SSブログ

新しい軽い眼鏡 [日常生活]

 愛すれどTigers「カープと熱闘首位攻防戦」を更新しました。

 今日は出勤日。仕事中は冷房が効いた部屋にいてるからええけれど、通勤時の徒歩の部分が昨年度までより長く、特に出勤時に職場までにある上り坂で大汗をかく。出勤した時点で疲れ果てて休憩せんとあかんのは難儀やな。
 ひたすら事務作業。あまり能率はよくなかったけれど、この長期休業期間中にやるべき仕事に関しては目鼻がついてきた。今週にはかたがつく予定。他、新学期からの授業について、若手の先生から質問を受け、自分のアイデアを惜しみなく伝える。これから長く教壇に立つ人に、残り少ない時間しかない私の経験を伝えていくのは責務というていいと思うてます。
 定時に退出し、帰路、梅田の地下街の「眼鏡市場」で新しい眼鏡を受け取る。軽くてかけ心地もよく、これは大切に使うていきたいね。ただ、新しい眼鏡をかけていきなり人ごみの中を歩くのは無謀なんで、帰宅までは度入りサングラスのまま。阪神百貨店に寄り、お世話になった方にお中元を送る。それからまっすぐ帰宅。
 帰宅後、新しい眼鏡にかけかえる。なにしろ代替で使用していた度入りサングラスは学生時代に当時の「丸善京都店」で作ったビンテージもの。レンズはガラス、フレームは金属。かけていて重い。新しいものはさすがに軽く、また遠近両用なんで楽であります。
 明日からはこの眼鏡で生活するのだ。なにしろ小学生時代から、眼鏡は自分の体の一部。気に入ったものとは長くお付き合いしていきたいからね。
 今日は野球中継もなく、帰宅してすぐに寝床にどぶさり、うとうと。食後は文庫本を読み始めるけれど、またうとうと。けっこう疲れたんやなあ。

nice!(0)  コメント(0) 

手描きアニメとデジタルアニメ [テレビアニメ]

 今日は完全休養日。昨日の深夜に録画した番組だけでなく、一気に見るために残しておいた「呪術廻戦」を3回分まとめてみたりする。アニメーション製作はMAPPA。いやもう劇場映画版かというくらい動く動く。デジタル作画時代になって、この動きの凄さというのはかなりすごくなった。ただ、1990年代くらいの全て手描きやったものの動きは、手描き動画の最盛期で、今のデジタル動画とはまた違うすごさがあったのも事実。特にデフォルメされた動きなどは、現在のアニメには出せない味があり、どちらが上とか比較はでけん。それに、現在のアニメでもワンパターンの動きしかでけんものもあるし、そこらあたりの出来不出来の差はいつの時代も変わらんのやけれどね。
 他に「仮面ライダーギーツ」や「キングオージャー」なども見て、午後からは午睡。夕刻起きて社説のダウンロードをし、夜はナイター中継。今日もサンテレビ。昨日は午後11時までかかったけれど、今日は放送時間内の9時25分にすべてが収まった。まあ、毎日5時間弱の試合なんかやってたら選手が倒れるわな。
 明日からまた仕事。帰りには眼鏡市場によって新しい眼鏡を受け取れる。これで夜になっても部屋の中でサングラスをかけんでもええぞ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

医者の帰りに整髪 [日常生活]

