SSブログ

フィギュアスケート中継の謎 [スポーツ]

 今日は完全休養日。朝もゆっくり起き、午前中は今週の頭に録画した「扇町寄席」で桂坊枝、笑福亭岐代松、桂ざこばといった顔ぶれの落語を楽しむ。
 午後からは泥のように眠る。4時間くらいは確実に寝た。それでもまだ疲れは取れません。そう簡単に取れる疲れやったらここ数年苦労はしてへんのです。
 今日の相撲中継では元高見盛の振分親方がゲスト出演。思い出の一番のVTRのほか、新入幕から引退直前までの時間いっぱいのアクションの変遷をたどったりしているのが面白かった。昨日も書いたけれど、こと相撲中継においてはNHKはかなり好き勝手やっておるのであります。
 夜は妻がフィギュアスケート世界選手権の男子フリーを見る。ニュースなどはここまで極力シャットアウトして視聴に臨んでいる。カナダではもうとっくに終わっている試合を、夜の7時から放送するわけやから、それまでのニュースなどをうかつに見たら結果がわかってしまう。それでは面白くない。
 ゴルフや野球は外国でやってたらその時間に合わせて生放送するのに、なんでフィギュアスケートは録画中継なんやろう。そらその方が視聴率が取れてスポンサーもつくやろうけれど、あまりにも時差があり過ぎて、結果が先にわかってしまう可能性が高すぎるのになあ。
 フィギュアスケートをテレビで見る層は結果が先にわかってもかまわんという人が多いんやろうか。そんなことはなかろうと思うんやけどねえ。

 明日3月17日(日)は「たちよみの会」例会です。多数のご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

体罰の遠因 [スポーツ]

 今日は午後から京都の医者へ。今週は病み上がりでもフルに仕事をしたためかなり体が弱っていたらしい。京都に向かう阪急の特急に乗ったんやけれど、寝ているうちに降りる駅で寝過ごしてしまい、終点のひと駅前で折り返したりした。
 3月下旬の陽気で、「春眠暁を覚えず」状態になったのかもしれん。薬をもらい、書店に寄ったりなんやかんやして、夕刻に帰宅、そのまま1時間ほど午睡。
 夕食後はテレビを見たりして過ごしたけれど、パソコンに向かうころにはまた眠くなってきて、作業能率が非常に悪い。
 今日は朝の「ニュース深読み」で体罰に関係した話題を解説したりしていたけれど、結論は「部活の実績をあげると、推薦入試や生徒集めに有利になるので、体罰をしている部顧問がいても、実績をあげているということで容認してしまいやすい」というあたりに。
 えーっと、確か大阪では市長が府知事時代に成立させた条例で、3年連続して定員割れした高校は統廃合の対象になる」なんてのがありましたなあ。これ、すぐにでも廃止した方がええんと違いますか。競争をあおることが体罰の遠因になるとしたら、その芽は早めに摘んでおかねばならんのでは。
 スポーツは勝利を目指してやるものやけれど、勝利至上主義に陥ってはならんと、そんな話も出ましたなあ。メディアも五輪大会で金メダルの数が少ないというて非難をしたりせんほうがええように思うね。特に柔道なんかむちゃむちゃプレッシャーをかけてるよねえ。谷亮子参議院議員なんか、国会議員になるよりも指導者として現場復帰した方がええんと違うかな。もっとも彼女は「田村で金、谷でも金、ママでも金」と勝利を追い求め続けてきた人ではあるけれど。

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

体罰狩り [スポーツ]

