SSブログ

プリントもファンジン? [教育]

 昨日せわしない1日を送ったせいか、けっこうしっかり寝たはずやのに、寝覚めが悪い。休みたいと体が訴えるのに鞭打つように出勤。教材作成に励む。
 社会科の教材で、日韓文化交流を扱うたプリントをなんとか完成させた。突貫工事の割にはまあまあまとまったものができたと自負しております。
 夜、妻に見てもらう。「ありものを持ってきたと言われたら、そうかと思う」とこれは実に嬉しい言葉。読み手としての妻は信頼に値するのであります。もっとも、私もものかきの端くれ。へたくそな文章でプリントを埋めるのは自分自身許せないのでありますね。
 他の先生の作ったプリントを使用することがあるんやけれど、渡されたものに赤ペンを入れたくなる時もある。レイアウトも気になる。ここらあたりは高校時代にデザイン系の部活にいたことやら、大学時代にレイアウト重視の手書きファンジンを編集していたからかもしれん。
 いろいろなフォントをごちゃ混ぜにしたり、適当に図版を入れたりしているようなのを見たらいらっとくる。見やすくわかりやすいレイアウトでないと、生徒は見てくれませんぞ。
 最も私の悪い癖は、生徒が書きこむ欄よりも文章と図版を大量に盛り込んでしまうところで、ここらあたりはファンジン編集の感覚を忘れられないでいるのかもしれんなあ。三つ子の魂百まで、というところかな。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感