 今日も朝からアニメ「シュガーアップルフェアリーテイル」などを見る。それから昼前に出かける。今日は月例の(というても、今月は土曜が5回あるので2回目になるけれど)京都の医者行き。あまりに暑いんで外出する人が少ないのか、往復の電車でちゃんと座れた。診療後、帰阪し、最寄駅前の理髪店で整髪してもらい、頭すっきり。
 帰宅後、午睡。なにしろこの暑さ、ちょっと外に出るだけで体力を消耗するのです。ただし、今日の大阪はまだましな方で、Tシャツが汗びっしょり、というようなことにはならなんだ。
 夕刻起き、社説のダウンロードなどをしてから、ナイター中継を追っかけ再生で見る。今日もサンテレビで見る。BS1でもやってるけれど、なぜかこのデッキはBSの番組を高画質で録りたがる傾向があるので、地上波の方がええのです。ただ、試合は延長戦で5時間弱という長さ。テレビで見ているだけでもけっこう疲れるのに、スタンドで応援していた人はさぞかしくたびれたろう。子どもたちが元気に応援している横で老人が大あくびしているのが映った時は、その人にちょっと同情。きっと孫の付き添いで甲子園に行ってはるんやろうけどね。こどものパワーには底知れぬものがある。ただし配分を考えてへんので、すぐにスタミナ切れになる。それでも回復力があるので、ちょっと休んだらまた元気になる。というか、ペース配分を考えながらはしゃぐ子どもなんてのがいたらそれはそれで怖い。もしかしたら異世界から転生してきて中身は大人なのかもしれんぞ。
 明日は外に出る予定はないけれど、結局また録画した番組を午前中いっぱい見てから、午睡というのを繰り返すのであろうなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

異世界転生や悪役令嬢のこと [読書全般]

 今日も定休日。朝から録画したアニメをせっせと見る。先クールは「推しの子」「マイホームヒーロー」「地獄楽」「天国大魔境」などわくわくするものが多かったけれど、今クールはそこまでのものはない。ただ、第2シーズンということで以前放送されていたものの続きには面白いものが多く、そちらの方が楽しみ。やっぱりある程度の質を保つためには間をあけて製作した方がええんかな。
 最近飽きてきたのが「異世界転生」もの。今クールでは目先を変えて自動販売機に転生したり、パティシエが転生してやはりお菓子を作りたがったりと面白いものもあるんやけれど、よほどのことがない限り、前世の記憶を持って異世界に行くという設定は安易すぎるよなあと思うようになった。
 そのかわり乙女ゲームの悪役令嬢に転生するというパターンのものが今のところは面白い。バッドエンドになることがわかっているので、いかにそれを回避するかというところでいろいろと工夫の余地があるからやろう。ただこれもあまり多すぎるときっと飽和状態になるやろう。
 それにしても、若い書き手はなんで受けたジャンルに殺到して同じもののバリエーションを書きたがるのかなあ。「小説家になろう」などのサイトからそういう書き手が次々と出てきているみたいやけれど。書き手も読み手も「お約束」がある方が安心して読める、ということなんかな。そういう意味では書店に行ったら新しい時代小説が次々と出てきていて、そこにはかつてSFでデビューした人たちもけっこういてたりするんやけれど、いくつか手に取ってみても何か同じようなパターンのものが多いように感じる。ここでも「お約束」の上で書く作家と読者が多数いてるということなんやろうなあ。
 ただ、それに便乗して「なろう」サイトに投稿しようかと思うても、私には無理。設定などを考えてみたりもする。アニメ化されたりしたら一攫千金などといういやらしい下心でそういう設定を考えてみるんやけれど、やっぱりほんまに書きたいと思うものでないものを邪心から書こうとしても、いざ書こうと思うても文章が頭に浮かんでこん。あるいは情景を脳内に描いたりもでけん。
 学生時代、大学の創作サークルの先輩に「小説はテーマ」と教えられたけれど、一攫千金を狙う邪心にはテーマがないということか。あ、一攫千金を狙う邪心を抱いた奴を主人公にして異世界に転生させたら書けるかも。書かれへんて。
 午後は午睡、夜はナイター中継。今日はサンテレビ。タイガースがカープを下して1日で首位に返り咲いた。
 明日は外出予定。毎日猛暑で、明日も暑くなりそう。嫌やなあ。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

気合の入った通気 [日常生活]

