SSブログ

人的補償の妙味 [プロ野球]

 プロ野球のフリーエージェントと言うのは面白いねえ。米国はほんまに好きなチームに行けてとる側もとられる側も実にビジネスライクなんやけれど、これが日本になると情がからんだりしてそれがドラマになる。「人的補償」なんてそれの最たるもので、期待の若手であっても、一軍の主力やなかったらプロテクト枠から外れてしもうたりする。レギュラーが固定されているチームの若手なんか、その人的補償で移籍した先で開花する場合もある。
 かつてタイガースが新井貴浩内野手を獲得した時は、赤松真人外野手をカープに譲るはめになってしまい、赤松選手はカープにはなくてはならん選手になった。タイガースの場合、レギュラーをとりかけている若手よりも余剰戦力になっているベテランをとるケースが目立つ。平野内野手の時の高宮投手やとか、久保投手の時の鶴岡捕手やとか。
 なんでそんな選択をしたのとその時は思うんやけれど、FAでとった選手よりも意外に戦力になったりするのが面白い。高宮投手はジャイアンツの阿部キラーとしてならしたし、鶴岡捕手は藤浪専任捕手みたいになって、若きエースの力を引き出すリードをした。
 さて、今回は大和内野手の人的補償でベイスターズから若手投手をとるらしい。ラミレス監督が歯ぎしりして悔しがるような有望選手を引っこ抜いていただきたいものです。で、ふたを開けたらゴメス後藤選手やったりしてね。それはないか。
 あとは補強としては韓国のイーグルスで活躍するロザリオという選手をかなりの好条件で獲得しようとしているらしいけれど、日本の野球に合うかどうか。それよりもジャイアンツで余剰戦力になってしもうたギャレット・ジョーンズ選手あたりを狙うのも面白いと思う。いやいや、外国人選手をとったつもりで、ジャイアンツを首になった村田内野手をとってもええんと違うかな。どんなに安い年俸でも入団するやろうし、実績からいうても外れの可能性のある新外国人よりも活躍が期待できる。
 新井貴浩選手がカープで復活した例もあることやし、村田選手はお買い得やないかと思うんですけれどねえ。
 ああ、相撲のごたごたと違うて、野球のストーブリーグはなんかわくわくできて楽しいなあ!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