SSブログ

悪玉タイガース打線 [プロ野球]

 昨日は墓参りに行った。東山のお山にある墓地でありまして、この3連休を利用して旅行に来たお客さんたちで祇園あたりはいっぱい。こっちは目的地に一直線、といきたいんやけど、なかなか前に進めません。ああしんど。
 そのあとは「たちよみの会」。夜は久しぶりに出町にあるクラシック音楽のスナック「ショパン」に。先月に行きたかったんやけど、熱を出して行かれなんだ。おなじみさんはいてへんかったけど、マスターと楽しくおしゃべり。お酒そのものが久しぶりやなあ。
 今日は昨日録画した野球の試合、今日放送された試合を見る。タイガースとファイターズのオープン戦です。
 この野球中継というのもほんまに久しぶりやなあ。相撲もない、野球もない、これはやっぱりきつかった。しかも今日の試合はハンカチ王子斎藤から9点も取るという実に気持ちのよい展開。ああすっとした。もっとも、善玉の斎藤をタコなぐりみたいにしたタイガース打線は悪玉かな? 斎藤へのインタビューで「タイガース打線はすごかったです」と放心したように語ってるのをテレビで見せてたけど、ますます悪役ですよ、これ。
 新井良太がホームランを打ったんやけど、打撃フォーム、特に打ち終わったときのフォロースルーなんか兄の新井貴浩そっくり。巻き戻して背番号を確かめたもんね。三塁守備で派手に悪送球して見せたあぶなっかしさも兄そっくり。そこまで見習わんでええがな。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

東京のテレビ局の体質 [テレビ全般]

 しかしなんですね、テレビが日常の編成に戻ったのはええけど、あれだけ各局がCMも何もかもぶっ飛ばして地震一色やったというのに、ここまで一度にふだん通りになるというのは気色悪いね。一週間たってすべてが元に戻ったわけやないのにね。
 スポンサーの関係などいろいろとあるんやろうけれど、あれほど日本中が地震で壊滅したかのような番組編成が、一気に元通りになるなんて、それそれでおかしいと思う。
 西日本には被害はなかった。そやから西日本は元気でいた方がええと思う。それやのに日常生活は送ったらあかんかのような番組編成をおしつけられ、テレビを見るたびに滅入ってしもうた。必要な情報だけやなく、過剰に情報を流し続ける。そやからいち早く日常の編成に戻したテレビ東京のことを「英断」と書きもした。
 ところがね、もう通常番組解禁となったら被災地なんてどこにあるのみたいな編成にすべての局がなるのはやはり異常やと思うんですよ。被災者のことを考えるともう少しバランスのとれた編成にせんといかんと思うね。
 結局東京の放送局は一部の週刊誌が書いていたように、こんなすごい災害になると思わず特別編成を始めたものの被害が拡大し過ぎて引くに引けなくなったので各局は意地になって特別編成を続けたとかいうことはほんまやったんかとアホらしくなってくるね。
 まあ、阪神淡路大震災の時と、東京のテレビ局は体質は変わってへんと、そういうことか。

 明日は都合により更新はお休み、次回は月曜深夜にアップする予定です。

 明日3月20日(日)は「たちよみの会」例会です。ご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

プロ野球開幕の延期 [プロ野球]

 宮城県沖で地震が発生してから1週間。被災地はまだまだ日常生活に向かうというところまでも戻ってへんようやし、東電は区分停電を続けている。そういうことを頭に置きながら、本日も粛々と業務をこなす。コンビニでは関東に送るために買う人がいてるのか、カップラーメンの箱売りをしているし、単一と単二の電池のスペースがすっからかんやったりもしている。
 震災の経験から、関西の多くの所帯では手回しで電気を起こせるラジオ付き懐中電灯を常備している家庭が多いのですが、これは東日本の方たちにもぜひお勧めしたい。
 ところで今日の大阪版スポーツ紙のほとんどがタイガース新井選手の苦衷の表情が一面を飾っている。セ・リーグが予定通り一週間後に開幕し、予定どおり東京ドームや神宮球場でナイトゲームを行うと発表したからですね。選手会ではパ・リーグと同様開幕を遅らせるよう要望し、その要望をちゃんと聞いたうえで決定するとセ・リーグの事務局からの返答もあったのに、結局要望が無視された形になったんやね。
 私はむろんファンとして一日も早く公式戦が開幕してほしいという気持ちはある。そやけど、区分停電をしたり電車の本数を減らしたりするなどの節電をせんと全面停電になるということで関東の人たちは辛抱してるわけでしょう。それやのにかなりの電力を食うナイトゲームなんかしたらあかんと思う。やるんやったら西日本の球場を使用するなどの配慮は必要やし、できたら両リーグ同時開催の方がファンの支持は得られるはず。
 高校野球はええんです。甲子園のある兵庫県は日常生活を送ってるわけやし、全国の高校球児たちにとっては甲子園でプレーする唯一の機会になるかもしれんし、だいたい興行目的やないから被災地の人たちの神経を逆なでするとは思われん。それどころか東北高校など被災地から出場している高校の選手たちに被災者の方たちは希望を託すんやないやろうか。
 で、プロ野球ですが、これは興行です。しかも半年以上続くものです。今ここで開幕しないと取り返しがつかなくなるというものでもありません。ここはセ・リーグもパ・リーグと足並みをそろえて多くのファンが心から応援できるような開催の方法をとってもらいたい。