 今日は定休日。今日も暑い一日。部屋にいてもタオルが手放せん。例によって朝からたまっているアニメをひたすら見る。昼前に出かける。
 駅前の耳鼻科に行くまで10分くらいしか歩いてへんのに、もう汗だく。今日は耳鼻科の先生はいつもより気合の入った通気でびびびびびびびびびびびびびびと思い切り長めに空気を入れて鼓膜の裏の水を吹き飛ばし、さらに薬を入れてまたもやびびびびびびびびびびびびびびと耳が痛くなるほど長く通気。おかげで今のところ左耳の聞こえは正常です。もうこのまま水がたまらんようになっていることを願うのみ。
 駅前の本屋に寄り、妻の「月刊フラワーズ」を買うてから帰宅。Tシャツは汗でずぶぬれやったんで、着替える。
 昼食後、午睡。夕刻起きて、しばらくパソコンに向かう。
 夜は追っかけ再生でナイター中継を見る。今日はBS1のサブチャンネルで完全中継。才木が打たれて大敗かと思われたが、戸郷にも油断があったか6点差から3点差までにじり寄る。残念ながら負けてしまい、なんとカープが10連勝し、ついに首位交代。明日からそのカープと首位攻防戦。ただし甲子園ではあまりカープには負けてへんから、面白い3連戦になることでしょう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

小刻み継投の失敗 [プロ野球]

 朝はアラームでは起きられず、通常の1時間遅れで妻に突かれて起きる。完全な寝坊。いつも目ざましに見るアニメなどは見られず、朝食を取りながら「100分de名著/放浪記」の最終回を見る。
 通常より15分遅れで出発。地下鉄など、電車はすべて通常の1分遅れで乗り継ぐ。ところが、坂道の学校へ行くバスにはいつもの時間のバスにぎりぎり乗れた。
 というわけで、寝坊はしたが遅刻はしないという、まあいつもどれだけ早めに出勤しているかわかる往路でありました。
 今日も一日パソコンに向かい事務作業。細かい数字をこつこつと打ち込んでいくのはけっこうきつく、非常に能率がよろしくない。それでもプリントアウトした書類をチェックする作業まではできた。まだ仕事は残っているけれど、これは来週にまわそう。定時に退出。
 帰路、梅田の阪急百貨店の向かいの紀伊国屋書店に寄って新刊文庫などを買う。帰宅してすぐ、ナイター中継を追っかけ再生で見る。今日の中継はサンテレビ。タイガースはジャイアンツに連勝。あの、原監督というのは若手投手を起用するのはええけど、ちょっと打たれたらすぐに引っ込めて次の若手を出し、またすぐに次のを出しという小刻みな継投が好きなんやねえ。そやけど、打ち取って交代ではなく、打たれて交代やから、若手は達成感を感じないまま降板するわけで、そらどんなに素質のある若手でも成長せんわ。タイガースなどで名コーチとして鳴らした久保康生コーチを雇ってるのに、巡回コーチという中途半端な位置づけ。一軍のチーフ投手コーチに据えるなどしてその手腕を生かしたらと、敵に塩を送るようなことを書いてしもうたけれど、正直なところ、選手名鑑でジャイアンツのコーチを見たら、数だけはようけいてるけれど、どれもこれも中途半端な位置づけ。船頭多くして船山に上るという感じかな。
 社説のダウンロードをしてから、パソコンに向かう。今週は3日間、なんかもうほんまにしんどかった。明日は休み。しっかり午睡しよう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

久々の天神祭の花火 [季節ネタ]

 今日も出勤日。やはり朝から暑い。それでも冷房の効いた社会科職員室で一日事務作業。外に出て一服つけた時だけは暑かったけれど、それ以外は快適に過ごす。ただ、集中力がなかなか続かず、少し仕事をしては気分転換に麦茶、少し仕事をしては気分転換に背伸び、という感じ。まあ焦らずじっくり、間違いのないようにしよう。
 定時に退出。梅田に出ると、浴衣姿の女性たちやら観光客が大勢いて、歩きにくくて困る。最寄り駅近辺も天神祭を見に行く人がどっさり。まあ、コロナ禍で神事だけしかしてなんだのが、今年はコロナ禍前のようにギャルみこしや花火を復活させたんやから、人出も多いわな。祇園祭の時は人の集まるところを避けられたけれど、今回は通勤経路と重なっていたりして、避けるというわけにはいかなんだ。
 帰宅後、追っかけ再生でナイター中継を見る。大山の逆転ホームランでタイガースがジャイアンツを下す。脳腫瘍で早世した横田慎太郎さんの追悼試合。よけい勝たなあかんよな。ヒーローインタビューでは横田さんと同期入団の岩貞投手が涙をこらえ、岩崎投手もいつも以上に言葉が少ない。見ているこちらも胸がいっぱいになってしもうた。
 妻は食事中も花火の音で気もそぞろ。食後、ベランダに出て久々のやけくそ打ちを堪能してました。しかし、1時間以上、ずっと花火の音は途切れなんだぞ。コロナ禍で辛抱していた分、今回は気合を入れた花火やったんやなあ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

