SSブログ

創立記念日の決め方 [トリビア]

 今日は、勤務校の創立記念日で授業なし。私も休みをとって家でたまった録画番組をひたすら消化する。
 ところで、創立記念日というのは学校によってほんまに日が違う。普通、新しい学校が開校したときの記念式典なんかは4月のはじめに行われるから、「創立記念日」はどこの学校でも4月になりそうなもんである。
 創立記念日を休校にする学校というのはけっこうある。もし式典の日に創立記念日をそろえたら、それは春休み期間になってしうから、そこに創立記念日を持っていく意味はあまりない。
 そこで、新しい学校が開校される前に、「創立記念日」の候補をいくつか挙げ、そこから決めるということをしていたりする。私がかかわった学校では、「議会で学校創立が決定した日」や、「起工式の日」、「竣工式の日」、「建築予算が府の会計についた日」から、「入札で建築業者が決定した日」まで数多くの候補が出されて、「6月には祝日がないから、この中で6月のものを選んで決めよう」ということやったと思う。
 休みにしたい日があって、それに学校設立に何かしらかかわっているかどうかの意味づけを行い、それを「創立記念日」にするんですな。
 昔は5月4日は祝日でもなんでもなかったから、そこに創立記念日を設定する学校もあったけれど、祝日法の改定で5月4日が「国民の祝日」になり(今年からみどりの日やけれど)そこに創立記念日をおく意味がなくなってしまったりもしたらしい。そやからというて、創立記念日がころころと変わるというのはあり得ないので、そういう学校はそのままにしておかざるを得んやろうな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0