 3月20日(日)は「たちよみの会」例会です。ご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

自衛隊の巨大バケツ [時事ネタ]

 2月並みの寒さ。大阪市内でこの時期に粉雪が舞うとはねえ。
 今日も粛々と仕事をこなす。今月中に完成させるべき書類はもう少しでできそう。明日も粛々と仕事をこなすのみ。
 夜、テレビで福島の原発を冷やすために自衛隊のヘリがバケツで海水をくんで上からぶっかけてる映像を見る。
 核燃料プールがどうなったかが気になるのは当然ですけど、私がもっと気になったのはあのバケツです。あれはこの作戦のために突貫工事で作ったもの、やないんやろうと思う。つまり、もともと陸自がもっている備品なんやろうと推測するわけです。
 自衛隊の装備に関して全く知らんので、実に気になる。
 あのバケツはもともとは何をするために作られたもんなんでしょうか。
 どこかから戦艦で攻められたときに、あのバケツで海水をくんで上から浴びせたりなんかするんでしょうか。それとも大火災の時にバケツリレーをして消火をするんでしょうか。
 自衛隊にくわしい方やったら何の疑問ももたんのやろうけど、そこらあたりの知識に乏しい私には皆目見当がつかんのです。
 それともかく、あんな所から目標に向かって水をぶっかけるのは大変やったやろうなあ。確実にいくために低空飛行したら放射能の危害が及んでしまうし、安全なところからやとせっかくの水が四散してしまう。もてる限りの技量で危険回避の作戦を決行してる。いやもうすごいの一言であります。

 3月20日(日)は「たちよみの会」例会です。ご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

株を上げた人 [時事ネタ]

 今回の震災報道で大きく株が上がったのは誰かなあと考える。
 株が下がったのは菅丞相でありますね。あ、もともと高くなかったから低値安定ですか。低値から底値に落ちたかも。「命がけで取り組む決意」てなことを軽々しく口にしたらあかんよ、ほんまにたくさんの命が失われてる時に。
 枝野官房長官の株はかなり上がったと思う。もしこれが前任者やったら……。どんな言葉も「嘘と違うか」と思うてしまいそうですもんね、仙谷さん。
 そやけど、私の感じたところでは枝野さんよりも伊達さんですわ。被災直後の電話取材でも求められている内容を的確な言葉で手短に、そして過不足なく伝えるというみごとな“話芸”を聞かせてくれた。その後もブログなどで発信されているメッセージも説得力のあるもの。伊達さんすごいですよ。「M-1グランプリ」で優勝するような芸人さんは頭の回転が速く言葉の使い方が違うんですなあ。
 そう、漫才コンビ、サンドウィッチマンの伊達みきおさんですわ。宮城出身で東北での仕事中に震災に遭遇した被災者でもあります。
 非常時にこそその人の真価が問われる。私みたいなあかんたれは伊達さんみたいなメッセージは発信でけんやろうなあ。おろおろしてそれでしまいやろうね。

 3月20日(日)は「たちよみの会」例会です。ご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今度は静岡 [時事ネタ]