森村誠一の死 [追悼]

 愛すれどTigers「伊藤将が神宮球場で初勝利」を更新しました。

 今日は出勤日。猛暑であります。クーラーがほどほどに効いた社会科の職員室でひたすら事務作業。この夏休み中は事務作業に徹する予定。昼、一服つけに外に出たら、暑い眩しい。大阪市内は天神祭やもんなあ。一番暑い季節ですわ。
 定時に退出し、梅田の眼鏡市場で眼鏡を新調。来週の月曜には新しい遠近両用の眼鏡が手に入る。これまでは最寄駅前のビジョンメガネで作っていたけれど、値段はそれほど安くないのにいたみやすいので、友人の勧めてくれた眼鏡市場で作ってみることにした。
 店員さんが、今私のかけている度入りサングラスはいつ作ったかと聞くので、「30年、いや40年前かなあ」と答えると、「ビンテージものですねえ」といわれた。当時の主流やった茄子型のフレームで、一時は全くこの型がなく、細い枠の眼鏡ばかりやったけれど、最近復活しつつあるらしい。若い世代が1980年代に流行ったものを好むんやそうです。新しい眼鏡ができたら、このサングラスはまたカバンに常備してグラウンドに出た時などに使用することになる。なにしろレンズはガラス、フレームも金属製と、重いけれどしっかりした素材なんで丈夫ですよ、ほんま。
 帰宅後は、疲れて寝床でどぶさっていた。
 ミステリ作家森村誠一さんの訃報に接する。享年90。死因は肺炎。
 私は森村さんの熱心な読者やなかったけれど、一時期乱歩賞全冊読破などということに挑戦していて、確か鳥羽亮さんあたりまではすべて読破したはず。森村さんの本格的なミステリはこの時初めて読んだ。受賞作の「高層の死角」ですね。刑事コロンボの「構想の死角」というタイトルはここから取ったんやないか。ホテルマンをしながら執筆したという、ホテルもの。松本清張の系譜をひく社会派のミステリ作家なんやなあと思うたものです。ただ、「人間の証明」や「野性の証明」などベストセラーになったものはまだ読んでへん。一度読んでみたいなあと思いつつ、手つかずなのです。なにしろ1970年代後半、角川書店が横溝正史に次いで映画とのタイアップで大ブームを引き起こしたんやけれど、CMばかり印象に残ってそのイメージが強烈過ぎて高校生の私には食指が伸びなんだのです。横溝正史は読んでたのにねえ。で、そのあと「忠臣蔵」とか「悪魔の飽食」のシリーズなどミステリ以外のものを読んでいた。特に「悪魔の飽食」は衝撃的やったなあ。読み比べとして同じ細菌部隊を扱うた、吉村昭さんの「蚤と爆弾」も読んだ。日本もナチスドイツに負けんくらいとんでもない虐殺をしているというのに、なぜか口絵写真の取り違えをあげつらい、まるで本の内容まで森村さんが史実をねじ曲げているかのように攻撃した人たちがいたことは、忘れてはならんと思う。
 晩年も反戦という姿勢を決してくずさなんだ。芯の通った方やったんやろう。
 謹んで哀悼の意を表します。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

新入幕優勝はならず [大相撲]