 ここのところ新聞の社会面やらスポーツ紙やらで「体罰」の文字を見ない日はない。
 体育会系のクラブでどこでも体罰をしていたということはないやろうけれど、体罰をする土壌が全般的にあったことは事実やろうと思う。特に高校の運動部なんか、経験者が監督や顧問をしているとは限らんのやから、技術的な指導がでけんかわりに「精神を鍛える」てな理屈で指導するしかないよね。
 例えばだらだらした動きをしていたら、「緊張感をもたないで動いていると集中力を欠いて怪我をしやすくなる」と理屈でよう言わん人やったら「だらだらする奴は正座3時間!」てなことにもなるわな。
 私はそういう理不尽なことは嫌いなんで、やりませんけどね。でも、しらみつぶしに探していけば、「体罰」の事例はなんぼでも出てくると思う。
 そういう「体罰狩り」みたいなことをして、体罰をした者をいちいち処分していたんではどうにも動きが取れなくなるんやなかろうか。不問に付せとは言わんけれど、過去のことは過去のこととして、これを機会に今後そういう理不尽な指導法をあらためるというような方向に進めるとか、経験のない者にむりやり顧問をさせるというようなことをしないようにするとか、もう少し前向きな動きをしていかなあかんように思うんやけれどね。
 そのうち、体罰をしていたということを責められた指導者の中から自殺者が続出したりなんかしたら、今度は誰を責めるのかな。野球やったら高野連の会長に責任をとらせるのかな。
 もう「体罰狩り」はそろそろやめようや。部活動を盛んにしたいんやったら、教員のボランティアやなくちゃんと予算をつけてほんまもんの指導者を雇えるようにするとか。公立高校なんか、部活動のために人を雇う余裕なんかないんやからね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

甲子園の申し子 [スポーツ]

 おお、もうなんだか毎日夏バテ状態ですぞ。夜になって少し秋風が吹き始めたかなと思うていたら、またもや残暑がぶり返して熱帯夜状態ですわ。果たして毎晩熟睡できているのやら。
 私の勤務校ではもうすでに授業が始まっているのでピンとこないんやけれど、甲子園球場では夏の高校野球選手権大会が閉幕。大阪代表が優勝した。つまりまだ彼らは夏休み期間なのですな。
 せめて決勝戦くらいはリアルタイムで見てみたかったなあ。なにしろ史上初の春夏連続同カードの決勝戦なんやから。今年の高校野球では大阪桐蔭と光星学院が他の高校よりもちょっとばかしレベルの高いところで野球をしていたということになるんやろうね。
 というわけで、春夏連続で優勝投手になった甲子園の申し子みたいな大阪桐蔭の藤浪投手には、その甲子園を本拠地とするプロ野球のチームに入って甲子園でばんばか勝利を重ねていってほしいものです。
 でも、絶対他のチームと競合するやろうなあ。で、甲子園を本拠地とするチームのくじ運の悪さは天下一品やからなあ。あ、でも、今年のドラフトのためにこれまで運を使うてなんだだけで、今年はこれまで外していた分の運を半分だけ注入してこの逸材を獲得していただきたい。残りの半分は来年指名する奪三振王松井投手のために残しておこうね。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

五輪は楽しいか? [スポーツ]

 今日は完全休養日。昨日、日中直射日光を浴びながら歩いたりしたせいか、体力の消耗が激しい。朝、少しテレビを見たら、すぐに眠くなって寝る。今日は妻がお出かけなので、昼食後は一人でテレビばかり見ていた。どうみても引きこもりのおっさんやね。
 で、引きこもりのおっさんはテレビばかり見て疲れ果て、夕刻午睡。妻の帰るメールの着信音で目が覚める。そしてプロ野球中継を見る。引きこもりのテレビ中毒のおっさんですわ。2週間ぶりにタイガースが勝って、昨日までの暗鬱たる心持ちが少しは晴れた。1勝くらいで晴れる心持ちではないので、火曜からノンストップで毎日今日みたいな試合をしていただきたい。そしたら暗鬱たる心持ちも明朗なる心持ちに変わるであろう。
 それにしても世間ではテレビというと五輪競技大会を見てるという人が多いみたいですが、私はアニメに特撮にタイガース。五輪競技大会の中継なんて、録画した番組を見終わったあと、地のテレビでちらほらとやっているハイライトやらなんやらでちょろっと見るだけです。
 日本選手の金メダルの数がどうとかいわれても、にわかにそれらの競技のファンにはようならんのやけど、世間一般の人たちはそれができるんですなあ。なんと器用な。柔道の高度な技なんかわからんから、勝った負けたの判定の基準もわからん。なんやしらん物言いがついて判定が覆ってメダルを取った選手がいたらしいけれど、柔道でその微妙なポイントとかはわからんのに楽しめるもんなんかなあ。相撲は40年近く見続けてるから、ほんまに微妙な技の応酬なんかもたいていは見えてくるようになったけれど、そこにいたるまで積み重ねた時間というものがあるものね。