 今日は勤務校の終業式。明日から生徒たちは春休みであります。終業式のあとのホームルームでは生徒たちに通知表を渡す。いろんな意味で一区切り、という感じやね。
 今年度最後の職員会議も終わり、帰宅したらなんかほっとしたのかどっと疲れが。まあ、いろいろとプレッシャーもあったのさ。
 夕食後、録画をためていたアニメなどを見たりしたあと、日記を書こうとパソコンに向かう。だらだら書いていたら、来た!
 ゆらゆらと揺れております。今度はどこかいなと思うたら、静岡東部やそうな。静岡では震度6。大阪ではとテレビを見たら震度1……。いや、もう少しあったんと違うかな。いくら高層マンションの耐震構造による揺れがあるというても、これは震度1の揺れやないで。
 ところで、われらが知事は55階建てのWTC庁舎の地震に対する危険性を議会の委員会で指摘されて「津波の時には高いところから指示ができる」と強弁したらしいけど、埋め立て地が液状化したり停電してエレベーターが止まったりしたら指示を出すどころの騒ぎやおまへんで。さらに「災害を見くびっていた」と問いただされたら逆上して「僕だって土日にどういう対策が必要か考えていた。眠れなかった。あなたは何をしていたのか」と反撃したらしいけど、土日に眠れなんだのとWTC庁舎の安全性とはなんの関連もないよなあ。最後には「防災拠点としてふさわしいか、もう一度、検討するよう指示を出した。だめなら考え直す」と引いたらしいけど。
 やっぱり、地震の時は土台がしっかりしてる土地に屋根の低い建物が一番安全ですわ。今の府庁本庁舎は上町台地の上にどっしりと鎮座ましましてますからな。土地そのものが安全です。そういうところやから太閤さんも大阪城を建てたんやないか。ほんまか。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

無計画停電 [時事ネタ]

 今日は進級の危ない生徒とその保護者を交えて懇談。午後からは来年度に向けての新体制に関する会議がいくつかと、明日の終業式に向けての準備などなど。やらんならん仕事を粛々と進める。
 私の隣に座っている英語の先生のもとには海外の友人から安否を問うメールが続々ときたという。海外ではどのような報道がされてるか知らんけど、日本全体が津波で壊滅状態になってしもうたような印象を与える映像になっているのかな。
 帰宅して夕食後、録画していたテレビ東京系のアニメ「よりぬき銀魂さん」「フェアリーテール」などを見る。L字型の枠で東電の「計画停電」に関する状況を字幕で表示している。ついそちらに目が向いてしまう。
 なんや「14日中の停電は中止」やとか「停電終了」やとか停電したんやらしてへんのやらわからん文言が次々と流れていく。
 福島の原発の処理に関しては、命にかかわるような作業をしている方たちが現地にいるんやと思うと安易な批判はしたらあかんなあと思うんやけれど、停電関係についてはなんとも手際が悪いなあ。するとかやめたとか。東電のエリアにお住まいの方はかなりふりまわされたみたいやね。「無計画停電」と揶揄されても仕方なかろうね。想定外のことが次々と起こりパニックを起こしているような感じやなあ。
 こういう場合を想定した対処法とかちゃんと作ってなかったのか。作っててもそれは現在の状態には対応でけんものなんか。いろいろと落ち着いた時点でそれは明らかにしていただきたいところですね。その教訓が他のエリアの電力会社や地域住民をいざという時には助けてくれるということになるわけやから。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

テレビ東京の英断 [テレビ全般]

 テレビをつけるたびに同じ津波の様子を見せられる。拷問ですよ。もうどれだけ被害がひどい地震と津波やったかはわかった。もっと必要な情報を的確に伝える手立てはないものですか。
 そんななか、テレビ東京系は昨日の0時から通常放送に戻すことに踏み切った。
 英断やと思う。
 どうせ中止やと思うていた深夜アニメが、地震に関する情報のテロップと津波警報の日本地図入りとはいえちゃんと放送されている。これで十分。
 関東以東は大変なことになっているんやろうけれど、西日本は日常生活をやっているし、名古屋では選挙なんかやっとるんだわ。しかも地方自治の枠組みを変えるかといわれてる大事な「やり直し市議選」ですぞ。地震情報よりも選挙速報が必要な人たちかていてるんです。
 関東以東でも同様やないかと思う。
 新たに災害が広がらんのなら、復興、あるいは日常生活に戻していくために必要な情報を流していかんならんやろう。なんというても精神的に打撃を受けてるんやから、こういう時こそ日常生活に戻ろうとしているというムードを高めていく必要があるんやないかと思う。
 辛い思いをしている子どものために「アンパンマン」の一本でも放送することが、どれだけ力になるか。「プリキュア」を放送することで元気づけられる子供もいてるやろう。
 実際、夕食時にテレビ大阪で放送されていた旅番組のおかげでなんかすごく気が楽になったもんな。
 NHKは明日も非常警戒態勢をとり続けるみたいやけれど、これはまあ「みなさまのNHK」の責務やからよろしい。そやから民放はもうそろそろ視聴者を「日常」にもどすという役割分担をしたらどうかな。でないと月曜の朝になっても、被災してへんものまで仕事なんかしてれんような気分になると思うよ。特に西日本の視聴者ね。西日本がしっかりと日常の業務を果たすことにより、関東以東も復旧できるというものです。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

