SSブログ

平和教育より安全保障 [教育]

 今日も出勤日。むろん授業はフル稼働。しかも時間割変更で最もきつい月曜日の時間割。旧課程では「現代社会」やった科目が新課程では「公共」と名を変え指導内容も大きく変わった。現在教えているのは「平和主義と安全保障」という単元なんやけれど、「現代社会」よりも安全保障の方がウェイトが重い内容になっている。というのも、「現社」は日本国憲法にそって人権やら国家やら平和主義やらを順番に教えるようになっていたのに対し、「公共」では憲法は背景に追いやられるような形になっている。川の近くの学校やお山の学校ではずっと「現社」を担当してきて、ストックしている教材も安全保障について考えさせるよりも世界平和について考えさせるものばかり。よく似ているけれどかなり異なる科目になったというのをこの4月から実感している。私は「戦争は外交の一手段に過ぎず、外交がうまくいかなんだ時、最後に行われるもの」というような認識で授業をしてきたけれど、新しい教科書を読みこんでいるうちに「まいったなあ」とため息をつくことが多くなってきた。「平和を守り、戦争を起こさんようにするにはどうしたらいいと思う?」と問いかけてきたのに対し、「外国に攻めこまれてきた時、どうやって日本を守ったらいい?」というスタンスで授業を進めていかんならんのです。共通テストの公民科目で「公共」を選択する生徒もいてるやろうから、あまり教科書から外れるわけにはいかん。そやけど戦争になることを前提にした話というのはなんかあべしんぞうの思うつぼみたいで嫌なのです。私は集団的自衛権は容認でけんけれど、いったん容認した上で生徒に説明せんならん。ほんまにまいったなあと思うのですよ。
 放課後、来週の授業準備をして、退出。この2日でへとへとになりました。帰宅して寝床にどぶさりスマホをいじったりして、夕食。食後もなかなか本に手が伸びず、スマホに依存してるみたいな感じ。
 明日はしっかり寝て疲れを取りたいけれど、録画したけれど見てへんアニメの新番組がけっこうたまっているんですねえ。そちらもしっかり見ておきたいしなあ。ああしんど。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。