SSブログ

コロスケ [読書全般]

 今日は大阪府立高校の前期日程の入試が行われた。むろん私も試験監督やら採点やらで今週いっぱいまで忙しい日々を送ることになる。
 今日は国語の試験などで試験監督をした。国語の問題にざっと目を通す。これを読者の方たちが読む頃には新聞で公表されていることなので書いてしまうけれど、第1問の物語文に私はやられた。フクロウと少年の友情物語みたいな文章なんやけれど、そのフクロウの名前が「コロスケ」というのですね。フクロウは「コロスケホーホー」と鳴くことから別名「コロスケ」ともいうそうやから、このネーミングは実はおかしくもなんともないはずです。きっとこの物語を描いた作者もそこから「コロスケ」と命名したんでしょう。実際、動画サイトでは「コロスケ」という名のコノハズクが人気らしいし。
 しかしですね、「コロスケ」という名前を見た瞬間、私の頭の中で「ハジメテーノ、チュウ、キミトチュウ」という歌声がぐるぐると鳴り始めたのです。そう、アニメ「キテレツ大百科」の主題歌ですわ。藤子・F・不二雄先生のおかげで、「コロスケ」というとフクロウよりもちょんまげ姿のからくり人形がまず思い浮かんでしまうのであります。なんかフクロウが「そうナリ!」とか言いだしたりする絵が頭に浮かぶ。となると、フクロウの「コロスケ」の友だちである少年はメガネをかけて帽子をかぶってたりする姿しか思い浮かばん。主人公の名は書いてなかったけど、キテレツくんというに違いない。
 同僚に聞いてもみんな「コロスケ」で「キテレツ大百科」を思い浮かべたという。受験生もそうやろう。フクロウの別名が「コロスケ」やなんて知ってるのはよほど好きな人に違いないしね。出題した人はこんな名前が出たらたいていの者がいらんことを考えてしまうとか思わなんだんやろうか。もっとも受験生にはそんな余裕はなかったかもしれんけれど。
 それにしても、文章の出典などどこにも書いてなかったけれど、誰の何という作品なんやろう。気になるなあ。ネット検索してみたけれど、ニコ動の「コノハズクのコロスケ」ばっかりひっかかる。ごぞんじの方がいらっしゃったら、ご教示ください。ちなみに「キテレツ大百科」のからくり人形は正しくは「コロ助」と書くんですけどね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0