それでも平穏無事な一日 [時事ネタ]

 陽光はうららか。
 近所の中学校からは吹奏楽部の練習する楽器の音が聞こえてくる。グランドで声出しをしているのは野球部やろうか。
 今日は完全休養日。
 朝からずっとテレビを見る。
 午後からは午睡。たまった疲れをなんとかとらなならん。
 夕方、近くのコンビニに「週刊朝日」を買いに行く。ほんまは火曜日に出る雑誌やけど、今週号は京大、東大合格速報を入れる関係で土曜日の発売にずれこんだというわけ。トップ記事は「菅首相、外国人から献金」。地震なんかもちろん想定してへん。地震の翌日にそういう記事がトップというのは間が悪いというのかなんというのか。
 夜もテレビをつけたり切ったり。夕食後、やっと気持ちが落ち着いてこれまで録画して見てなんだアニメなどをちょっと見る。
 テレビは全局が特別編成で、東日本大震災についてコマーシャルもすべてぶっ飛ばして放送している。ただ、ローカルUHFのKBS京都とサンテレビは通常の編成に戻してきている。昨日の深夜アニメ「スーパーロボット大戦」は画面に日本地図と速報テロップをいれたままちゃんと放送していた。念の為録画予約を消さんといてたんやけれど、驚いたなあ。
 そう、西日本は津波で紀州の船が横転したとかはあっても、基本的には平穏無事な一日やったのです。ただ、私らには阪神大震災の記憶があるから、今回の震災についてはいろいろな思いをこめて報道を見てしまうのであります。
 私はまだ覚えています。あの時、東京のメディアは「もしこの規模の地震が東京を襲ったら」などという番組を、まだ地震が治まってもいないのにやっていたことを。あの時そんな番組を作らせたプロデューサーは、今回の震災で、自分たちがやったことがどんなに人の心を逆なですることをしたかについて思い至ってくれたやろうか。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マグニチュード8.8 [時事ネタ]

 その瞬間、私は生徒を呼んで成績に関する懇談をやっていた。大切な懇談やったので、揺れていることなど全く感じてなんだ。
 懇談が終わり、一息ついたところで携帯にメールが届いた。妻からやった。
 地震があったらしい。しかも、かなり長時間揺れたようだ。特別教室のプロジェクターでテレビのニュースを見ている同僚がいた。
 津波の映像がスクリーンに映し出されていた。
 宮古市で10mという。地理の先生が「三陸海岸はリアス式やから狭いところに波が押し寄せてくるんで、波も高くなるんですよ」と教えてくれはった。
 家に電話した。妻から様子を聞いた。高層マンションで耐震のために揺れやすくなっていることもあり、いつまでも揺れがおさまらなんだと言う。
 気もそぞろとなり、定時で退出した。帰る途中で雨が降り、本屋などで雨宿りをする。通り雨やったので、しばらくしたらやんだ。
 帰宅して、テレビを見る。
 東北地方の太平洋沖が震源で、なんとマグニチュード8.8!
 地震となると、むろん私らはあの阪神淡路大震災を思い出す。実際、ニュースを見たあとで同僚たちとする話というたら「あの時はこうやった」「ああやった」というようなことばかり。あの地震を体感したものにだけわかる怖さ、か。
 関東地方もかなり揺れたらしい。東京では鉄道が止まったり、都内では帰宅できないまま避難している人もいてるようや。
 めぐり合わせ、というのか、運というのか、今回の地震でも私らは被災せずにすんだ。そやけどそれはただそういうめぐり合わせやったというだけのことやと思う。被災せずにすんだ幸運に感謝しながら、夕食をとる。当たり前のことが当たり前にできる幸せをかみしめながら。
 国会では在日韓国人から献金されたと菅丞相が追及され、やめるやめんともめていたけど、歴史上に残る大地震でそれもぶっとんだ。自然の脅威の大きさの前に、重箱の隅をつつくような小事はぶっとんでしもうた。
 被災された方の安否を心配しつつ、今日はここまで。あの震災と同様、日がたつにつれ、その被害の全貌が明らかになるんやろう。そして、その大きさが実感されたあとでも、国会議員のセンセイたちは重箱の隅のつつきあいを再開できるんやろうか。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感