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ボクサーなら山崎 [スポーツ]

 愛すれどTigers「打線復調で新潟2連勝」を更新しました。

 漫才師、南海キャンディーズの「しずちゃん」こと山崎静代さんがボクシングでオリンピック出場を目指している。そんなんせんと芸人としてトップとってよと思うけど、本人が真剣なのを止める資格は誰にもないよなあ。
 それはまあええんです。ただ、マスメディアが「しずちゃん、五輪出場へ踏みとどまる」みたいな見出しをつけてるのは気になる。そらまあ視聴者や読者にとっては「山崎静代選手」と表記されてもピンとこないとは思うし、「しずちゃん」の方がしっくりくるやろうけど。
 でも、今回ボクシングの試合には漫才師のしずちゃんの余技として話題作りのために取り組んでるわけやないわけでしょう。本気でロンドンでのリングに立とうとしているんやから、ここはたとえ視聴者や読者にわかりにくくても、「山崎静代選手」と書いてあげてほしいのですよ。山崎選手にも失礼やし、他のボクサーたちにも失礼やないかと、私は思うわけですね。
 猫ひろしさんも、マラソン選手としてはカンボジア人としての名前で表記すべきと思うけれどねえ。
 なんかここらあたり、やっぱり芸人に対して軽視する姿勢というものが透けて見えるような気がするのはうがちすぎかしらん。

 5月20日(日)は「たちよみの会」例会です。ご参加をお待ちしています。

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

点取り合戦 [スポーツ]

 今日も寒い。2月下旬から3月上旬の気温やそうな。甲子園の開幕シリーズでは選手たちがネックウォーマーをして試合をしている。ドーム球場の多いパ・リーグでぬくぬくと登板してきた杉内君は体が温まるまで本来の投球がでけんかったな。人工芝の球場ばかりのパ・リーグから天然芝の米メジャーリーグに移った内野手たちが守備で苦労しているというのにも似ている。
 というわけで、ジャイアンツ打線は今日も悩みまくり。こういう時には求道者みたいな選手は外してタイガースやファイターズで活躍した新庄みたいな選手をメインにすえるとうまくいくんやろうけれど、今のジャイアンツにそんなんいてへんな。しばらくはこんな調子が続くんやないか。
 ところで、原監督が負けるたびに「野球は点取り合戦だからね」というコメントを残しているけれど、これに疑問を持ったのは私の妻。
「点取り合戦は野球だけやないでしょう」
 そらそうや。団体スポーツでは1対1の格闘技みたいに得点などとは関係なしで勝敗を決めることはでけんもんな。サッカーもラグビーもアメフトもバスケもハンドもバレーもテニスもみーんな「点取り合戦」ですがな。それどころかフィギュアスケートや体操も審査員が点数をつけて勝敗を決めるわけやから、これもまた点取り合戦といえなくもない。
 原監督の言語感覚は長嶋茂雄さんとはまた違う謎なところがあるけれど、これなんかその典型的なもんと違うかね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

70歳の新監督と大横綱の苦手意識 [スポーツ]

 今日はプロ野球と大相撲でそれぞれびっくり。
 まずはプロ野球。落合監督が契約切れで今季限りで退任。これは予想されたことです。私としては日本シリーズで完全試合まであと1回という山井を降板させた時点で、「この人は野球ファンがプロ野球に対して抱く夢なんかぜんぜんわからへんのやろうかなあ」とその采配に疑問を抱いたわけでありまして。
 驚いたのは、後任監督として高木守道さんが発表されたことの方が衝撃ですなあ。立浪監督と違うんか。タイガースでいうたら真弓監督の後任に安藤統夫さんが就任する、みたいな感じかな。70歳で新監督って、ドラゴンズにはそんなに人材がいてないんかと疑いますぞ。オリックスブルーウェーブと大阪近鉄バファローズが合併して「オリ近」ことオリックスバファローズが誕生した時に70歳を越す仰木彬さんが監督にならはったけど、あれは非常事態で混成球団をまとめるためには近鉄とオリックスで指揮をとり、どちらのチームも優勝させた名将の力を借りるしかなかったまでのこと。高木守道さんを監督にすえなければならないほどドラゴンズはぐちゃぐちゃなんかなあ。それとも落合さんのあとにいきなり立浪監督となってチーム成績が急降下したら生え抜きスターに傷をつけることになるから、高木さんを緩衝材にするということなのか。ドラゴンズファンの方にはどう受け止められてるのかな。
 大相撲の方では白鵬が稀勢の里に負けたこと、ですね。ただ負けたというだけやなくて負け方が悪い。小手投げにふりまわされ土俵にあおむけに叩きつけられ、一回転して落ちるという、白鵬がこんな負け方をするなんて、という負け方。稀勢の里には連勝記録をストップさせられた時から苦手意識があるんやないか。いつもなら自在に動くのに、今日は腕を極められても前褌を離さなんだもんなあ。なんかしがみついているみたいな感じやったね。これを離したら極まっている腕を傷めずにすんだやろうに。
 というわけで、われらがタイガースもびっくりするほどすごい試合でジャイアンツを叩いていただきたい。あ、強引過ぎましたか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

