる「予測変換辞書」で、何かひとつ単語を入れたら、その続きの言葉を表示してくれる。
 これは携帯のメーカーによって辞書登録されているものが微妙に違う、というネタは一昨日の日記に書いた。
 今日の昼休み、一般の生徒たち(アニメが好き)と雑談していた。そのうちの一人が数日前に機種変更したばかりの新しい携帯電話をいじっていた。
「わ、すごーい」
 彼女は何に驚いたか。
「なあなあこのケータイ、『すずみや』と打ったら『涼宮ハルヒの憂鬱』って出るでー!」
 おお、確かにそれはなかなか。そやけどそんなもんに変換できても実用的やないように思うが。そやけどそんな遊び(?)をしてるのはどこのメーカーやろうと思い、彼女にたずねてみた。
「メーカーですかあ。えーと、au!」
「ちがうやろー!」
 まあ、つっこまれることしきり。
 とはいえ、ええ大人でも自分の携帯電話のメーカーについては気にもかけてない人もいるやろうからなあ。通信会社と端末を生産した会社の区別がついてなくても。生きていくうえで何の支障もないかもね。
 ところで「涼宮ハルヒの憂鬱」なんて単語を辞書に入れてるメーカーは、東芝でした。そんなんに関心のない人のことなんか考えてへんやろーこら。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

銀傘の下 [プロ野球]


 今年初めての甲子園は、友人に誘ってもろうて、今まで座ったことのない内野の特別指定席“グリーンシート”。なかなかけっこうなお値段の席です。
 だいたいは年間指定席として企業などが購入するような席なんで、ふだんの私には縁がない。この友人のところにはとある団体からまわってきたというようなことらしい。
 いやあ、甲子園の銀傘の下というのは快適ですね。試合途中から雨がずっと降ってきたけれど、屋根に当たる音が大きいという程度で、雨の被害にあわなんだのが大きい。
 ここを逃しては! と思い、写真をとりまくる。そのうちの1枚が上の写真です。
 テレビや雑誌でしか見たことのないアングルで、これをこの目でしかと確かめられたのが嬉しい。
 というわけで、タイガースは試合には負けたけれど、私自身はけっこうごきげんやったりする。
 応援の神通力が消えたらしい。そこは残念。わたしの見に行った試合での勝率はけっこうええんやけどねえ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

携帯辞書くらべ [日常生活]

 愛すれどTigers「セ・パ首位対決はライオンズに連勝」を新規更新しました。

 妻が携帯でメールを打つときに、「て」が最初につく言葉を入力しようとしたら、なぜかいつも予測変換で「テポドン」が最初にくるとか。
 それをきっかけに私の携帯の辞書ならどうか試してみたりする。私のには「テポドン」という単語自体が辞書に入ってへんみたいや。「の」を入れて変換したら「ノドン」になるのかなんてことを二人でえんえんやっている。
 私の携帯には苗字が豊富に単語登録されているのに、妻のはそうではないことなんかがわかった。メーカーによって辞書もかなり違うものなんですね。
 それにしてもなぜ「テポドン」。ほかに「て」で始まる単語はいろいろあるやろうになあ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

公園の老夫婦 [日常生活]

 今日、校外巡回をしていて、校舎裏の公園で老夫婦らしき男女一組が大量の空き缶を袋に詰めて持ってきて、コンクリートで固められた場所で手慣れた(足慣れた?)様子で次々と缶を踏み潰しているのを見ていた。アルミ缶を選り分けて踏み潰し、スチール缶も中に何か入っている(吸殻か?)ものは除けてごみ箱に入れたりしている。
 途中で男性が場所を離れて公園の隅の草むらに行ったかと思うと、立小便を始めた。
 あの缶、あれだけでいくらになるんかなあ。
 ひとまわりして戻ってきたら、老夫婦も空き缶の山もまるでそんなものはいてなんだみたいに消えていた。
 ただそれだけの話なんですが。
 私はなんや知らんぼーっと見ていたのでした。
 ちゃんと巡回しなさいってば。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

