南海タイガース? [プロ野球]
今日は完全休養日。片付けなどせねばならんと思いながら、たっぷり午睡。いかんなあ。
夜はナイター観戦。せっかくBS放送とリレー中継で試合終了まで見られたのに、勝ちゲームをリリーフ投手で落としてしまい、せっかく取った疲れがまたどーんときた。
こうなると、企画ものの緑色のユニフォームのせいにしたくもなってしまうよなあ。いやいやユニフォームは悪くないんやけどね。オークランド・アスレチックスみたいな感じでそれなりにかっこいいんですよ。そやけど、なんかタイガースのイメージと違うんやなあ。あ、野村監督の頃の南海ホークスのビジターユニフォームに似ている。

こちらが今回のタイガース。

野村さんが着てる南海のがこれです。似てるよね。そやからオールドファンとしたらなんだか南海の試合を見ているみたい。せめて胸のマークのTIGERSというロゴだけでもふだんのものにでけなんだかなあ。
もっとも、ジャイアンツのオレンジ色のユニフォームのものに比べたら、デザインセンスはずっといいと思うぞ。色だけ変えればよいというものやないのです。
夜はナイター観戦。せっかくBS放送とリレー中継で試合終了まで見られたのに、勝ちゲームをリリーフ投手で落としてしまい、せっかく取った疲れがまたどーんときた。
こうなると、企画ものの緑色のユニフォームのせいにしたくもなってしまうよなあ。いやいやユニフォームは悪くないんやけどね。オークランド・アスレチックスみたいな感じでそれなりにかっこいいんですよ。そやけど、なんかタイガースのイメージと違うんやなあ。あ、野村監督の頃の南海ホークスのビジターユニフォームに似ている。

こちらが今回のタイガース。

野村さんが着てる南海のがこれです。似てるよね。そやからオールドファンとしたらなんだか南海の試合を見ているみたい。せめて胸のマークのTIGERSというロゴだけでもふだんのものにでけなんだかなあ。
もっとも、ジャイアンツのオレンジ色のユニフォームのものに比べたら、デザインセンスはずっといいと思うぞ。色だけ変えればよいというものやないのです。
このユニフォーム、ゴメスがいちばんにあってましたね。黄色人種や白人はあんまりにあってませんでした。
by 雫石鉄也 (2014-05-11 04:41)
ゴメスはまだ縦縞タイガースのイメージがそれほど強いわけじゃないですからね。それに、活躍したら力強く見えるものでしょうし。そういう意味では翌日に完封勝ちしたメッセンジャーもなかなか似合ってました。
体格の良い選手が着ると似合うのかもしれません。
by t-kita (2014-05-11 23:43)