SSブログ

謎の交代に対する一解答 [プロ野球]

 今日のタイガースとファイターズの試合は息詰まるような投手戦。タイガースの岩田稔投手とファイターズの武田勝投手が一歩も引かず0-0のまま9回を迎えた。
 岩田投手は9回も投げ切り、さらに延長戦に備えてダグアウト前でキャッチボールをしていた。それに対し武田投手は、タイガース打線が全くタイミングが合わなかったのにもかかわらず9回裏のマウンドには登らなんだ。梨田監督はなぜか増井投手を9回裏に起用した。
 謎の継投、そう思うた。ここは武田投手が続投のケースやないか。
 試合終了後、私はこの交代の理由について考えてみた。9回表、ファイターズの攻撃で武田投手に打席がまわろうとしていた。梨田監督は代打として二岡選手を送り出すべくネクストバッターズサークルに立たせていた。そやけど武田投手には打席にはまわらず、代打が出されて投手交代とはならなかった。
 セ・リーグの場合、代打を出されなんだ投手は交代なしでマウンドに登るのが当たり前。ところが、指名打者制をしいているパ・リーグではこういうケースはない。投手交代は代打の起用などと全く関係なく行われる。
 ここにこの謎の交代の鍵があると思う。パ・リーグの場合、投手が交代するかしないか判然としないというケースはなく、交代なら交代、続投なら続投とはっきりしてるんやろう。そやから、代打の起用を告げられた段階で、武田投手は交代するよりなかったということなんやないやろうか。結果として代打は出されなんだ。そやけど、交代はもう決定していたから、増井投手が9回裏のマウンドに立つことになったんやないやろうか。
 今日の試合はセ・リーグの本拠地やから、パ・リーグでは起こり得ない「代打による投手の交代」や「代打を出す前に攻撃が終了した」というケースが出てきた。そして、パ・リーグ一筋の梨田監督はパ・リーグ式の投手交代をするしかなかった。その結果、タイガースは二番手の増井投手を打ち崩してサヨナラ勝ちをすることができた。
 交流戦やなかったら、あるいはこれが札幌ドームやったら、こういうことにはならなんだんやないかと思う。
 以上が謎の交代に対する私の推理であります。さて、ほんまのところはどうやったんやろうかねえ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0