 大相撲小言場所「名古屋場所を振り返って~豊昇龍初優勝で大関に、伯桜鵬旋風吹き荒れる~」 を更新しました。

今日も完全休養日。録画するアニメを少しでも減らすべくふるいにかけているけれど、最近は箸にも棒にもかからんと私ら夫婦が思えるようなものが減ってきて、それなりに楽しめるものが多いから、とにかく今日もひたすらテレビにはりつき。
 午睡のあと、大相撲名古屋場所千秋楽の、地上波放送分をとりあえず先に見る。さすが豊昇龍。新入幕の伯桜鵬は控えに座っている時から落ち着かん様子やったのに、ぐっと目をつむって精神統一していた。そして及び腰の伯桜鵬を下し、決定戦では北勝富士にも勝って見事に初優勝。というわけで、私の予想ははずれました。さすがの伯桜鵬も負けて元々という気分で伸び伸びと最後まで相撲を取ることはでけなんだなあ。
 三賞の予想は割と当たった。錦木の殊勲賞、豊昇龍と北勝富士の敢闘賞、伯桜鵬の技能賞が当たり。伯桜鵬の殊勲賞はなく、代わりに敢闘賞やった。そして、悪い方の予感も当たった。琴ノ若には申し訳ないけれど、まさか勝てば敢闘賞なんて条件付きで受賞させるかね。そして新入幕の豪ノ山と湘南乃海も、勝てば敢闘賞。こちらは10勝したら自動的に敢闘賞という新入幕の特権。この慣例、やめてほしいなあ。
 というわけで、109年ぶりの新入幕優勝はなりませんでした。
 そのあと、DAZNでナイター中継の配信を見て、BSで録画した幕下と十両の相撲を見て……。ほんま、目が疲れたわい。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

たぶん新入幕優勝 [大相撲]

 今日も完全休養日。午前中は例によってたまった深夜アニメをひたすら見る。今、何曜日に放送されたものを見ているかなんてわからんようになってきた。まあ、坂道の学校が夏休みに入ったら休暇も取りやすくなるんで、そこでまとめて見たりもできるか。私は何のために生きているのでしょう。1日ずつ余命が減っていっているのにこんな毎日でよいのでしょうか。
 午後からは午睡。実はストレスなどもあって体調はあまりよくないのです。午睡せんともたんのです。
 夕刻起きて、社説のダウンロードなどをしてから、DAZNでタイガースとスワローズの試合を見る。タイムシフトして見られるので、多少見始めが遅くなってもちゃんと試合開始から終了まで見られるのはありがたい。ただ、青柳が村上宗にホームランを打たれて、その流れで負けてしまう。DAZNの中継のソースはCSのものと同じみたい。実況担当は「田淵裕章」とあった。もしかしたらあの田淵幸一さんの息子さんかな。
 野球を見たあと、録画した相撲を見る。なんと伯桜鵬が北勝富士に勝ち、3敗で豊昇龍、北勝富士、伯桜鵬が並び、4敗で琴ノ若、錦木、竜電が追う展開に。テレビ解説では、向正面の中村親方(もと嘉風)は豊昇龍が優勝と予想。正面の鶴竜親方は「わかりませんねえ」と正直に言うたはる。豊昇龍は番付通りなら大栄翔と当たるところが、割を崩して伯桜鵬と対戦。新入幕の伯桜鵬はこと今場所に関しては負けて元々という立場なんで、それほどプレッシャーを感じずに土俵に上がれるやろう。対する豊昇龍は優勝と大関昇進がかかる一番になったので、かなりプレッシャーがかかってくる。「勝ちたい」という気持ちが勝ち過ぎると、焦りも出る。伯桜鵬にも十分チャンスがあると見る。北勝富士は錦木と対戦。もしこの一番で勝った方にのみ三賞、なんて条件が付いたりしたら、まだ三賞のない錦木にプレッシャーがかかると思う。できれば、三賞選考委員会の人たちは錦木と北勝富士には無条件で三賞を出してほしい。逆に、琴ノ若や竜電は候補から外してもよいと思う。ずっと優勝争いのトップに立ち続けていた二人と、前半に負けていたけれど後半勝ち続けて気がつけば優勝争いに名前が出ていたという二人とでは、明らかに今場所を盛り上げた貢献度が違う。三賞は勝利数だけで決めるもんやないと私は思うてるからね。
 私の予想では、優勝は伯桜鵬、殊勲賞は錦木と伯桜鵬、敢闘賞に豊昇龍と北勝富士、技能賞に伯桜鵬と、まあそんな感じかな。さて、どうなるか。ちなみにこれまでの日記を読み返してみると、私は非常に多く予想を外しているのです。なに、徳勝龍でさえ優勝したんやから、伯桜鵬が優勝するのに不思議も何もないと思うぞ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