SSブログ

R-1ぐらんぷり2013 [演芸]

 昨日「遠隔ソフト」犯人について書くなどと予告したけれど、先に書くことができたので、やめる。
 今日はぼちぼちと仕事を進め、長い会議のあと、ちょいとくたびれて帰宅。
 夜は「R-1ぐらんぷり2013」を見て過ごす。どうしてもキャラクターに寄りかかりがちやったこのコンテストやけれど、今年はネタの面白さで勝負という感じ。
 優勝した三浦マイルド。最終決勝のネタの、交通指示係の西岡さんというのは、笑うに笑えないリアリティがある。つまりダメ人間から聞いた言葉をそのまま伝えているという感じなのね。これを俺は笑えるやろうかみたいな、これを笑うことは自分の中にあるダメ人間の部分を笑うことになるんやないのかというような。言うてみたら「カイジ」に登場するどうしようもない底辺の人間をそのまま取り出してみたような。三浦マイルドの勝利は、捨て身の勝利と言うべきでしょう。
 最終決勝に残ったヒューマン中村は、最初のネタの方がよかった。最終決勝の「言われたら嫌な気持ちになる言葉を尻取りでお返しする」というのも悪いネタやなかったけれど、三浦マイルドの捨て身のネタを凌駕するほどの毒はない。パントマイムのアンドーひであきは「R-1」には珍しい正統派のボードビル芸で勝ちあがったけれど、テレビ向きのネタではなかったね。ステージでこそ光る人と見た。
 一次で落ちた人では雷ジャクソン高本の自衛隊ネタに爆笑。特に深夜に未確認飛行物体を補足したら、上官から「秘密にしておけ」と言われたというネタは、そこまでリアリティあふれるネタを連発した中にうまくはさみこまれ、ほんまにあるのかそんなことと思わせる。ここらあたり、ネタの構成のうまさを感じた。
 意外に健闘したのはスギちゃんか。昨年の「ワイルド」ネタを踏襲しているんやけれど、「これは使える、これは没」とネタを仕分けするという構成で笑わせた。下積みの長い芸人さんのしたたかさを感じた。この人、一発屋では終わらんぜ。
 というわけで、年々レベルが上がってる「R-1ぐらんぷり」。今年のレベルやったら、過去の優勝者のネタでは初戦で負けるんやないかという感じがした。「ピン芸」というジャンルも年々成熟してきているなあと実感させる大会でありました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:お笑い