阪神園芸の見せ場 [日常生活]

 大相撲小言場所「夏場所をふりかえって~琴欧洲、カド番から初優勝~」を新規更新しました。

 NHKのドキュメンタリーで、プロの仕事の取材をしてドラマチックに盛り上げるようなのがありますね。あれでぜひ取り上げてほしい職人たちがいる。
 阪神園芸という会社に所属して、甲子園球場のグランドの整備を担当してる人たちですわ。
 京阪神、近畿地方は昨日からの大雨で下はぐちょぐちょ。今朝も大阪ではまだ小雨が残っていた。「こら甲子園もあかんわ。中止かな」と思うていたけれど、なかなか中止という連絡がない(携帯のサイトに登録して、試合結果や中止のお知らせなどのメールをもらっているのです)。
 14時にテレビをつけました。やってるがな。さすがに外野の芝生が水を吸っていたりしたけれど。
 夕べの雨は近畿各地に大雨洪水警報が出るほどの激しさやった。それを朝に雨が上がってたら試合ができるように整える。一度テレビでどんな風にやっているんかじっくり見せてほしいですよ、ほんま。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ユニフォームとカタルシス [プロ野球]

 今日のタイガースの試合はソフトバンク・ホークス。昨日の試合では優勢に進めながら逆転された。
 今日のホークスは「福岡ダイエーホークス」時代の復刻ユニフォームを着用している。
 そうやそうや。2003年に日本シリーズで王手をかけながら福岡ドームで連敗して日本一を逃した時の、あのユニフォームですがな。
 試合のテレビ中継は途中で終了。寝床でラジオに切り替えて聞いていたら、お昼ごろ京都まで用事で行った疲れが出て肝心の逆転つるべ打ちシーンを聞き逃した。
 夜、スポーツニュースで確認。あの「福岡ダイエーホークス」のユニフォームを着た相手をたたき伏せたというので胸がすっとした。何しろ交流戦が始まってからはあの親戚みたいな黄色いユニフォームのホークスとしか対戦してへんわけやから、かってもカタルシスがあんまりないのね。
 いや、ユニフォームのデザインというのは大切ですよ。おなじ1勝でも、5年来の仇を討ったという感じがしたもんな。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

琴欧洲逆戻り [大相撲]

 きのうベタほめしたのがあかなんだのか、今日の琴欧洲は先場所までの相撲に戻ってしもうた。勝てば今日にも優勝が決まるという一番で万歳しながら土俵を割った。
 つまりはそう簡単に人間が変わるもんやないということですな。
 もっとも、優勝する望みが断たれた朝青龍はさらに負け続けている。緊張感が切れたときの朝青龍はただの小兵力士に過ぎなくなってしまう。逆にいうと人並みはずれた精神力が朝青龍を支えていたんやね。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

琴欧洲大変身 [大相撲]

 琴欧洲どうなったんや。えらい強いやないか。
 先場所までの自信喪失目はうつろ、おどおどしながら土俵に上がっていた姿などかけらもない。
 カド番でせっぱつまっていたからというて、こんなに突然強くなるもんやないぞ。
 というわけで、妻の推理。
 私生活で何かあったんやないか。
 結婚相手ができたが、相手の親は優勝しないと結婚を認めてくれへんとか。
 郷里の親に何か異変が起き、とにかくまとまったお金がいるので優勝賞金をなにがなんでも獲得せねばならんとか。
 とにかくこの変身はただごとやない。
 もっとも、一部週刊誌は「八百長」をまた持ち出したりするかもしれんな。とはいえ、これは八百長の類やないと思う。もしそうやったとしたら、こんなに急にあからさまに強くなるなんていう演出はあまりにみえみえ過ぎるもんな。
 まあ相撲ファンとしてはこの変身が本物であればと願うのであります。

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