SSブログ

チキンラーメンを食べたい! [日常生活]

 さすがに朝はお山の学校近辺でも雪は残ってませんでした。
 試験監督やら奨学金説明会の準備やら入試の準備やらこまごまとお仕事。さすがに3連休明けはなかなかペースがつかめません。明日は出願受け付け。あれやこれやで忙しくなりそう。
 定時に退散。諸般の事情で妻は日帰り帰省。帰宅して妻が帰ってくるまで「まんぷく」を見たりして過ごす。
 「まんぷく」はいよいよインスタントラーメン開発のめどが立ってきて、昨日と今日ではめんを油で揚げる乾燥方法を考案するところまできた。で、これを見てると無性にチキンラーメンが食べたくなるのですねえ。でも自宅にチキンラーメンは常備してへんので食べられへん。で、今朝、出勤途上にコンビニでチキンラーメンのカップを買うてしまいました。もう辛抱たまらんかったのね。
 というわけで昼食は萬平さんならぬ百福さん開発のチキンラーメンをいただく。
 以前「昭和偉人伝」というBS朝日の番組で安藤百福をとりあげていた時、日清食品の社長が言うてはったけれど、チキンラーメンとカップヌードルのスープの味は創業者の意向で絶対変えたらあかんのやそうです。アンタッチャブルやねんて。つまり、萬平さんならぬ百福さんが池田の家の小屋で作りあげた時の味を今日も味わうているわけです。確かに子どもの時分からこの味と香りは変わらんよなあ。
 さすがにチキンラーメン1杯では「まんぷく」にはなりませんでした。夕刻、障碍者共同作業所のパン屋さんが出張販売に来たので、アンパンを買うて腹の虫をなだめたのでありました。

 2月17日(日)は、「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

承服亭すまん

いよいよ完成間近ですな。ところで、野嶋剛という人がチキンラーメンを「発明」として取り上げてもよいのかと提起されているブログを見つけました。台湾南部では大正時代に麺を揚げたものに熱湯をかけて食べるという「意麺」が存在してたこと。戦後は「鶏絲麺」という名で台湾全土に広まったということです。ドラマにケチをつけてはるわけではないのですが、「発明」と取り扱うのは歴史の真実に照らすとどうなのかという問題提起です。なるほどと思った次第です。
by 承服亭すまん (2019-02-13 22:33) 

t-kita

 なるほど、安藤百福は台湾出身やからそれをヒントにインスタントラーメンを「発明」したのかもしれませんね。
 ただ、安藤は即席めんの製法を特許申請して認められていますから、そういう意味では「発明」という言い方は間違いとは言いきれないようにも思います。
 もっとも国内ではベビースターラーメンの方がチキンラーメンよりも先に「発明」されていたというのを聞いたこともあります。
 即席めんを広く普及させた功績をもって「発明」と呼んであげてもええんやないかと思うております。
by t-kita (2019-02-13 23:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。