「スクールウォーズ」なんて知らない [スポーツ]

 毎日相撲のニュースを新聞やwebで読んでいたら気が滅入るばかり。
 で、サンスポやスポニチなどのタイガースのキャンプを一面にもってきている新聞の見出しときたら、ラグビーの山口良治伏見工業元監督が安芸のキャンプで城島を激励し、城島がドラマ「スクールウォーズ」の「イソップ魂」でがんばるとかいう「スクールウォーズ」なんか見てない私には全然思いが伝わってこない記事やったりする。
 あ、なんで私が「スクールウォーズ」を見る気にもならなかったかというと、ドラマのモデルになった当時の伏見工業の選手たちは私が小学校時代に遊んでいて中学になってからぐれてしまい話もできなくなってしもうた連中やったりするからでしてね。実像を知ってるからドラマ的に粉飾された姿なんか見てられるかいという気分やったわけですよ。
 ま、宜野座キャンプでは藤川球児が足に張りをうったえて練習を休んだりとかいうひやりとするようなニュースもあるけど、特に投手陣はおおむね順調らしいんで、あまり見出しにならんみたいですな。
 とりあえず仕事はひと段落してちょっとほっとしたところですんで、ここでどっと疲れが出ないように気をつけよう。なにしろ今朝はいつも出かける支度をする時間帯に目が覚めて大急ぎで朝食をとり……なんていう具合やったからね。
 早寝するのである(堀晃さんよりはずっと宵っ張りなんですけどね)。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マートンのHビデオ [スポーツ]

 明日は修学旅行の回復休暇の残りをやっととれてお休みなので、今日が私にとっての御用納め。とはいえ、多くの同僚が年次休暇や振り替え休暇などでお休みをとっていたりするので、職員室は閑散たるもの。
 私が出勤しているので、妻は実家に帰ってお母さんのお世話。私が帰宅した時にはまだ実家から帰ってきてなかった。私はその間、先日購入したDVD「阪神タイガース 助っ人外国人列伝」を見て妻の帰宅を待つ。いやあ、よう映像が残ってたなという選手のものもあり、さすが「プロ野球ニュース」を放送していた関西テレビのライブラリーと感心していた。特に1960年代のヤシックとかゲインズとかフェルナンデスとかマックファーデンなんて動いている姿を初めて見たぞ。名選手ばかりをセレクトしたDVDはようあるけど、ダメ外人まですべて網羅しているのはすごい。これ、プロ野球各球団すべてやってくれんかな。
 ちょうど最後のマートンのところを見ている時に妻が帰宅。「奥さんが留守な時にはHなビデオを見るものでしょう」とか言われてしまった。「マートンのHなビデオ見てやるぅ」て、あんた、そんなビデオと違うがな。
 あ、そうかちょうどマートンがヒットを打ちまくってるところやったな。そういう意味ではマートンのH(ヒット)のビデオであるぞよ。ついでにいうとバースやブラゼルのH(ホームラン)のビデオでもある。フォッサム、メンチ、フォードら多数のH(ハズレ)のビデオでもあったりなんかして。
 というわけで、私は(良い外国人選手を連れてこようとして失敗を重ねるフロントの)悩ましいH(ヒット、ホームラン、ハズレ)なビデオを妻の留守の間に目を盗んで見ていたわけですね。まあ悩ましい。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