SSブログ

星系出雲の兵站-遠征-5 [SF]

 今日は出勤日。午前中はどんより。午後から降雨。気温はかなり高く、少し動いただけで汗だく。スケジュールぱんぱんの月曜日にこんな気候やとよけいにきつい。とはいえ、今年度最後の授業というクラスもあり、いろいろな意味で苦しみつつも新たな環境でこれまで経験したことのないスタイルで授業をし続けてきたというのはかなり勉強にはなった。明日と明後日ですべての授業が終わる。とりあえず来年度も再任用の勤務は続けられると府教委からの通達もあったことやし、できたら来年度も引き続き坂道の学校で仕事をしたい。今年度戸惑いつつ続けた実践を来年度こそきちっとやりとげたいしね。
 少しばかり残業をし、帰路、新しい靴下を買うたり、まだ左肩が張っているので肩凝り用に膏薬を買うてみたり。よたよたしつつ帰宅。すぐに寝床にどぶさる。スマホをいじったりしてから夕食。食後もスマホをいじったりして過ごす。一気に電池が減って、充電したらすぐに満杯近くになり、しばらくしたらまた一気に電気を食い……とスマホのバッテリーが不安定。やはりバッテリーを交換した方がええんかな。
 林譲治「星系出雲の兵站-遠征-5」(ハヤカワ文庫JA)読了。9冊に渡るシリーズの完結編。侵略者ガイアスの正体が明らかになる。生態系も思考も文化も全く人間には理解できない相手とのコミュニケーションというテーマがシリーズ全体を貫いており、最終巻である本書が完結しても、本当の意味でのコミュニケーションは取れないままガイアスを放逐していく。シリーズの主役はタオ迫水から烏丸司令官に移った感があるけれど、それが気にならんくらい烏丸司令官の個性が際立っていったのは事実。林さんもシリーズを書き継いでいくうちに烏丸という人物の個性に魅了されていったのか。あまり登場人物の個性を際立たせることのなかったこのシリーズで、一人異彩を放っている。
 生物の生命力の強さというものをガイアスという存在を設定することで示す一方、人類文明が危ういバランスのもとに成立していることを気づかせてくれる。確かに日本SF大賞をとっただけのことはある。ただ、文章は決して読みやすくないので、つるつるページをめくりたいというようなタイプの人は焦れてしまうかもしれんけれど、そこをひと踏ん張りして完結まで読めば、林さんのアイデアをいっぱいに詰めこんだ作品の魅力もわかってもらえると思う。さて、ちょっと間をあけて、林さんの次のシリーズに取りかかるとするか。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。